• ベストアンサー

印欧語:(数)男性名詞>女性名詞?

ラテン語の子孫は性を2種類に戻したが、その過程で中性が男性に吸収された。ということは、男性名詞と女性名詞からなる言語では男性名詞の数のほうが女性名詞の数よりも多いということでしょうか?それを裏付ける情報を知りたいです。よろしくお願いします。(○○語では男性名詞の方が多い、など)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

具体的なデータは持っていませんが、スペイン語の場合は男性名詞、女性名詞はほぼ均衡が取れていると思います。ギリシャ語起源の語は男性扱いが多いので、若干男性名詞が勝るかも知れません。 *歴史的には男性名詞しかなかったものが、女性の社会進出に応じて女性名詞化(語尾の-oを-aに変えたりして)が起ったのでバランスが良くなった。 例:jefe(組織の長)→jefa presidente(議長、大統領など)→presidenta *新しい外来語も男性扱いなので日本語のように外来語が多ければ男性形が多くなりますが、スペイン語では新しい外来語はミニマムです。

noname#41299
質問者

お礼

ス語では若干男性名詞が多い程度ですか。もっと差があると思ってました。外来語は元来ある名詞に比べて割合が少ないんですか。スペイン語は保守がしっかりしているんですね。子音で終わるのは、-ion など少数の女性名詞との類似語尾を除き男性名詞として外国の語彙が取り入れられると聞いたので、男性名詞であふれ返ってしまうのではと考えていました。スペイン語はそうでしたか。スペイン語の4分の1がアラビア語起源だと記憶していますが、こちらも考えてみたいです。各言語の男性名詞、女性名詞の詳細の内訳を紹介した書物やウェブサイトがあれば便利ですね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#118466
noname#118466
回答No.3

No1です。 現代スペイン語に占めるアラビア語系単語は地名を入れても約4,000語と言われます(ラファエル・ラペサ著「スペイン語の歴史」)アラビア人が優れていた農業、土木、建築、戦争、政治関係の用語が多いですね。ほとんどは語頭にアラビア語の定冠詞から生じたalがついています。 Alcohol(アルコール)alhambra(アルハンブラ城)、alfombra(じゅうたん)alcali(アルカリ)alcoba(寝室)勿論、定冠詞なしの単語もたくさんあります。

noname#41299
質問者

お礼

4000語程度でしたか。『アラビア文字を書いてみよう読んでみよう―アラビア文字への招待』には4分の1がアラビア語起源だと思われると書いてりました。補足ありがとうございました。

noname#47281
noname#47281
回答No.2

数の問題ではないと思います。ラテン語は名詞の変化が複雑でしたが、中性名詞は女性名詞よりも男性名詞に語尾変化が近かったので、男性名詞と中性名詞が一元化したのだと思います。

noname#41299
質問者

お礼

ここでは数の問題を考えてみたかったのです。

関連するQ&A