- ベストアンサー
養子縁組届
夫の姓を名乗っておりますが、事情があり妻の姓を名乗る手続きをする事になりました。 手続きについて詳しく教えてください。 区役所でよいのでしょうか?1日で手続きは終わるのでしょうか? 手続きに必要なものはあるのでしょうか? 国民健康保険の場合はそのまま、区役所で手続きを済ませるのでしょうか? 子供がいますが、子供も性が変わりますか? 学校へは届け出るのでしょうか? 色々詳しく教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
20年弱前に養子縁組届けをした経験があります。 委任状は使用しませんでした。 まず役所に用紙を貰いに行きました。 養両親、養子なる人間(私の夫)、証人(確か記入欄があった記憶があります) それぞれ本人に署名と印鑑を押してもらい、夫と私が役所に行き提出しました。 役所には親は行かなく私達夫婦で二人で行きました。 でも20年弱前なので、他の方が委任状をと仰っているので今は必要なのかな?と思いました。 役所で書類を書けば、養親が署名する欄があるので他の方が書くので委任状が必要なのか?とも思いました。 用紙だけ貰って家で本人に書いてもらえ良い気がしますが・・・。 実際そうしましたが。
その他の回答 (3)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>養父はいけないのですが、委任状でよいのでしょうか? はい。 >戸籍謄本、住所は別になるのでしょうか? 養父の戸籍に入るかというと入りませんし、入れません。 なぜならば婚姻しているからです。 だから新しい戸籍が作られます。婚姻時と同じく本籍地は自由に決めてかまいません。 住所は養子縁組とは一切関係ありません。同じでも別でも、それはあくまで生活の本拠としている場所を住所とするだけです。 >その後、通知など届きますか? いえ、ありません。
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
>夫の姓を名乗っておりますが、事情があり妻の姓を名乗る手続きをする事になりました。 #1の回答のように、妻の父母と養子縁組をすることになります(死亡している人との養子縁組はできません、養子縁組するのは夫です) 本籍地が手続きする役所の場合は不要ですが、他の役所の場合戸籍謄本を入手しておく必要があります 質問者の本籍地をどうしますか、養父母と同じにしますか、それとも現在のまま、全く別の住所にすることもできます 養父母、質問者の(夫)の戸籍に養子縁組について記載されます が その記載には何日か要します 養子縁組の記載された戸籍謄本を取っておきましょう なお、役所に出向き、戸籍担当の部門で、主旨を説明し、必要な書類について確認されたほうが良いでしょう(委任状についても記載例等を入手する) 疑問点は全て質問・相談されるのがよろしいでしょう
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>夫の姓を名乗っておりますが、事情があり妻の姓を名乗る手続きをする事になりました。 こういう手続きはありませんが、夫と妻の親が養子縁組をするということでしょうか? 養子縁組をすれば姓も妻の親の姓にかわりますので。平たく言えば親子になるわけです。単に姓を変えるのとは異なります。 >区役所でよいのでしょうか?1日で手続きは終わるのでしょうか? はい。当事者の手続きで終わります。 >手続きに必要なものはあるのでしょうか? 養子となる夫が手続きするのであれば養父母となる妻の親の委任状などが必要になると思います。 当事者みんなで行けば委任状は必要ありません。 >国民健康保険の場合はそのまま、区役所で手続きを済ませるのでしょうか? 健康保険証の姓の変更であれば、同じく役所で手続きすればよいです。 >子供がいますが、子供も性が変わりますか? 変わりません。ですから、子供は夫が旧姓で筆頭者、しかし夫は抜けている戸籍に子供が残っている形になります。つまり夫については新しい戸籍が作られ、配偶者であるご質問者と共に移動しますが子供は移動しません。 もし子供も新しく作られる戸籍に入籍し姓を変えるのであれば、養子縁組した後に、家庭裁判所に氏の変更許可を貰い、それから役所に手続きが必要になります。 >学校へは届け出るのでしょうか? 少なくとも姓が変わった夫、妻は変わったことを連絡下さい。 子供も変えたのであればそれもお願いします。
補足
養父はいけないのですが、委任状でよいのでしょうか? 戸籍謄本、住所は別になるのでしょうか? その後、通知など届きますか?