- ベストアンサー
面接時・・・良い印象を持ってもらうための質問について
2ヶ月前から転職活動中で、10件ほど応募し、そのうち面接まで辿り着けたのは3件でした。毎回1人の採用枠に対し20~30人の応募があるようです。 すべて面接後、不採用となりましたが、明日、4件目の面接があります。 毎回最後に「何か質問は?」との問いに戸惑ってしまいます。 全てハローワークからの紹介で、内容はだいたい分かるのですが・・・やはり、積極的に質問をして、仕事への興味、意欲を表したいと思うのですが、なかなか良い言葉が思いつきません。 面接官の立場からみて、お!と思っていただくためには、具体的にはどんな質問が良いでしょうか? 今月末で今の会社も退職するので、明日の面接に賭けています。 良いアドバイスがありましたら、ご教授お願いします! 明日の面接を受ける会社について~ ■経理の面接(私→通算8年の経験です) ■経営コンサルティング、人材派遣の会社(私→未経験です) ■支店オープンに伴う新規社員の募集
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご指摘の通り、「何か質問は?」の件はど真ん中の棒球ですからしっかり芯で打ち返したいところです。 「支店オープンに伴う新規社員の募集」まで明らかになっていれば、スペック的なことについての大抵のことは既にご存知とおもいます。 その上で、個人的には、過去に同じく新規オープンした支店での出来事や苦労話を質問として引き出して、その局面で自分が役に立つことをさらりと印象付ける方向でトライしてみるかもしれません。 ご参考まで。
その他の回答 (4)
- pon2pon2
- ベストアンサー率42% (107/250)
転職での「何か質問は?」は、 基本的に単にそのままの質問で、 「わからないことあれば、答えますので、質問してください」の意味なので、 質問がなければ、 「いえ、いままでご質問させていただきましたので、大丈夫です。」 と答えればよいですし、 聞きたいことがあれば、ききましょう。 ま、自分なら今後のキャリアの方向性、会社内での資料共有、 即仕事につける体制かというような、 実際、仕事についたら、仕事を即でき、 キャリアを積んでいけるかというところは確認してました。 新卒での就職なら「おぉ」っていうのもあるかもしれませんが、 中途での就職では、 仕事ができるか、 一緒にはたらきたい人か、 採用基準をクリアし、他の応募者と比較して優れているかが 重視ですから、 採用される時は質問に関係なく、採用されますし、 ご質問者様より条件が合う方がいればそちらを採用となりますので、 もっと気楽に構えて、普通に営業するような感じで、 面接を受けられるのがよいかと。
お礼
>採用される時は採用されるし~・・・ 仰るとおりですよね。自分の持ち味を十分に出せるように頑張ってみます。有難うございました。
- hitsujicom
- ベストアンサー率27% (155/559)
確かに応募数が半端無く多いです。 中には就職活動がどんなに大変なのかを話してくれる人も居ます。 そんな状況ですので数打てば当たる的な応募者も居る事は事実です。 そんな中での質問ですが、、、 例えばその企業がISOを取得しているとします。 その内容について、具体的な活動などを聞いてみるのも良いと思います。 きちんとHPを見ている事のアピールにもなりますし、 そういった活動にも積極的に取り組む姿勢を持っている事のアピールも出来ます。 取得していないのにそんな質問をすると逆効果になるのでご注意を。 自分の処遇を聞く質問も、応募要項などを取り出して、ここが分からなかった等、具体的に聞かれると、その方の仕事の仕方がきちんとしてる印象なので、良いと思います。 私としては、採用すると長い付き合いになるのはお互い様なので、あまり構えずに、知りたい事は何でも聞いて欲しいと思います。
お礼
面接官側のご意見で大変参考になりました。構えすぎもいけないのですね。有難うございました。
- namekko
- ベストアンサー率26% (57/214)
質問しなくても良いと思いますが。 ただ、違う所で自己アピールをしたら良いのでは? 例えば、皆が、『はい』と答えるだけの所を違う言い方で、ハキハキしゃべるなどをしてみてはいかがですか? それだけで、ずいぶん印象は変わると思いますが。
お礼
返事+αということですね。頑張ってみます。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
その会社のホームページを隅から隅まで読み、引っかかった所を質問する。
お礼
探したのですが、残念ながらHPは見当たりませんでした。
お礼
なるほど!異業種ですがオープニングスタッフとして働いた経験がありますので、当時の事を思い出してみます。参考になりました。有難うございます。