- ベストアンサー
創作という夢を果たすために…。
こんにちは、よくここでお世話になっている者です。 現在高校2年生、並みの進学校に通っております。 僕には夢がありまして… それは、『人生で一つでいいから、自分の納得できるような作品を作ること』です。 作品、というのは具体的に言いますと一般にノベルゲーム(以下NG)と呼ばれたりするものです。 (イメージするものにはFate・月姫・ひぐらし等があります。 有名ですね。;) 自分は「絵を描くこと」・「感動したり素晴らしいと思える作品に触れること」が大好きで。 その根本として、いつも創作意欲というものに満ち溢れています。 そんな中で自分に合うのは漫画家くらいかなと以前までは思っていたのですが、NGというものを知ってからは(その奥深さを知って) 「自分でNGが作れたら」と、そう思いました。 「ひぐらしのなく頃に」というNGがありますが、その原作者である竜騎士07さんは一人でそれを成し遂げたとか。(絵は正直あまりですが、それでもすごいです。) しかし、そう思ったところでこれから進路をどうするかが問題で。。 まず優先することは、絵の技術向上ですね。 毎日絵は描いています。人物のみですが、キャラを作って、そのキャラのいろいろなアングル・ポーズ。 ですが、最近は独学での限界を感じてきました。 あとはプログラミング技術…でしょうか。 どうでしょう…専門、国立大、美大が選択肢として挙げられます。 ただ、美大は画家になる以外は苦労してまで入らなくて言いと以前此処で言われましたので除外でしょうか。 第一課題は、絵の技術向上を図れる環境設定です。 同じような志を持つ(コミケで触れ合えるような)「仲間探し」も重要かもしれません。 第二課題は上記各々を卒業してからのことですね。仕事orフリーターをしながら創作活動に打ち込むのか等々。 最近は焦燥感にかられることもあって。; 皆様の意見、お待ちしております。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 絵もやりたいけどプログラムも捨てがたし…ですかね(笑) なら順序をつけて一つずつ片付けましょう。焦る気持ちも分かりますが、普通二兎は追えるものではありません。 見たところプログラムよりも絵のほうに傾いているようですし、若いうちに感性を磨くのもいいかも知れませんね(^^) 就職した後にも学校って行けるものですよ?私も仕事しながら学校に通ったクチですし。今はまたお金を貯めて、次のステップアップ(何を隠そうプログラム!(笑))を目指しています。人生普通に生きていれば長いものです。『人生で一つでいいから、自分の納得できるような作品を作ること』でしょう?焦らない焦らない(^^) >ただ、例えば大学に行って後悔するなんてことになってはショックなので。そこらへんはよく事前に調べないといけませんね。 それはよいことです。今からでも学校の資料とかをじゃんじゃか請求して検討してみてください。直接学校に乗り込んで視察という手もあります(笑)。周りともよく相談してみてください。 私らもココで助言なぞ与えておりますが、結論を出すのはあなたなので、あなたが動くことが肝心ですよ(w
その他の回答 (2)
- datemaki
- ベストアンサー率68% (92/134)
NGと言っても、あなたはシナリオを書きたいのですか?絵を描きたいのですか?プログラムを書きたいのですか? ゲーム会社に入りたいとおっしゃられても、これらの役割がきっちり分かれてることが多いので、どれかちゃんと絞らないとこの先進みづらいですよ。 >条件として、絵を描くにあたってやっぱりサークル等に入ったり、仲間が見つけられたら幾らか便利だったり技術の向上につながるでしょうから、そんな環境・仲間を作れる進路に進みたいなと。 どの進路を選んでも同じです。学校があなたのために仲間を作ってくれるわけではありません、仲間は自分で探すべきです。また、専門学校に入ろうが美大に入ろうが、絵がとびきりうまくなるものではありません。私も経験してるので分かりますが(苦笑)、結局本人の才能とやる気次第です。 極端な話、専門も美大も行かないで全く関係ない進路に行っても、仲間は探せますし、絵の技量も磨けます。 どうしても不安であれば専門ぐらいは行ってみればどうですか?経済状況に余裕があれば美大に(笑)。少なくとも足がかりにはなりますし、視野も広げれます。学費の提供が親であれば、親ともよく相談してください。 silvさんは昔の自分によく似ていますね、焦っているところとかw 大学入ったから専門入ったからとかで、この先人生が決まるわけではありませんよ。いいNGが作れると決まるわけでもありません(笑)。焦らず行きましょう(^^)
お礼
回答ありがとうございます。 絵を描きたいです。 プログラミングは独学でどうにかなるものなのでしょうか…? プログラム系を勉強出来る大学に進めば役に立つものなのでしょうか。 シナリオのスキルはどうでも良いです。(というのもアレですが) 第一到達目標が絵を描いていくことですので。 通過点としてですが、例えば人の描いたシナリオであっても、その挿絵的な役割が出来れば良いなと思っています。 最近は自力での作画は難しいことが多くなってきて。; なのでこれからの進路が大切になってくるだろうと思ったのですが… どの進路でもそう変わるものでもない、結局は自分の行動・努力次第ということですか。 確かにそうかもしれませんね。 ただ、例えば大学に行って後悔するなんてことになってはショックなので。 そこらへんはよく事前に調べないといけませんね。
- chako3chako
- ベストアンサー率36% (268/743)
長文の割りに要旨が絞れていなくて わかりにくかったのですが、 つまりNG(って何?)が作りたいけど どういう方向がよかろうか・・という ご質問でしょうか?? >美大は画家になる以外は苦労してまで入らなくて言い>と以前此処で言われましたので除外でしょうか。 いわゆる古典的な美大は イメージされているような「画家」「芸術家」を 志望されている方を対象にしているところが 確かにあります。 しかし、最近できたあたらしめの大学の中には ゲームクリエーターを養成する学科もあります。 CGを中心に学ぶ学課もあります。 当然プログラミングの技術も学べるでしょう。 さがしてみてはいかがですか。 >最近は独学での限界を感じてきました。 お察しします。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね…分かりにくくてすみません。; ノベルゲームはギャルゲーといった方が良いのかもしれませんね。 ではこの場を借りて、出来るだけ要点をまとめたいと思います。 まずはとにかく絵が上手くなりたいわけです。 で、その絵を専門学校で学ぶのか、美大で学ぶのか、国立大でプログラミングの勉強をしつつ独学で学ぶのかという選択肢のうち、どれが良いのかということで。 ただ条件として、絵を描くにあたってやっぱりサークル等に入ったり、仲間が見つけられたら幾らか便利だったり技術の向上につながるでしょうから、そんな環境・仲間を作れる進路に進みたいなと。 あと心配なのは大学等を卒業してからのことで… 思ったのですが、ゲーム会社に入るというのがとても良い考えかもしれません。 出来るだけまとめたつもりですが、分からないことがあれば訊いていただいて構いませんので。
お礼
そうですね。 しかしながら、ノベルゲームを作る際にはどうやらプログラム云々の スキルが無くても良いらしいです。(少し肩の荷が下りた感じです) ということは、問題なのはストーリー・絵ですが… ストーリーはこれから人生経験を積んでいくうちに少しずつ組み立てていけば良いと思っているので、 とりあえずは絵を頑張っていこうと思っています。 同人活動ならば公務員になってからでも十分出来るという話なので、 就職までに出来る限り絵描きの仲間を探したりと、どんどん行動していこうと思います。 2度目になりますが、回答ありがとうございました