• ベストアンサー

ふきんの沸騰消毒の仕方

ふきんの沸騰消毒の仕方を教えてください。 水を沸騰させるのですよね?その時、他に何か入れた方がいいでしょうか? それと何分くらい沸騰したお湯に入れておけばいいのでしょうか? シンクなどを拭く汚いふきんとテーブルのみを拭く比較的きれいなふきんを一緒にしても大丈夫でしょうか? 沸騰消毒は滅菌されるのでしょうか? 最近は雨ばかりなどですが、部屋干しでも大丈夫でしょうか? 質問ばかりですみませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air0930
  • ベストアンサー率23% (137/588)
回答No.1

我流ですが… 私は塩を一つまみ入れます。 沸騰したお湯に入れておくのは、5分くらいですが、 そのまま火を消して30分くらい置いておきます。 (出かける前に沸騰したところにいれて、出かける時間になったら 火を消して、外出から戻る頃には、 お湯が冷めている…という感じです。) 本当は別のお湯のほうがよいのだと思いますが、 同じお湯で、綺麗なふきん→汚いふきん の順番で煮沸消毒します。 部屋干しするときは、エアコンをドライにし、そのすぐそばで 乾かします。外の際は、雨のときは、濡れないところに、 晴れのときは、日の光がたっぷりあたるところです。

chomoco
質問者

お礼

お塩はどういった理由があるのでしょう? 火を消してそのまま冷ますのはいいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • air0930
  • ベストアンサー率23% (137/588)
回答No.6

#1で回答したものです。 私は、漂白剤などのニオイがとても苦手なので、 代わりになるものを探していたところ、 友人から薦められたのでお塩にしました。 除菌・殺菌作用、とまでは行かないらしいですが、 そういったものに準ずるらしいので、お塩にしました。

chomoco
質問者

お礼

私も漂白剤などのニオイ、すごく苦手です。。 今日さっそくやってみます。 ありがとうございました。

回答No.5

煮沸消毒ではガホウ形成菌は死滅しません。 いわゆる、MRSAや黄色ブドウ球菌です。 131℃5分間必要なのです。 一番簡単、完全滅菌は塩素です。ハイターなど少し混ぜればよいです。 また、アルコールも効果ありますがこれは布巾には使わず、まな板とかです。 煮沸も全く効果ないわけではないですよ。通常はこれでも十分なのです。完璧ではないだけ。

chomoco
質問者

お礼

十分なんですね、ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

ふきん等の煮沸は沸騰してから10分~15分位煮れば十分でしょう.汚れたふきんは洗剤で洗ってから一緒にいれて大丈夫です.細菌に関係する実験ではないので,これで消毒,殺菌(減菌)としていいです. 殆どの方は煮沸は面倒なので,漂白剤に漬けておいて終わりなのではないでしょうか.これでも十分です. 部屋干しの時は空気の対流があった方がいいですから扇風機を回すといいですね.

chomoco
質問者

お礼

漂白剤はにおいがひどくて頭が痛くなって苦手なのでこの方法での質問をしました。 10分~15分くらいでいいのですね、ありがとうございました。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.3

煮沸消毒は消毒法に分類され、滅菌法には分類されません。(芽胞が100℃では死なないため) 間けつ滅菌なら滅菌法に分類されます。 ただし、間けつ滅菌は手間がかかり、家庭では滅菌する必要はないので、布巾をキレイに洗って煮沸水で10分ほど加熱してあげれば結構です。 (オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)を真似して圧力鍋を使う方法もありますが、面倒ですし家庭でそこまでする意味がありません) 重炭酸ナトリウムを加える方法もありますが、気にする必要はないでしょう。

chomoco
質問者

お礼

重炭酸ナトリウムとは重曹ですよね?? 入れたほうがキレイになるなら、やってみたいです。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

こちらで

参考URL:
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/rensai/guide41.html
chomoco
質問者

お礼

沸騰消毒も効果があるくらいしか書かれていませんでした;; ありがとうございました。

関連するQ&A