• ベストアンサー

引き抜きで訴えられる?

転職して半年ですが、前の会社の部下が今月から契約社員 として転職してきました。偶然ではなく私が人事に紹介しました。 人事がエージェントを通じて彼女にアプローチし、引継ぎ 期間等をしっかりとって前の会社には迷惑をかけないよう に配慮したつもりです。 しかし、彼女の転職先が私の会社であることを知った前の 会社の総務部長が、私を訴えようとしているらしいのです。 最近、身辺の友人達に「引き抜き/紹介」があったのか どうかを聞きまわっているとのことです。 私と彼女は上司部下でもあり、親しい友人でもあります。 私は退職後もずっと彼女の相談にのっておりました。 彼女は前の会社ではほぼ週1日しかお休みが取れず、毎日 朝9時から終電ぎりぎりの時間まで勤務していました。 仕事の状況も平社員の彼女のみでは解決しようのない問題 が山積しており、常に悩んでいました。上司に何度も相談 しましたが取り合ってもらえず、「私の仕事はあなたの 愚痴を聞ことじゃないからその話はやめて」と突き放され てしまうのだそうです。 彼女は身体的にも精神的にもすでに限界でした。 ボロボロになっていく彼女を見ていられず、転職するか、 労働基準局に訴えろと言いました。 そして私の部署にも空席があるので人事を紹介しようか? と聞きました。もちろん彼女の意思で応募を決めており、 命令したわけではないです。 私が退職する時に何か誓約書を書いたとは思うのですが、 どんな内容だったかまったく覚えていません。 もし前の会社に訴えられたら、どういうことになるのでしょうか? 今の会社に迷惑がかかったりするのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

上場企業で管理職をしている者です。 当社でも私自身ではありませんが、別の部署の管理職の方が、前職の会社から自分の部署に数人引き抜き(?)で、入社させています。非公式には前の会社からその管理職にクレームがあったようですが、実際、裁判沙汰にはなっていません。 その方は非常に面倒見の良い人で、かつ顔が広いので、当社に限らず別の会社にも数人紹介したりしているようですが、やはり問題には至っていません。 前職の会社から顧客データを持ち出して、それによって実害が出るケースに至らないと訴訟まではしないと思います。 退職時の誓約書についてですが、会社で得た機密事項を漏らさないこと、退職にあたり再度、申し立てや訴訟を起こさないことなどが記載されていたと記憶しています。 派遣社員で、派遣先への採用については、派遣契約で派遣期間中の採用をしないことなどが盛り込まれている契約書を良く目にするので、違反すれば訴訟もあり得るかも知れませんが、これも実際に外資系企業絡みで良く聞くケースですが、実際には訴訟までには至っていないでしょう。 自分自身は同じ立場であれば、自分の会社には引っ張ってこないかもしれません。精神的にも借り貸しみたいな関係になると、やりにくいような気がします。 まして女性社員だと、おもしろおかしく茶化す連中も出てくるでしょうし、その引っ張られた方もやりにくくなることもあるでしょう。 個人的には、今回のケースでは相手の出方を見るとして、 実際に訴訟されても敗訴することはないと思いますが、 心配であれば専門家に相談しても良いでしょう。

qilala
質問者

お礼

ありがとうございます。とても安心しました。 今のところ前の会社のしかるべき立場の方からはアプローチはありません。 過去の部下たちが続々と退職しているため、後ろに私がいるのではと調査が始まったようです。彼女以外は誰にも声をかけていないので、たぶんこのままおさまるのではないかと思われます。 今回のことは非常に勉強になりました。 知り合いを入社させることで、私も彼女も余計な苦痛を負うことになるとは思っていましたが、法律に違反することは想定外だったので、正直動揺しました。 今後もさまざま前途多難ですが頑張ってみようと思います。

その他の回答 (4)

  • hou-tetsu
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.4

No.3さんとは異なる見解を一席。 前の会社が「彼女の転職はqilalaさんに責任がある」って訴えて勝訴するには、「qilalaさんの引き抜き工作があったこと」&「qilalaさんの引き抜きは、退職時の契約上認められないor判例で認められていない」ということなどを「前の会社」が証明しなければなりません。   ↓ qilalaさんは「引き抜きなんてしてませんよ。彼女が勝手に同じ会社にきただけです。」って言えばいいだけで、彼女は「前の会社の労働条件があまりにひどいので辞めただけです。」って言えばいいだけと思います。   ↓ いわゆる引き抜きなんて、日常茶飯事。退職時の契約上、認められないとなっていたとしても、上記したように「彼女が勝手にきたこと。私の関知するところではありません。」って主張されたら、それを覆すのは至難の業。っていうか立証不可能です。   ↓ ・質問文を拝見させて頂く限り、裁判で負ける可能性はとっても低いと思います。不安ならば無料法律相談会に出てみるとかして、安心するのがいいと思います。 ・前の会社の社長さんのキャラクターによっては無謀な裁判に打って出る可能性があります。そのときは、面倒ですね。そこら辺も加味してお話するのがよいかと思います。 ・変な証拠(前の会社さんに有利になってしまいかねない証拠)が残っていないか、それだけは早急に検討されることをお勧めします。でも、自己判断で捨てないで下さいね。そんなものがもしもあったら、弁護士さんにどうしたらよいもんですかね?って質問するのが正解です。 参考になれば幸いです。

qilala
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の会社の方針で、彼女へのアプローチは基本的にエージェント経由なので、 証拠になるようなものはないと思います。 ただ、彼女が今回の転職について、誰に何を話しているかが わからないので非常に不安になってしまいました。 一応、両方上場しているきちんとした企業なので、たった一人の平社員に関して訴訟なんてするのか? っていう疑問が大きいです。クライアントを取った訳でもないですし・・・。 でも、立証は難しくても私の行為は違法の可能性があるってことですよね。 考えが甘かったです。無料法律相談を活用するのはいいですね。 探してみます。

回答No.3

彼女の前職場の状態とあなたの行為は別問題です。 通常退職する場合、「会社で知りえた情報を用いてその会社に不利益をもたらさない。」という誓約をするはずです。 まさに彼女が困惑しているという内部情報を活用して退職させ自分の会社に呼んだのですから明らかに背信行為です。 刑事罰は避けられるかも知れませんが、明らかにあなたは莫大な損害請求をされることを覚悟することです。 また人事がその背景を承知していたなら、当然今の会社も訴えられます。 軽はずみなことをしたものです。 残念ですがまずご自分が先に今の会社を退職して謝意を示すことでしょう。 相手も訴訟は面倒なので百万円くらい包めば許してくれると思いますが。

qilala
質問者

お礼

ありがとうございます。 >彼女の前職場の状態とあなたの行為は別問題です。 私もそう思います。今の会社は外資系の企業で、同様 の経緯で入社した人ばかりなのです。 私も今の上司からの紹介で入っています。 そのため、あまり罪悪感がなかったのですが、違法になる 可能性があるのですね。 >残念ですがまずご自分が先に今の会社を退職して謝意を示すことでしょう。 相手も訴訟は面倒なので百万円くらい包めば許してくれると思いますが。 まだ訴えられてる訳ではないのですが、こちらから何らかの アクションをしたほうが良いとお考えですか?

  • PERSIAN
  • ベストアンサー率10% (7/68)
回答No.2

前職の雇用契約書をお読みになられては? 契約書に向こう***ヶ月は従属すると書かれてて、 それを無視して退職すると訴えられます。 でも、訴訟のお金がかかる上、時間がかかるので 普通しませんが^-^;

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 引き抜きは違法行為じゃないので無理じゃないですか?  彼女が本当に過去に精神的に支障をきたしていたのなら、逆に彼女は前の会社を訴えることができる立場です。  もし仮に訴えられたとしても、逆に訴えてやればいいだけだと思うんですが。

関連するQ&A