- ベストアンサー
自宅で教室を開講するには
現在、ビーズ認定資格ををとるためにビーズ教室に通っています。 充分なスキルが身についたら自宅でアトリエを開こうとおもっています。 また、アロマテラピー検定の勉強もしていて上級資格が取れたらアロマクラフトも教えたいとおもっています。 ところが、自宅で空いている部屋が和室しかありません。 和室じゃムリでしょうか? リビングに大きいテーブルを購入して、リビングでしたほうがいいでしょうか(その場合家族のいない時間限定になりますが)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別に和室で駄目というものではないと思いますが、 雰囲気で来る人もいますので、募集するときに和室でおこなうなら、和室と書いた方がいいと思います。 あと、例えば6畳(実質の数値です、部屋が8畳でも実際に使えるスペースで計算します)の場合、作業スペースも考えれば3人がいいところではないでしょうか。(質問者様含めて4人) 週に何回おこなって、1回のMAX人数を考慮して、場所を決められたほうがいいと思います。
その他の回答 (2)
- soramame00
- ベストアンサー率34% (25/73)
最近、昭和時代の古民家などを改装して雑貨屋やギャラリー、カフェなどにしているお店を見かけます。 私が愛好しているお店は、カフェコーナーは畳に座布団で、床の間や作りつけの飾り棚をギャラリースペースに転用しています。 隅のコーナー部分に一箇所、畳にソファ+テーブルというスペースもあります。 大正モダンをテーマにした着物ギャラリーなどを定期的に開いていて、古いけど味のある空間です。 教室も、和裁だけでなくフラワーアレンジやビーズなども開いています。 もちろん、その店は民家まるごと一軒を使っているので様々な作りを演出できるわけですが、普通の民家の和室でも、工夫しだいでいい感じの空間にできると思いますよ。 畳の上にフローリング風の敷物を置くだけでも感じが変わると思います。 最近は琉球畳のようにデザイン性の高い畳もあります。 ただ、NO.1の方の書かれているように、民家の和室には入れる人数も知れていますし、場所によっては駐車場なども考える必要がありますよね。 隣接の家の方が、いろいろな人がしょっちゅう出入りすることを嫌うようだと、ご近所問題も発生するかも知れません。 それに、生徒さんをご自宅に入れるということは、質問者様のプライベート部分も完全には遮断できなくなります。 とってもいい方だと思っていた生徒さんなのに、親しくなるにつれてやっかいな問題が起こってきた…というケースを実際に知っています。 茶華道の教室を自宅で開いた友人のケースですが、他の生徒さんのお相手をしてる間にいつの間にか他の部屋に入り込んで道具を盗んで行ったり、自分の知り合いに勝手に「いつでも行っていいんだよ」と吹聴していて、見知らぬ人が道具を見せてくれとやってきたことがあったり。 余計なお世話かとは思いますが、自宅に人を集めるとなると、意外にたくさんの問題が出てくるものなので、ご家族共々よく話合われた方がよいと思います。
- cookie09
- ベストアンサー率44% (108/244)
和室でも、ペルシャ絨毯みたいなものを敷けば、立派な洋間になります。昭和初期の和室を改造した洋風な部屋みたいです。私の田舎がそうでした。ピアノも置いていました。(畳に跡は残りますが…) そこに机と椅子を持ち込んで、少しインテリアを変えては如何でしょうか?