- ベストアンサー
試飲販売の仕事をしたことがある方、法律関係に詳しい方に質問
たまに登録制の試飲販売のバイトをしているのですが、少し納得いかない点があります。以下のような事って、他社の試飲のバイトでも普通にあることなんですか? それとも、悪条件ですか? 法律に詳しい方も、ご意見お願いします。 (1)派遣に行く前に毎回、研修があるのですが研修代が出ない。(拘束時間はばらばらで混んでいる時で4時間程度) (2)お給料は振込みか、取りに行くかなのですが振込み手数料(5~600円程度)や交通費は自己負担。 (3)携帯で連絡を取り、携帯に会社から連絡がかかってくるのに公衆電話に換算した分の代金しか請求できない。 (4)販売のために渡された資材を返送したり、直接返しにいく場合の交通費は自己負担。 (5)給料明細がもらえず、お金だけ手渡しか振込みという形でもらうので内訳が分からない。いくらか、税金が引かれているらしい。 会社にはお給料をもらう前に、前もってお給料の受領書にサインを書かされ、先に書かないとお給料がもらえません。 (6)勤務時間のサインをもらい忘れたらお給料がでない。 トータルで考えると働く側のリスクが多すぎるような気がするんですが。試飲のバイトってこんなものなのかなぁ? よろしくお願いします<(_ _)>
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の経験でいえば、 >(1)派遣に行く前に毎回、研修があるのですが研修代が出ない。(拘束時間はばらばらで混んでいる時で4時間程度) 慣れてきたら研修無しというとこもあります。研修の交通費は出ました。 >(2)お給料は振込みか、取りに行くかなのですが振込み手数料(5~600円程度)や交通費は自己負担。 交通費は自己負担でした。振込み手数料は必要だったか覚えていません。 >(3)携帯で連絡を取り、携帯に会社から連絡がかかってくるのに公衆電話に換算した分の代金しか請求できない。 同じようなシステムだったと思います。 >(4)販売のために渡された資材を返送したり、直接返しにいく場合の交通費は自己負担。 給料取りに行くついでに返す。直接行きにくいような距離なら派遣会社を変えましょう。 >(5)給料明細がもらえず、お金だけ手渡しか振込みという形でもらうので内訳が分からない。いくらか、税金が引かれているらしい。 会社にはお給料をもらう前に、前もってお給料の受領書にサインを書かされ、先に書かないとお給料がもらえません。 受領書らしきものにハンコは必要でしたね。明細は同じくもらえませんでした。 >(6)勤務時間のサインをもらい忘れたらお給料がでない。 最初の説明で聞かされていると思います。決まりですので諦めてください。 サインはほとんどの派遣で必要なはず。もしかしたらいらないとこなんて無いかも。 会社によってはベテランになればある程度の我侭や条件提示が通るとこもあります。 (研修免除or省略、派遣先の詳細選別可能、資材を返却するのが遅れても大丈夫etc・・・) 会社側も法律に触れるようなことはしていないはず。嫌なら会社の変更をお勧めします。
その他の回答 (4)
- yu-zoru
- ベストアンサー率100% (2/2)
訂正&補足です。 >会社側も法律に触れるようなことはしていないはず。 と書きましたが質問者さんの労働の現状(条件)が法律に違反してないという意味では無いです。 専門外ですので、違反してるか、違反してないかまでは解りません。ごめんなさい!! でも、会社側も万が一訴えられたりしたらとっても困ると思うので 法には触れないようにしている可能性が高いんじゃないかな??
悪条件だと思うが、労働法違反だ!とやりあうより他探したほうが早いと思いますけど。 ちなみに私がやっていたところは、 研修代一律1500 交通費はなし(給料に含まれているという形をとっている) 電話代はなし 資材返送は着払い 給料明細はもらえる ですが。
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
1 研修がある場合、勝手に自由に帰る事ができるならでないけど拘束され自由に帰れないのであれば 仕事でしょう。最低賃金はもらえます 2 交通費は決まっていません。 3 これも仕方がない。公衆電話でしてください 4 これも契約がどうなっているのか? 5 給料明細がないのは違反ではないらしい しかし提示してもらう事は可能です 6 もらう前にサインは違反ですね。もらいましたという事でサインするんだけど慣行上の問題もありますからなんとも・・ 7 本来は仕事している以上は出ますが、なんせ確認がとれませんのでもらうように心がけてください トータル的には会社次第、交通費が出るところを探してください マネキン 募集で探せば次のようなところもあり
- mukutan
- ベストアンサー率20% (231/1148)
登録バイトの会社によりますよ。 (1)研修費は、受けた会社によるかもしれませんね。 (2)手数料は負担した事ないです。 (3)電話代なんてもらったことないです。 (4)こういう仕事はしていません。あっても着払で送ったりですね。 (5)私も明細はあまりもらったことがないです。 (6)これはあるかもしれません。開始連絡、終了連絡は厳しかったです。 私が働いていたときは、保険代とか言って300円引かれたりしましたね。大手ほどこういうことが多いです。 仕事を請ける前に上記をすべて確認して嫌なら受けるべきではないですね。 仕事先で出会った別会社人と出会うのも手です。 バイトですが引き抜いてもらえたり、条件も結構こちらの要望を通してもらえたりしますよ。 そのバイト会社のところも、少し我慢して仕事を頑張れば信頼されます。 そうすればいい仕事を回してくれる可能性はありますよ。