• ベストアンサー

培地がどんどん赤くなります

学校で癌細胞を扱っており、液体培地RPMI1640を使っております。 液体培地の封を開けて2ヶ月くらい経過すると培地が赤っぽくなっています。 培地にはメチルレッドが入っているのでアルカリ性になって赤くなるということはわかるのですがふたをきちんと閉めた状態で冷蔵保存しているのにpHがあがっていくのはなぜなのでしょうか? 普段培地は10%FBSを添加した状態で冷蔵保存していますのでFBS添加が原因でしょうか? できれば培地の管理で大事なことなども含めてアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24872
noname#24872
回答No.1

培地が徐々に赤くなるのは、培地からCO2(炭酸ガス)が逃げているためです。血清は関係ありません。 RPMI1640で使われているpH緩衝液には、重炭酸イオンが使われています。重炭酸イオンは、少しづつCO2と水に分解し、生じたCO2は空気中に逃げていきます。 CO2インキュベータの中では、空気中には5%のCO2が含まれていますから、逃げていくCO2と溶け込むCO2が釣り合って、培地のpHは変化しません。しかし、培地ビンのふたを開けたときにビンの中に入り込むクリーンベンチの内部の空気には、CO2はほとんど含まれていません。 したがって、ビンを開け閉めするたびに、ビンの中のCO2を含む空気は失われ、CO2を含まない空気に置換されます。この空気中に、培地からCO2が放出される、ということの繰り返しで、培地はアルカリに傾いていくのです。 ですから培地のpHの上昇を防ぐには、使用したあと培地ビンの中の空気を、5%CO2を含む空気に置換すればよいのです。このためのガスボンベも市販されています。もっとも、そこまでしているラボはあまりありません。 2ヶ月間同じ培地を使用しているとのことですが、これはあまり好ましくありません。培地の成分の中には、グルタミンなど比較的分解しやすい成分も含まれていますし、開け閉めを繰り返すとコンタミの危険性も増えます。pHの問題は抜きにしても、1ヶ月ぐらいで使い切る量に小分けしておいて、開封後はあまり長く使い続けない方が良いと思います。 P.S.培地に使われているpH指示薬は、メチルレッドではなくフェノールレッドです。メチルレッドは酸性側が赤ですね。

lovesunny
質問者

お礼

ありがとうございました。 pH緩衝液のCO2の関係だったんですね。 炭酸飲料の気が抜けるのと同じ原理かな?と思いました。 分かりやすい回答ありがとうございました。 ガスボンベまではできないのでなるべくpHを上昇させないように分注して使おうと思います。

その他の回答 (1)

  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.2

>培地の管理で‥ シャーレやフラスコに入れて、 一晩(数時間でも大丈夫ですが)インキュベーターに入れておけばpH、温度が安定します。 その後で細胞を撒くというやり方もあります。

lovesunny
質問者

お礼

インキュベーターに入れとけば確かにpHなども安定しますよね。ただ最近うちのインキュベーターでのコンタミが発生したのでこの方法はちょっと心配です…。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A