- ベストアンサー
ギター OR ヴァイオリン
宇多田ヒカルのファーストラブや、冷静と情熱の間のサウンドトラックなどを奏でたいのですが、候補としてギターとヴァイオリンになったのですが、どちらも住居環境から、サイレント系を買おうと思っております。難易度的にはどちらが早く習得できそうでしょうか? それとギターの場合、ピアノの楽譜を買ってきて、その音符通りに弦を一本一本弾いていくんだと思うんですが、そうするとアコースティックギターのほうがいいのでしょうか?それともクラシックギターのほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらも、音楽的完成度を求めれば、どちらも、同じようにむずかしいと思います。 自分は、いちよう、ヴァイオリン。アコースティックギター。クラシックギター。ぞれぞれ、やりましたが、 相違点としての説明ならば、こんなことです。 ドレミ・・・の音を出そうとする場合、視覚的に、ギターであれば、フレットで確認できますし、音も、いちよう、チューニングがあっていたとすれば、ほぼ、正確な音階の音がでます。 しかし、ヴァイオリンには、フレットがありません。(^^; なので、どこに、ドレミがあるのか? まず、わかりません。 なので、正確には、最終的に「自分の耳」で、確認するこになります。 なので、ドレミ・・・すら、なかなか、わからないと思います。 また、音の出し方ですが・・・ ヴァイオリンは、弓を使いますが、なかなか、いい音を出すまで、練習がいります。 よく、「ノコギリ」のような変な音しか、最初はでない・・・(^^ と、いうことがありますよね。 ぎ~こ、ぎ~こ・・・って感じですね。(^^ また、アコースティックギターは、ピックを使いますね。 クラシックギターは、たいてい、爪を伸ばして、爪を利用します。 あとは、本人の好みなかじゃないでしょうか? (^^; 音楽的なこと、音色的なことは・・・
その他の回答 (2)
- ov_vo
- ベストアンサー率34% (74/217)
こんにちは、私はギターは全然なのですが、中学~大学と、アンサンブルやオケでバイオリンやってます。 音だし自体は、よっぽど酷い人じゃない限り1~3ヶ月ほどでそれなりの音は出るようになります。まあそこからが大変なんですが、。(ちなみにギーコギーコな人は滅多にいません。あれは力入れすぎ。。)がやっぱりちゃんとした先生に習ったほうがいいと思います。変な癖がつくと後で矯正が大変です。1年もやれば楽譜がなくても音聴けば再現できるぐらいになりますよ~◎ 個人的に、バイオリンは歌を再現しやすいように思います。早いトコでもギターみたいにいちいち弦弾かなくていいわけだし。宇多田ヒカルなんかはけっこう楽です。
- hydy50
- ベストアンサー率38% (5/13)
こんばんわ! 私も実は楽器やってみたいなと思っていて 実は欲しい楽器があります。 こんなのはいかがですか? これだと、弦とかにとらわれず、 ひくことができますよ? 実は私はこれ、欲しいです。 光るから、練習簡単そうですし。 http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/ez-eg/index.html 結構おすすめかも知れません。 近日、私は購入予定です。 では。 質問の趣旨とは違うかも知れませんので、 気にくわなければ無視してくれて構いません、すいません。 差し出がましい様で。 では。