• ベストアンサー

「中学上がりたて」の意味

中学上がりたてというのは、小学校を卒業して中学に入ったばかりの人の事を指すのか、 中学校を卒業したての人の事を指すのか、どちらですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45946
noname#45946
回答No.5

No.3です、再びお邪魔します。 以前に、その職業・身分・状態だったことを表す時に、 「上がり」という言葉を使います、 仕事上がり・ 役者上がり・ 浪人上がり・ 風呂上り。 これと同じ使い方、意味だったら、 「中学上がりは」最終学歴中卒の人 「中学上がりたて」は中学の義務教育を終えたばかりと解釈できます 高校に行かず就職した友人は、心無い人から「中学上がり」と陰口をたたかれると嘆いていましたが・・。 それとも「上がり」と「上がりたては」別物? 人によって使い方は微妙に違います、地域性も有るでしょう、 一般的には皆さんの意見どうり、 中学入りたての意味で使うことのほうが多いのは確かですが。 こういう解釈もあると思いますよ。

その他の回答 (4)

noname#126060
noname#126060
回答No.4

もちろん「中学に入りたて」のことです。 「学校に『上がる』」は、上級教育の『場に上がる』の意味。 その証拠に「学校を(から)上がる」とは言いませんよね。 「練習を(から)『上がる』」など、出る意味での『上がる』は、『引き上げる』事を指すのです。

noname#45946
noname#45946
回答No.3

中学上がりたて。中学( )上がりたて 本来は、( )の中に(を)もしくは(に)が入るべき所を、 省略してしまっているので、分からなくなっています。 前後の話の流れで判断するしかないようです。

回答No.2

前者の「小学校を卒業して中学に入ったばかりの人の事」を指します。 中学校に、上がる、ので。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

>小学校を卒業して中学に入ったばかりの人の事を指すのか、 一般的にはこちらの意味で使う場合が多いと思います。

関連するQ&A