• ベストアンサー

離職票、自己都合退職 ほんとは会社都合退職 2

会社と話し合いで7月27日に8月いっぱいで退職することを決定 責任者との口約束、退職届けは書いてません。 そのさいに退職理由は「やりたいことがあるといった」ので離職票は自己都合になるのですが、 ○会社の責任者に交通費がでてないのを8月2日に確認 会社の責任者は「君は契約社員 交通費はでないよ。正社員ならでるけどね」といわれました。 私は「契約社員なんて聞いてない、求人票にも書いてない、今自分の身分をしった。」と答えました。 責任者は一言私に「やめるからべつにいいでしょ」「努力しだいでなれるかもしれない」といいました。 質問2 私はパートバンクでも正社員で募集といわれ求人票にも正社員と書いてありました。 面接でも身分について説明もうけてませんし、私から聞いてもいません。 入社してからも説明もないし聞いてもいませんでした。 契約書などもいっさいかわしておりませんし就業規則なども見せてもらってません。 入社して半年がすぎていますが、身分が契約社員だったということで即日やめることはできますか??労働契約を解約できますか? もし契約社員だったということで会社と約束した退職日よりまえ、たとえば8月20日ごろ辞めたら離職票は会社都合になりますか? 自己都合でおくってきも職安で異議申し立てにより特定受給者などの救済措置をうけられますか? 会社が約束した日までいてくれといって8月20日ごろの退職を拒否しても一方的にやめることはできますか? 損害賠償などのトラブルになりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1.雇用契約書が無く、就業規則も貰っていないということであれば、「なぜ就業しているの?」ということになります。   民法では「異議申し立てをしない場合には2週間で黙認したと見なす」事が通例となっており、契約は成立になります。   実際には正社員との誤認ですから、会社としても即日の契約解除に応じると思います。   ただしこの場合には契約内容によらず「自己都合」になります。   確認できるにもかかわらず、確認していないからです。   救済措置を受けるための条件が整っていないです。 2.会社のカレンダーが「月のお休み7日」であれば、それが就業条件です。   日・祝日しか休めていない場合、「それ以外の休日の業務は休日出勤」になります。   手当てが払われていないのは、支給漏れ・手続き漏れの問題ですので、「思うとおりに休みが取れなかった」事で会社都合にはなりません。   きちんと請求しましょう。 3.契約社員なのか正社員なのか、確認していなかったとの事ですが、それはあなたにも落ち度があります。   「言った、言わない」の話ですので、会社は「説明済み」と申し出ると思います。   契約書を貰っておくべきでした。   口頭でも契約は有効ですが、トラブルが起きた時に頼れるのは「証拠」です。   裁判等でも「言われただけです」「聞いていません」「知らなかった」側が得をするという例はほとんどありません。 解決法はお金ですが、退職者の一方的な言い分で払うほどお人よしの会社も無いと思うので、出来るだけ早く弁護士に相談しましょう。 プロが介入すると「落としどころ」が見えてくるので解決が早いです。 相談だけなら30分5千円くらいでやってもらえます。

noname#20960
質問者

補足

即日解約に応じるといっても私はすでに退職日を決めてます。強制的に解約できるものですか?一方的に契約社員だったということで、出社しなくても解約したことになるのでしょうか?その場合は離職票は会社都合?それとも自己都合? ?多くてすいません。

その他の回答 (3)

回答No.4

そもそも、契約社員と正社員に法律上の明確な違いというのはありませんし、会社によってもまちまちです。交通費にしても契約社員でも出るところはありますし、逆に社員でも出ないところもあるでしょう。 本質的な問題は、最初に労働契約を結んだ時に ・契約期間があったのか(契約期間の定めあり=契約社員、定めなし=正社員というのが一般的) ・交通費に関する規定があったのか ・休日に関する規定があったのか ということになると思います。 これらは労働基準法第15条及び施行規則により、使用者の書面明示が義務づけられているところなので労働基準法違反とは言えるかもしれませんが、実際のところは「言った言わない」「求人票のとおりと思った、そうでない」というレベルの問題で何もないと解決のしようがないのが現状です。 公的機関の求人票と実際が違うということについては、ハローワークに通報すれば対応はしてくれる可能性はあります(参考URL参照) ただ、全然関係ないんですけどパートバンクを通してというのはパートを前提とした就職だと思うのですが・・・(パートバンクはそういう求人求職を前提としている機関なので) 自己都合云々の件はその1で回答しましたので省略します。

参考URL:
http://www.worknavi.niigata-roudoukyoku.go.jp/maki/jinzai/jinzai_01.html
noname#20960
質問者

補足

回答ありがとうございます。パートバンクで正社員をさがしました。職安は駐車場がないのです。会社とはまったく契約書などの書類はかわしてません。何年もまえから契約社員で募集をかけていたのがきゅうに正社員で募集してあったので面接をうけました。

回答No.3

>「契約社員なんて聞いてない、求人票にも書いてない、今自分の身分をしった。」 そう言っている以上、「就業する気が無くなった」と言えば? 引継ぎが無ければすぐに辞められますよ。 確実に自己都合になるので、働かない残りの日数は給与は出ません。 求人票と雇用契約内容が違っていても問題はありません。 「どう募集したか」ではなく「どう契約(約束)したか」だけが問題になります。 労働の法律は求人票や求人広告の内容についてまでは規定しません。

noname#20960
質問者

補足

回答ありがとうございます。確実に自己都合になるとは契約社員であることを会社がいわなかったことを認めても自己都合なんですか?

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.2

お気の毒ですが、契約契約を書面でちゃんと交わさなかった貴方(とお勤め先の双方)の落ち度といわざるを得ません。 典型的な「言った・言わない」の水掛け論です。 「何も書面を交わさない場合は正社員とみなす」なんて法律でもあれば嬉しいんでしょうが、残念ながら。 今度の転職先からは、きちんとしましょう。

noname#20960
質問者

補足

回答ありがとうございます。今度から確認します。 ただこのまま自己都合で職安で認定されるのはくやしいです。本当に自己都合なら給付制限を覚悟のうえ需給をうけるのですが自分の心のなかで納得できないのでみなさんに聞いてます。

関連するQ&A