- ベストアンサー
株・株式会社のことがまだしっくりきません。(1~2)
1、 よく資本金という言葉を耳にしますが、資本金とは元手のことですよね。 具体的にいえば、会社A(株式会社)の資本金が 1000万円であれば、A社の創立時に1000万円お金があり、それを使って事務所を借りたり人を雇ったりして経営していくわけですよね。 この場合、A社は(社長Bが一人で始めたとすると)、 資本金1000万円はB社長の個人的な資産でなければいけないのでしょうか?銀行から(全部または1部)借りても株式会社は作れるのでしょうか? 2、 1円で株式会社が作れるようになったみたいですが、何年かで資本金1000万円をクリアーしなくてはいけないんですよね。基本的には株式会社は1000万円の資本金がないとだめということだと思いますが、この1000万円のことを株式と呼ぶんですか? もし、社長X一人が1000万円全部出していれば、それはX社長が100%の株式を所有している(=会社YはX社長のもの)、もし一人200万円ずつで5人で 1000万円を出しているんだったら、一人あたり 20%の経営権がある(経営方針は3人以上の賛成で決まる)ということでいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q1 A 資本金の出資者と社長は同一で有る必要はありません。 (ほとんどの中小企業はそうですが) 何人からかに出資してもらってBが社長になっている場合もあります。 Q2、この1000万円のことを株式と呼ぶんですか? A 1000万円は資本金です。 株式は資本金を集めるためにその会社が発行した株券で、1株の額面は会社により変わります。(500円株券が多いです) Q2、20%の経営権がある A 株主総会においての決議権がある。 です。 株主総会を最高経営会議と考えればそうなんですが、現実は取締役会で経営に関する決議をおこないます。
その他の回答 (1)
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
Q2 5年で、形状300万上げないとダメみたいです。
お礼
ありがとうございます。 >株式は資本金を集めるためにその会社が発行した株券 このひとことでわかりました。