- ベストアンサー
会社都合での退職について
- 契約社員として働いている方が、人員削減のために更新されずに退職する場合、会社都合による退職となるかどうかについての疑問です。
- 離職票の退職理由に「事業者都合により」と明記することが望ましいかどうか、また異議がある場合はどのように記載すべきかについての質問です。
- 離職票の特定受給者、一般受給者を表す番号と記号について調査しており、給付制限のない番号と記号について知りたいという疑問です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A1,A2 基本的には、下記「参考URL」の資料をお読みいただき、特定理由離職者ないし特定受給資格者としての要件を満たせるようにすることが必要です。 資料を読んでいただければわかりますが、どのようなものが事業主都合退職の証拠として求められるか、ということが触れられています。 また、事業主からの働きかけに対してあなたがどのような意思表示をしたのかや、これまでの契約期間の長さ等も関係します。 必要とされる証拠の件も含めて、資料を読んでいただきたいと思います。 ただ、これらの証拠が揃ったからといって直ちに認められる、というわけではなく、最終的にはハローワークの判断に委ねられます(これについても資料で触れられています)。 言い替えれば、「これこれこうすれば、必ずこうなる」といったようなものではありませんから、これ以上の言及はできかねます。 A3 以下のとおりです。 ------------------------------------------------------------------------ 離職理由コード一覧(●は、非自発的失業者に他する国民健康保険料の軽減制度[離職時点で65歳以上である者を除く]の対象) ●|11(1A)|特定受給資格者:給付制限なし|解雇(55を除く) ●|12(1B)|特定受給資格者:給付制限なし|天災等その他やむを得ない理由により事業の継続が不可能になったことによる解雇 ●|21(2A)|特定受給資格者:給付制限なし|契約期間3年以上の期間の定めのない契約で、雇止め(22・23・24を除く) ●|22(2B)|特定受給資格者:給付制限なし|契約期間3年以上で、契約期間満了による雇止め(23・24を除く) ●|23(2C)|特定理由離職者:給付制限なし|契約満了時に契約期間3年未満で、契約更新の希望をしたにもかかわらず、更新されないことによる退職 (期間満了/雇用期間3年未満/更新意思明示あり) *|24(2D)|一般受給資格者:給付制限なし|契約満了時に契約期間3年未満で、契約更新の希望を出さずに更新をせず、契約期間満了による退職 (期間満了/雇用契約3年未満/更新意思明示なし) *|25(2E)|一般受給資格者:給付制限なし|定年、移籍出向 ●|31(3A)|特定受給資格者:給付制限なし|事業主からの働きかけによる正当な理由のある自己都合退職 ●|32(3B)|特定受給資格者:給付制限なし|事業所移転等に伴う正当な理由のある自己都合退職 ●|33(3C)|一般受給資格者:給付制限なし|被保険者期間12か月以上で正当な理由のある自己都合退職(31・32を除く) ●|34(3D)|特定理由離職者:給付制限なし|被保険者期間6か月以上で正当な理由のある自己都合退職(31・32・33を除く) *|44(4D)|一般受給資格者:給付制限あり|正当な理由のない自己都合退職 (受給資格決定前に被保険者期間が2か月以上) *|50(5E)|一般受給資格者:給付制限あり|被保険者の責めに帰すべき重大な理由による解雇 *|55(5E)|一般受給資格者:給付制限あり|被保険者の責めに帰すべき重大な理由による解雇 (受給資格決定前に被保険者期間が2ヶ月以上) ------------------------------------------------------------------------ 11・22 ほか ‥‥ 離職票-1(OCR)と雇用保険受給資格者証(コンピュータ印字)に記される「離職理由」の数字 1A・1B ほか ‥‥ 離職票-2(手書きのもの)に記される「離職区分」の記号
その他の回答 (1)
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
参考URLに、離職票2(退職理由など書く方)の書式が見られる所を貼っておきますので、参考にしてください。 事業主都合により契約更新をしない……と書いてもらえば良いのかもしれませんね。 離職者も、離職理由(具体的事情)記載欄があり、事業主用の欄に異議がなければ「同上」で良いのですが、異議があれば自分が記入して構わないようです。 だから、異議ありとして事業主都合という文字を入れてもらう……というより、自分で書くのも手です。