• ベストアンサー

営業アシスタントという職種

何度かこのコーナーで質問させていただいているのですが。 営業部で働いている女性の事を俗にアシスタントと呼んでいると思うのですが、仕事の任され方として、ルーチンワークがなく、Aさんから声をかけられて、その仕事が終わったら、次はBさんのお手伝い、また別の人から声が かかるまで待機して、Cさんの仕事をこなす。みたいな表現は悪いですが 「パシリ」のような仕事の進め方も会社によってはありえるんでしょうか。 こんな感じだと、控えめな方なら向いてそうですが、そうでないと 続けるのがきついかな。という気がします。 向き不向きでしょうか? 仕事の任され方は、会社によってさまざまと聞きました。 半分がルーチン、合い間に頼まれたことを。みたいな感じであればいいと 思うのですが。派遣会社には、庶務雑務がメインは避けたいと伝えています。 パシリのような状況を庶務雑務メインは避けたい。という表現はあっているんでしょうか。またアルバイトではなく派遣で、使いっぱしりのような 仕事のしかたって実際はほとんどないと思ってよいでしょうか? ちなみに新卒でアルバイトとして、750円で事務の仕事をしていた頃は 本当に使いっぱしりのように、封筒の封入作業、お茶だし、言われた書類 作成を日々こなし、一日のうち半分は手があいている状況でした。 こういう働き方は誰しも避けたいと感じるものですか? 回答、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiz001
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.4

一般的に営業事務って「なんでも屋さん」だと思います。 私自身、営業事務を数社で経験してきましたが、どこもそんな感じで書類作成からお茶だし、営業さんのお茶やコップ洗いまでやってましたよ。 ひどいところなんかは「たばこ買ってこい」だとか「灰皿持ってきて」だとか・・・。 営業部って基本的に体育会系の雰囲気があると思います。 営業さん同士の上下関係も大変厳しいですし。 どうしても営業事務さんをどうしても「雑用係」ぽくみてしまう営業さんも多いと思います。 今は経理部にいますが、ぜんぜん雰囲気違いますよ。 みんな、きちんと自分のことは自分でしますし、雑用なんてそんなに必要以上に頼みません。 でも要は考え方しだいです。 キャリアと積みたいのであれば営業事務はお勧めしませんが、営業さんがみんないない日中は楽なもんです。 雑務が嫌ならば、他の部署を希望してはいかがですか? ちなみに総務部も雑務が多いって聞いたことがあります。

その他の回答 (5)

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.6

営業所内営業アシで実際した実務は・・・ PCや販促資材をひたすら梱包して佐川さんに出す力仕事 ひたすら受電 会議スペースの掃除・・・手垢はルック使用で力入れて雑巾で擦る 上記の合間にエクセルで各種記録を入力、送付状印刷をかける。 だけでしたね・・・昔はタバコ買って来いとか、お茶沸かしたりとか、まるで奥さんでしたが。 総務部は今も昔も林檎や梨の皮むき、味噌汁の準備、電気製品消耗品の買出しなど、お母ちゃんそのものですね。 事務実務は少なく、受話をするから忙しく感じる現場だと思います。

miffy384
質問者

お礼

雑用ということですね。ありがとうございます。

回答No.5

派遣をつかう側です。 弊社(メーカー)の営業アシスタントの場合、営業が外出している間の事務案件の処理、また営業が不在の間の得意先とのやり取り等、が主な業務という事になっており、それらは派遣の方が代々担当しています。 ただ、在庫品の片付けや梱包作業等の力仕事など、いわゆる「雑務」も回ってきます。 > 「パシリ」のような仕事 私は現在の会社では役付き(課長職)ですが、ご質問者様が仰る「パシリ」的な仕事もやっています。 茶碗洗いだの宅急便の発送業務、在庫品の梱包作業、どう考えても、これは課長の仕事じゃないだろというような事までやっています。 何故なら、私がやらないと、他にやってくれる人がいないからです。 今、諸事情により特にアシスタントをつけていないと言うのもありますが、私が自分の職責を楯にして、それらの業務を放り出すわけにも行かないのです。荷物が届かなければ、相手先が困ります。お茶だって、皆気持ちよく飲みたいものです。 どんな雑務でも、誰かがやらなければ仕事は回って行きません。 「誰かが必要としている」ことなら、派遣・社員・課長・といったポジションにこだわらず、やってあげるのはとてもいい事だとおもいますがいかがでしょうか。 また、営業アシスタントの仕事で、いかにスキルアップしていくか、をどの程度意識されているかによっても、希望する派遣先が変わってくるのではないでしょうか。 派遣と言っても、正社員より責任がなくて、仕事も楽で、という観点からしか見られないタイプの方と、就労に対するはっきりとした意思をお持ちの方とでは、採る側の見方が変わります。 雑務ばかりはNGとのはっきりしたご意志をお持ちであれば、将来の事まで見据えてのキャリアプラン(当然、派遣で出来る限りの)が必要になってくるのではないでしょうか。

回答No.3

この手のことはよく聞きます。 上手く派遣会社に伝えないと、と思って伝えても やっぱり雑務がメインだったり…。 実際やってみて思ったのと違う場合もよくあると思います。 「雑務がメインじゃないっていったのに ほとんど雑務だったよ」みたいな。 営業さんもはっきり仕事内容を把握してこない人も いますからねぇ。 でも基本的に考えれば、 雑務ばっかりだったり、 半日手が空いているなどは、 お金がもったいない気がするのです。 (実際派遣先の人が言っているのを聞いたことあります。) それだったら、バイトを雇うと思うのです。 ちなみに、仕事しなくてお金もらえて ラッキーとおもったりする 私はちょっと変わってるのかしら? >庶務雑務メインは避けたい。 いいと思いますよ、この表現で。 ただ派遣は伝えた人が、 仕事とってくる訳ではないので、 伝えたのに…ということもよくあります。 お仕事紹介された時に、 しっかり仕事内容確認するしかないんでしょうかね。 ごめんなさい、はっきりしないアドバイスですね。

  • biwakoron
  • ベストアンサー率43% (36/83)
回答No.2

派遣先によってはあると思います。 希望職種は営業事務なのですよね? 受発注事務ならばご希望に合うのでは? 一日の半分を受注・発注に費やし合間にその他庶務のパターンが多いです。 >パシリ・・・この表現は少し社会人としては良い表現       ではありませんね。要望のある時だけの       業務の仕方は避けたいですとでも言えば       宜しいのでは?又この様な仕事の仕方が       あるかどうかは会社によって様々です。 >こういう働き方は誰しも避けたいと感じるものですか?・・・ 個人の好みですね。バタバタするのが嫌な方もいますよ。 参考になれば良いのですが。

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.1

私も 派遣社員として仕事をしています。 今まで庶務雑務の為に 派遣を雇用する会社はなかったです。 ちゃんとしたメイン業務があって 合間に ちょっとした雑務があるか、無いか・・・って感じでした。 正社員時代 建設会社の一般事務をしていましたが、 こちらは 庶務雑務がメインでした。 業界にもよると思いますよ。 実際 半日手の空く派遣社員の方もいるようですね。 一時期、私も現在の派遣先で 時間を持て余したことがあります。 今となっては ちょっと戻りたいような・・・ でも、常に時間を持て余すのは苦痛ですよね、 中には 派遣先公認で就業時間に PCの勉強を行う人もいるそうですが、 やっぱり 程良く仕事があった方が やりがいがありますよね。