- ベストアンサー
何か質問はありますかと聞かれたら。
こんにちは。 明後日に面接が決まりました。 たいていどの会社でも、一番最後に 「何か質問はありますか」と質問されますが、 そういう場合、どういうことを質問するとよいのでしょう? もちろん会社によっても様々なのは十分承知しています。 しかし面接官の立場から、こういう事聞いたほうがいいのに、どうしてこの人は聞かないんだろうと思うことは多々あるのではないかと思った次第です。 一週間前に他の会社で面接を受けて、 「最後に何か質問はありますか」と質問され、 3つほど質問したのですが、 なんとなく、こういう事は聞かなくてもいいのかなー、大切なことなのに。と面接官の方が思っているように感じました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
IT関連の面接官経験者です 内容に関してはNo.1と2の方が書かれている通りだと思いますが 最近、こういうサイトで質問したり、就職の本などに書いてあるものを参考にして面接に望む方が多い気がします 私もそうですが面接官の方は本やここのようなサイトの情報をチェックしてる人も多いと思います そういったものを参考にして『いかにも』という質問をしてくる方にはこちらもワザと質問に対する意地悪な質問を投げます そしたら大体答えられないですね 本心というか自分がそこで実際働いた時などをリアルに想像できてその際に想定されることなどを質問できれば良いのかなと・・・ 質問を考えるのではなくてその企業に就職した際に感じるだろうことを考えたら良いと思いますよ 分かりにくくてすいません、参考になればと思います
その他の回答 (2)
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
やはり、面接先の企業に関する質問を5~10できると、面接官の見る目が変わります。 所詮、初対面の人間を判断するのですから、就労に対する熱意や、企業に対する興味や本気度合いを知りたいですね。 内容としては、以下のようなモノでしょうかね。 ・企業の将来ビジョン ・現在抱える課題 ・自分の就きたいと思う部署の業務内容、課題、将来ビジョン 僕は高卒だったので、面接も形式的なものでした。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
- trick_fate
- ベストアンサー率32% (11/34)
IT会社の役職です。 面接を幾度も行いましたが、やはり突っ込んでほしいものですね。転職という事は、普通に考えれば自分のしたい事を追求すると言う事になるので、「雇ってください」というような感じですんなり話を流すべきではないと思いますよ。 もはや、会議かのように「僕が力になるはずです」というようなアグレッシブな態度を見せて、意見を言って構わないと思います。卑劣なコメントはナンセンスですよ。 たとえば、何らかの情報ポータルサイトでいうなら、「ユーザ目線に立った場合、○○というような機能をつけると、さらに使い易くなるのではないでしょうか。そのような機能をつけないというのには、何らかの理由があってでしょうか?」というようなコメントもありですよ。 今後の事業計画について聞いてもよろし。だってさ、会社に入りたいわけだから、今後の計画の推移ぐらい聞いたっていいでしょう。具体的な計画については、恐らくコメントできないでしょうけど、そのようなところに興味を持っているとなれば、さらに向こうも興味を持つかもしれません。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
補足
逆にこういうことは聞かない方がいいというのも教えてください。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。 本日面接に行ってきました。 しかし緊張して口が渇いて、 実際にはあまり質問できませんでした。