• ベストアンサー

なめくじに塩を掛けるとどうして死ぬんですか?

どうして塩をかけると死ぬのでしょうか? というか、溶ける=死ぬ? 彼らの身体は塩を受け付けないでしょうか?気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62235
noname#62235
回答No.2

「溶ける」のではなくて「干からびる」のですよ。 高校で習いますが「浸透圧」というものが働くのです。 ありていに言えば、人間の細胞も、ナメクジの細胞も、「塩があったらそれを薄めようとする」働きがあります。塩を振ると、その塩を「薄めるため」に、体の塩が細胞の外に出て行きます(何でかは聞かないでください。高校で習います)。 同じ現象は、漬物でも起こります。白菜を塩に漬けておくとどうなるか?お母さんに聞いてみてください。「水が出る」という答えが返ってくるはずです。 ちなみに、塩漬けにすると人間でも水が体外に出て「干からびて」死ぬはずです。ナメクジよりは時間がかかると思いますが。 ナメクジは体の表面が粘膜であること・からだの大半が水でできているため、すぐに「干からびて」しまうのです。

yuina0129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 干からびてしまうのですね、てっきりすぐに死んでしまうかと・・・。 浸透圧が関係していたのですか。 人間でやったら恐ろしいですよね^^; ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.3

塩は水分を吸収する性質があります。 ナメクジの皮膚は透過性があるため、体内の水分が体外に出てしまうので、死んでしまいます。

yuina0129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに何かありそうな体ですよね。 ありがとうございます。

  • downboy
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.1

塩に水分が吸い取られて干からびてしまうためです。 死ぬ前に水をかければ元に戻ります。

yuina0129
質問者

お礼

さっそくご回答ありがとうございます。 昔なめくじで遊んでいたもので・・・^^; 水をかければ元に戻るのは初めて聞きました。 ありがとうございます。

関連するQ&A