- 締切済み
一円株式
会社の社長に「仕事を流すから一円株式を立ち上げなさい」と言われたんですけど、何をどうやっていいのか全く分かりません。1から解りやすく教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- musokunin
- ベストアンサー率24% (62/257)
大きな文具店、あるいは大きな書店などに、「法令樣式」などと稱して、會社の登記に關する必要な書式、用紙、例文つきの解説を一組にした物が賣られてゐます。會社の設立、役員變更、移轉、増資、減資、解散など、大抵の登記事項は、それを利用して、素人でも出來るやうになつてゐます。「株式會社の設立」の用紙を一式、買ひ、書類が出來たら、登記所の窓口で、相談すればよいでせう。登記が完了したら、税務署や、社会保険事務所などへの申告も必要ですが、それらの用紙も一括して添えられてゐるやうです。 専門家に任せるのも一法ですが、自分でやることで、會社の仕組みや、登記の仕組みなどが自分なりに理解できますし、専門家に支拂ふ經費が節約出來ます。
- gyosei
- ベストアンサー率37% (3/8)
5月1日より新会社法が施行され、設立時の資本金1円以上ならいくらでもよいことになりました。 簡単な手順としては、 1.会社の基本事項の決定(商号、役員、事業目的・・・) ↓ 2.発起人会の開催(発起人決定書の作成) ↓ 3.定款の作成・認証(公証役場で公証人による認証を受けます) ↓ 4.株式(資本金)の払込み、役員の調査等 ↓ 5.会社設立登記 ↓ 6.官公署への届出(税務署、財務事務所、市町村役場等) 全部ご自身でやったとしても、登録免許税等で25万円前後かかりますし、かなりの手間となりますので、行政書士あるいは司法書士に依頼してしまったほうが賢明だと思います。
- jugger
- ベストアンサー率58% (3249/5586)
株式会社設立の代行をしてくれる業者がたくさんありますので、そこに依頼するのがいいと思います。 最初は会社名(屋号)を決めます。そして定款を作成しなければいけません。 定款とは会社の目的や規則などを決めたものです。と言ってもさっぱり分からないですよね。代行業者なら一般的なものがすでに用意されていると思います。 これを公証人役場に持って行き、公証人の認証を受ける必要があります。 法務局などに出向く必要もあったりします。 株式会社 設立 代行 などで検索すると出てきますので、そこに依頼するのはどうでしょうか。 詳しくなくてすいません。
- 参考URL:
- http://www.lawm.net/
お礼
有難う御座います。早速調べてみます。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
株式会社を設立しなさいということですね。 ただ資本金は1円でも、登記費用等で数十万の資金は必要ですし、定款を作成して公証人の認証を受けて登記するなどの手続きも素人では難しいのでしょう。
お礼
有難う御座いました。
お礼
有難う御座います。自分でも色々調べたところ、やはり代行業者に任せた方が良いみたいですね。