- ベストアンサー
地理学で「北極圏」とは?
「北極圏」を手元の辞典で引いてみると、 (1)北緯66度半の緯線 (2)この緯線以北の地域 となっていました。 一方、英語のthe Arctic Circleには、手元の英英辞典によれば、上の(1)の意味しかないようです。 地理学で「北極圏」というのも上の(1)、(2)の両方の定義があるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。北極圏とは、北極点を中心とした高緯度地域を指します。一般には北緯66度33分以北(夏に白夜になることがある地域)を指しますが、厳密な定義は存在しません。 単に北極海とその周辺を大まかに指す場合もあります。学問分野により様々な捉え方があります。地形学的見地からは「永久凍土層」の地域、地学的見地からは「北極海とツンドラ気候区」を併せた地域、地球物理学的見地からは「オーロラ及び磁気嵐」の地域、気候的見地からは「最も暖かい月の平均気温が10℃を越えない」地域、また植生的見地からは「ツンドラ植物」の地域として捉えられています。 >>
お礼
「一般には北緯66度33分以北(夏に白夜になることがある地域)を指します」 ということは、私の区分で言えば (1)のみを指して、(2)の意味はない という趣旨と理解しました。 ご回答ありがとうございました。
補足
(あ) 今、「お礼」の中で全く逆に記してしまいましたのでお詫びして訂正します。 「一般には北緯66度33分以北(夏に白夜になることがある地域)を指します」 ということは、私の区分で言えば 《誤》(1)のみを指して、(2)の意味はない を 《正》(2)のみを指して、(1)の意味はない と訂正します。 (い) 先ほど、手元にあった高校で良く使われている地図帳(東京書籍『新高等地図』H14年版、p.66他)には北緯66度付近に破線を引いてありその線の真上(その線に接するように)「北極圏」と記してありました。 こんなわけで(1)の意味が地理学上(1)の意味があるのではないか? ひょっとするとドイツ語は知りませんが英語で言うところのthe Arctic Circleをそのまま「北極圏」と訳したのではないか? …などという疑問が湧いたものですから質問しました。