• ベストアンサー

RAPD法とAFLP法について

AFLP法はRAPD法よりも再現性が高いと言われていますが、その理由を簡単に言うとどうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1

操作を理解した上での質問ですよね 「ランダムと、両端+数塩基が決まっている違い」 もし、操作を知らない人に説明しようとするのならば、 何がランダムで、何の両端と数塩基なのかを 補足したほうがいいかもしれません

その他の回答 (1)

  • biuanum
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

RAPD法⇒10bp程度の任意な配列のプライマーをPCRに用い、増幅したDNAの長さの違いからDNA多型を検出するというもの。 AFLP法⇒DNAの特定の塩基配列部位を切断する制限酵素により切断し、そのDNA断片をPCRで選択的に増幅させて長さの違いを検出するというもの。 私もランダムか両端+数塩基の断片かの違いから再現性に差がでるとしか教わりませんでしたが、その2つの違いにより、後の操作(PCRと電気泳動)が正確に行いやすいかどうかだと思います。

関連するQ&A