• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅ローンの借り換え)

住宅ローン借り換えの注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローンの借り換えを検討中ですが、経験豊富でないため不安です。過去に断られた銀行や信金でも借り換えは可能でしょうか?また、固定金利の期間が切れる前に新たなローンを組むべきか迷っています。さらに、借り替えると元の銀行に支払った保証料は戻ってくるのかも不明です。
  • 近々住宅ローンの金利が上がっていくということで、借り換えを検討しています。過去に断られた銀行や信金でも借り換えは受けられるのか不安です。また、現在の固定金利の期間が切れる前に新たなローンを組むべきか悩んでいます。さらに、借り換えると元の銀行に支払った保証料は返ってくるのでしょうか?
  • 住宅ローンの借り換えを検討中ですが、経験が少ないため不安です。2年半前に断られた銀行や信金でも借り換えは可能なのでしょうか?また、現在の固定金利の期間が切れる前に新たなローンを組むべきか迷っています。さらに、借り換えると支払った保証料は元の銀行に戻ってくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

ご存じのように、金利の上昇は確実です。 なので10年固定とは言わず、超長期固定(最後まで)の方が良いですよ。 5月中なら3.1%前後であるでしょう。 今は2.5%でも10年後は何%まで上がっているか分からないですよ! 以前に断られた理由が分かりませんが、ダメ元で聞いてみては? キャンペーンなどで、新規の借り換えを募集しているところはノルマがあるので、行けるかも知れませんし。 うちはみずほから三井住友に替えました。 みずほに払った保証費用のうち、かなりが戻りましたね。まあ手数料も引かれましたがw でもそれはあてにせず、繰り上げ返済などに充てましょう。 尚、繰り上げ返済は効果的なので、出来るだけやった方が良いです。そのためにはネットでやれば無料の銀行などを選んだ方が得ですよ。

wanice
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました。 地元の銀行にもあたってみたいと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

NO6の方へ。 回答者同士の論議の場ではないので一定以上の発言は 控えますが。 >◎公庫を使わなかった理由 ひとつは一戸建ての場合、物件(家)に対しての融資基準がかなり厳しく、 土地面積・建物基準が公庫の規定の添わなかった可能性があります。 また、融資枠の問題があり、資金計画上最初から使えなかったのが最大の原因かもしれません。 年収に対して借りられる金額も公庫の方が低いです。 公庫融資はマンションでは利用が多かったのですが、戸建は少数派なので、 営業も最初からそんな話はしなかったのでしょうね。 私は新築マンションで5年前の公庫縮小前夜だったので 特別融資枠もつかえました。 私にとっても非常に参考になるお話ありがとうございました。

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.6

今は事務系の不動産屋です。 要点を付けて解答します。 ◎2年半前にローンを断られた銀行、信金は借り換えも断られるでしょうか? 以前と今ではあなたの状況も違うので、審査をしてみないとわからないです。 ただ、同族企業にお勤めの場合、どうしてもその会社の財務状況の確認が必要で、これが審査の最大の難関です。 前回よりも会社の状況が劇的に良くなれば問題なく貸してくれるようになるのですが、逆の場合は難しくしてくれます。 ◎次に、現在~ 今借りている住宅ローンは3年固定で借りてられますので、 その固定特約期間が終わらない限り金利の変更は受け付けないはずですよ。 今の銀行で次の金利選択をするのは固定特約期間が切れるときです。今の基準での選択ではありません。 また、借り換えの場合は借り換えをするときの金利ですから、今の金利+優遇内容で考えていいわけです。 ただ、どちらがいいとなると現状の話ではまだわかりません。 ◎借り替えると元の銀行に支払った保証料は戻ってくるのでしょうか? 戻りますが、払った金額ほどは戻りません。 保証を3年近く受けている分は当然ですが取られます。 ◎公庫を使わなかった理由 ひとつは一戸建ての場合、物件(家)に対しての融資基準がかなり厳しく、 土地面積・建物基準が公庫の規定の添わなかった可能性があります。 また、融資枠の問題があり、資金計画上最初から使えなかったのが最大の原因かもしれません。 年収に対して借りられる金額も公庫の方が低いです。 公庫融資はマンションでは利用が多かったのですが、戸建は少数派なので、 営業も最初からそんな話はしなかったのでしょうね。

wanice
質問者

お礼

詳しく教えていただいてありがとうございました。 参考にさせていただきます。

回答No.5

>ハウスメーカーさんと銀行をまわったそうです(私は結婚前だったのでお金のことは主人に任せてました) そこでは、住宅金融公庫には行かなかったようです。 理由は主人も分からないそうです・・ 住宅金融公庫は窓口業務を銀行に委託してるので、 銀行員はすべて住宅金融公庫の事を熟知してます。 不動産屋の社員もよほど新人以外はこの手続きを しってます。 ハウスメ-カ-は不動産屋とちがい、たしかに この種の情報にうといかも? 3通目です

回答No.4

SBIという会社があります。 住宅金融公庫は貸し主が税金であり銀行ローンと ちがいます。低金利長期 手数料が安いです なお 民間の銀行ローンは金融公庫には移行不可です 逆は可能です。 参考までに。SBIに電話を。 一定の企業に勧誘する行為はガイドライン違反で これ以上の記載は控えます。参考までに。 2度目の記載です。

参考URL:
http://www.flat35.jp/
wanice
質問者

お礼

SBIモゲージには聞いてみたんですが、やはり自営業とみなされるため条件に合いませんでした。 ありがとうございました。

  • A98JED
  • ベストアンサー率28% (221/778)
回答No.3

借り換えは、 不動産の価値と 収入を元に 審査されますので、 価値が上がっているか、収入が上がっていると 依然断られたところでも貸してくれるかもしれません。 来年になれば金利はさらに上がるでしょう。 もし5%になってしまった場合少なくとも500万円ほど大目に払うことになるでしょう。 保証金は差額が戻ってきます。

回答No.2

その前になぜ住宅金融公庫をつかわなかったのでしょうか?

wanice
質問者

補足

ハウスメーカーさんと銀行をまわったそうです(私は結婚前だったのでお金のことは主人に任せてました) そこでは、住宅金融公庫には行かなかったようです。 理由は主人も分からないそうです・・

関連するQ&A