• ベストアンサー

順位の変わらない上がりについて

先日、東風荘でブラブラ遊んでいる時の事です。 待合室のチャット画面(ネット雀荘・東風荘を知らない人には御免なさい。 説明は省かせてもらいます。)に「順位の変わらない上がりは すんなぁ~!!」と流れているのを見ました。 昔から良く聞かれる台詞だなぁ・・・とその時はぼんやり見て いたのですが、後でよくよく考えてみると、これって本当に正論 なんか?と言う疑問が湧いてきました。 僕の意見としては、レート有りで(つまりフリー雀荘や仲間内でも レートを決めて打つ場合)自分の浮きが確定する(例え2着確定でも) ならば、順位が上がらない上がりをしても良いんじゃないか・・・ と思っています。 ノーレートならトコトン順位にこだわって打つと思いますが。 皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KAMOCHA
  • ベストアンサー率44% (84/190)
回答No.5

 結論から言うと、東風荘における順位の変わらない上がりには、問題があります。  ただしこれは「オーラスに・ラス確定のアガリを・リーチでなく」やった場合に限ります。  2着確定とか、ウラ期待で外れたりするのは全然構いません。  回答は、目的が奈辺にあるかで決まります。  レート有りの麻雀では、目的が金(点数)ですから、順位はただのウマ点の価値です。 よってそれが点数的に最善手であるなら、順位がどうなろうと全然問題ありません。  では東風荘では何が目的かというと、それは「レーティングもしくはランキングまたはチャット」です。 卓に明確に規定されていますから誤解の余地はありませんね。  そして、ランキングの順位点及びレーティングには、順位だけが評価され、点数は無視されます。  である以上こうなります。 「順位の変わらない上がりは・・・・ レーティングのみの卓では  無意味で場を荒らす行為である」 ランキング卓では  かなり迷惑だが一概には否定できない行為である」 チャット卓では  4人の楽しさ合計がプラスならそれでよい」  ということになります。  さて質問のケースですが、殆どの場合クレームが付くのは上2種の卓です。 さらに、そういうアガリをする人はたいてい「順位がかわんないけど最善だ」なんぞ考えてはおらず、単なる無知、レベルの低さなるがゆえにそれをやっています。 さらにいえば、それをされた3人が受ける不快感の総量は、した1人の愉快感を大きく上回ります。  独断ですが、殆どがそうに決まっています。  であるから、当行為は迷惑であり、初心者用のレート変動のない卓で、もうちょっと勉強してから出直してこい-という結論になります。 例えば、バットを振ることだけが目的の相手と野球をして楽しいと思いますか?  麻雀は皆でやるゲームです。 ノーレートであれば余計、4人全員で楽しめるよう、1人1人がルールを守って正しいマナーでプレイするべきしょう。

その他の回答 (5)

回答No.6

私は気にすることなく上がっても良いと思います。上位争いをしていないと言うことは、その場ではつきがなくへこんでいるってことですよね。(東風荘に限らず) その場合、上がりを見逃すことによって自分が他の人に振り込む可能性が出てくると言うことです。手変わりが期待できるのならともかく、そうでないならそれ以上へこまないために上がるのは、非難することではないでしょう。

  • taccha
  • ベストアンサー率21% (19/90)
回答No.4

こんちわ^^ 僕の場合は、ネットゲームだったらとことんトップを狙います。 オーラスで無理となったときはちょっと考えます。 どう打っても誰かの邪魔になるもんね^^; 聴牌したらリーチは必ずかけますけど・・・ マージャンやったら、文句言う人も言わない人もいるけど、誰かが頭にきてるもんじゃないの? 思った通りにならないから楽しい^^

  • limphart
  • ベストアンサー率46% (54/116)
回答No.3

一言で言うと、みんな自分本位なんですよね。 だから、せっかく自分がトップが見えているのに、邪魔するな~ってさけびたくなるって気持ちも分かります。 しかし、はっきり言ってこういうのは愚痴の一つとして考えて全然OKですよ。 もしくは冗談とか… マナーとしては(順位に関係のない和了とそれを批判する人)どっちがいいとも悪いともいえないのでありますから、あまりきまじめに受け止める必要はないと思いますよ。 ただ、東風荘ではハコ罰符がないのですから、4着で1000点前後のときは小さい手なんかを狙うより、かなり大きい手を狙うほうが自分としても特だと思いますよ。

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.2

私が昔フリー雀荘に行っていた頃の話しですが、3人がトップを争っていて一人へこんでいて(5千点位)、いきなり風牌をなくと、「びりがラスで邪魔するな」と言われました。確かに他の3人にとってはトップ争いしているとろでしょうが、終わってみないと分からないのにこういわれては頭にきました。結局その場はそのまま終わりましたが、例えばここで1000点でツモ上がりしたら確かに2位のひとや3位のひとに悪いかもしれません。ウマがあれば当然です。しかし、その時は役満の3シャンテンでした。当然勝負です。人間は勝手なもので例えば自分が逆の立場で本当にそう打てるのか?トップを取りに行く麻雀、順位を上げる麻雀、負債を減らそうとする麻雀、いろいろあるので即答できませんが、やはり素人は上がることが一番なのでしょう。プロのように相手のことが読めるようになって初めて偉そうなことがいえるのだと思います。(でもプロは言わないと思います)

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.1

 tenagasaruさん、はじめまして。スコンチョといいます。(^_^) >>「順位の変わらない上がりはすんなぁ~!!」   これって、オーラスの2位以下の人対象の話ですよね。  考え方だと思うのですが、自分が順位が変わらないアガリをすると いうことは、オフェンスとしては無意味かもしれませんが、状況によ っては、それをしなくて振り込んで順位を下げる可能性だってあるわ けです。  どこまでを求めるかは他人に指示・強要されることではないので、 別にアガッてもかまわないと思います。もちろん、ローカルルールで オーラスの順位変更に関係ないアガリを禁止しているのであれば話は 別ですが。

関連するQ&A