- ベストアンサー
フラスコ
中和滴定とかで使うメスフラスコってありますよね? そのメスフラスコがなぜあんな形をしているか知りませんか??どんな些細なことでも構いませんお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こちらの過去質問の回答が参考になるかと思います。 ・http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=413334 QNo.413334 メスフラスコの形 ・http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=896480 QNo.896480 メスフラスコの 要するに,誤差を少なくするためです。
その他の回答 (3)
- anisol
- ベストアンサー率48% (146/301)
首の部分が細い理由は当然わかりますよね。 私は高校生の頃、メスフラスコの絵を描けというテスト問題で下部を三角フラスコっぽく書いたところ、メスフラスコはもっと丸まってるよ、という旨のコメントをつけられました。 丸っこくなってれば表面積は減りますから誤差要因は減るわけですが、逆に底部の面積は狭くなるので安定性は悪くなると思います。倒してこぼしただの、割っただのすれば経済的損失も大きなものになります。 なんであのような丸っこい形に落ち着いたのかは、ガラス細工屋さんや昔の化学者に聞かなくちゃわからないのではないでしょうか。
お礼
底と首の部分の説明ありがとうございました。 今後とも宜しくお願いいたします。
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
科学者が色々考えた結果、あの形が便利なんでしょう。 ちょっと多めの溶液を作りたいとき、大きいメスシリンダーでは水数滴では目盛りにあまり大きな変化は出ませんし、それが誤差の原因になる事もあるでしょう。 メスフラスコの標線は細い円柱の部分に設けてあるので、数滴でも大きな変化になります。 標線まで水を加えた後は、専用の栓をして溶液を混ぜる事もできますし便利なんだろうと思います。
お礼
メスシリンダーとの違いも回答して頂き、ありがとうございました。 今後とも宜しくお願いいたします。
- nVIDIA
- ベストアンサー率33% (22/66)
私昔良く盛んに使いました。 同じことを私も考えてました。 まるでハクション大魔王の坪みたいな妙な形なぜだろう? そこで、調べてみました。 そのことがこのページに使い方も一緒に説明させています。
お礼
Wikipediaを用いた、回答ありがとうございました。 今後とも宜しくお願いいたします。
お礼
首が細くなっている的確な理由ありがとうございました。 今後とも宜しくお願いいたします。