- ベストアンサー
1個の電子を的に当てることはできますか?
電子の位置は、不確定性原理とかで、確率的にしか決まらないと聞きましたが、もし、そうだとすると、ある1個の電子を捕まえて、(鉄砲玉のように)定めた的に正確に当てるというようなことは不可能なのでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (13)
- moritan2
- ベストアンサー率25% (168/670)
回答No.14
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.13
- maekawadesu
- ベストアンサー率21% (14/65)
回答No.11
- metzner
- ベストアンサー率60% (69/114)
回答No.10
- tomoki356
- ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.9
- metzner
- ベストアンサー率60% (69/114)
回答No.8
- metzner
- ベストアンサー率60% (69/114)
回答No.7
- tomoki356
- ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.6
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.5
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4
- 1
- 2
補足
ご回答ありがとうございました。 済みません。私の使った「実体」という言葉が適切でなかったようです。「物質」と言うべきでした。 物理学では、以下のものは、「物質」と考えられているのでしょうか、それとも「現象」と考えられているのでしょうか? (1)電界、磁界 (2)電磁波 (3)光 (4)重力 もし、これらが、「物質」ではなく、「現象」と考えられているのであれば、「電子」も「物質」ではなく「現象」のように思えるのですが、そう考えてよいでしょうか?