• ベストアンサー

採用時選考時の一般常識テストのウエイト

現在再就職活動をしております三十台半ばの男です。 先週、履歴書を送付した会社よりTelがあり、書類選考が 通ったので木曜日に面接と一般常識試験(約40分)を行うという内容でした。 一般常識試験といえば国語、数学、理科、英語、社会(時事)等 かと思いますが、現役を離れかなりの年数が経っているので 情けない話自信がありません。 問題集を購入し勉強はしていますが、信販系だと一般的に 何点以上が合格というボーダーラインがあるのでしょうか? それとも書類選考が通過したということは、人物重視(面接)と いう事でしょうか? ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/710)
回答No.1

こんにちは。 会社によりますが、筆記試験はものすごく悪いものでなければ、後は人物面が大事になってきます。例えば2人よい方がおりどちらかにきめかねるというときなどは筆記試験をもちよることがあるので、あまりボーダーラインというのはなりと思います。特に中途の方は筆記より経歴でしょうか?!  また会社によっては国語、数学、理科・・のような科目を一般常識といっている会社もあれば、例えば「2.4.6.8□10.12・・・」に□に当てはまる数字は何か?みたいな数学ではないのですが、そういった試験を一般常識と言っている会社もあります。  ただどこの会社でもでるのが多いのが国語と数学と社会です。国語は漢字・敬語の使い方、数学は中学生レベルくらいでしょうか?社会は時事問題などなのでそこまで勉強されなくても大丈夫だと思います。 やはり一番は人物ですので、緊張されず臨まれるのが良いかと思います。来週是非合格されたらよいですね。頑張ってください!

penginman
質問者

お礼

こんにちは。 早速ありがとうございます。 先程先方よりEメールで連絡があり、電卓も持参するように という内容でした。 利息計算か数学の問題を解く時に使用ですかね?・・・ 温かいお言葉大変嬉しく思います。

penginman
質問者

補足

補足欄でもうしわけありません。 お蔭様で先程採用の電話をもらいました。 ありがとうございました。

関連するQ&A