NISA
- NISAの投資枠は配当金再投資枠も加味しなきゃ損?
NISAの年間最大の積立額の積み立て枠と成長投資枠を あわせて360万ですが、 これは1年目だと確かにこの通りなんですが、 2年目以降は1年目とか購入している投資信託とか株を 配当金再投資に設定している場合だと、 配当金が再投資されこの配当金で購入した分も 積み立てNISAの購入枠を消費するので後半になってくると 結構ばかにならない分になりこれを加味しないと NISA枠の非課税枠外の扱いになり損をしてしまうことになる というのはマジですか?
- ベストアンサー
- NISA
- tasukete2018
- 回答数1
- 新NISAの銘柄についてアドバイスが欲しい
53歳の独身男です。200万円の預金で新NISAをはじめたいと思います。下記の銘柄をどれぐらいの金額で買ったらいいか割合を教えていただけないでしょうか?投資はズブの素人です。 200万を初期投資して、5万円を積立したいと思います。 1、オルカン 2、ナスダック 3、FANG 4、S&P500 5、SCHD 6、インド株 7、ゴールド
- 旧nisa(一般)株の処理について
初歩的な質問でl恐縮ですが、 以下の①、②において、②の方が利益が大きいとの理解は正しいでしょうか? ①2020年に旧nisa(一般)で50万円の株を購入した。 2024年12月現在150万円になっている。 このまま特定口座に移すと購入価格が150万円となる。 仮に2030年に300万円で売却したとすると、 300万円ー150万円=150万円が利益となり、これに約20%課税となる ので、30万円が課税金額となる。 つまり、2020年を起点に考えると、 売却300万円ー購入50万円ー税金30万円=220万円がネット利益となる。 ②2024年12月中に150万円で一旦売却する。 12月は非課税期間なので150万円がそのまま手元に残る。 2025年の1月に購入価格150万円(仮定)で、新nisaの成長投資枠で 購入できたものとする。 これを①と同様、2030年に300万円で売却したとすると、 新nisa成長投資枠の非課税なので300万円ー150万円=150万円が利益 となる。 2020年を起点に考えると、 売却300万円ー購入50万円=250万円がネット利益となる。 以上から、②の方が①より得となる。 あくまでも、たられば仮定であること、 また年齢が70代なので新nisaの枠を毎年使い切るほどの新しい投資余裕はないこと、このため現在保有している利益の出ている旧nisa株を一旦売却し、新nisaに移して新nisaの枠の有効活用をしたいとの趣旨になります。
- 新NISA idecoに関して
よろしくお願いします。 48歳 派遣社員です。年収は300万程度です。 毎月5万円を15年から20年の期間、新NISA、idecoに入れようと考えていますがどちらに入れるのがベストでしょうか?両方にでしょうか?色々調べたのですが分からずこちらでも聞いていようと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。
- 締切済み
- NISA
- gimugimu012
- 回答数4
- 新NISAの繰り越しについて
(最近、似たような質問をしたばかりで申し訳ないですが、できれば明日までに知りたいです。) 新NISAでも繰り越しはできないと聞きました。 これって年間投資枠のことであって、1800万円という限度枠は 変わらないと思って良いでしょうか? 以下の認識は正しいでしょうか。 1年目に100万のみ投資します。(260万円は余ったまま) 2年目から5年目に年間投資枠360万円を全て使い切ります。 6年目、1年目に使わなかった260万円が使える。 「繰越せない」という表現で混乱してしまったので、確認したいのです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- NISA
- troglodytes
- 回答数1
- 来年の1月からiDeCoをしようとiDeCの書類を
会社の総務に提出したのですが会社は関係ないと返されたのですがどういうことでしょうか? 楽天証券からiDeCoの提出書類が郵送され、青枠のところは会社に書いてもらってと記載があり、提出したのですが
- 親が亡くなり、株を貰うのですが、NISAになる??
NISAのルールを全く知りません。配当が非課税になりお得になるぐらいです。 親が亡くなり、株を貰うのですが、NISAになるのでしょうか?
- iDeCoとNISAの銀行は同じがいいか別がいいか
楽天証券でiDeCoをやっています。 今度NISAの口座を開設しようと思うのですが、そちらはSBI証券で開設しようかと思っています。 万が一証券会社が潰れたりしたらと思ったら分けた方が良いのかなと思ったのですが、証券会社が潰れても自分の資産は戻ると書いてあったので、楽天カードで支払っているのでポイントも貯まりますし、同じ方が便利なのかなとも思い始めました。 iDeCoとNISAの銀行は同じがいいでしょうか?分けた方ががいいでしょうか?
- 締切済み
- NISA
- htdfbxdgsa
- 回答数1
- 新ニーサ制度の成長投資枠について
新ニーサの制度について、様々な書籍やユーチューブで調べて基本的なことは理解、把握したのですが、どうしてもはっきりわからない点があります。 それは、成長投資枠の復活時期です。成長投資枠、税金がかからない枠があり、成長投資枠は240万円で、上限総額1200万までは非課税ということは認識しました。では以下の場合は非課税枠の復活時期はいつ頃になるのでしょうか?今年およそ2024年、12月25日~12月30日(今年の大納会?)までに成長投資枠の240万円の投資信託を売り、利益確定させた場合、年をまたいだ2025年の、大発会2025年の1月6日には、非課税枠、成長投資枠240万円は復活するのでしょうか?それとも、丸々1年間(2025年12月25日~)経過しないとダメなのでしょうか? いろいろ調べたのですが、このあたりが曖昧ですので、お詳しい方、 ご教授いただければ幸いです。お礼は全員にさせていただきます。よろしくお願いいたします。
- 新NISAの再利用について
新NISAで買った商品を売却すると翌年以降に非課税枠が復活しますが、 年間の投資枠は決まっていますよね。 そうすると例えばつみたて投資枠で満額の120万円を使って すぐに売っても、翌年のつみたて投資枠120万円。 翌年分の新しい投資枠120万円と合わせて240万円があるはずですが、 120万円は消えてしまうということでしょうか? それとも何年も経つとまた使えるようになるのでしょうか?
- ベストアンサー
- NISA
- troglodytes
- 回答数2
- 楽天証券のNISA開設について
去年はNISAは積み立てか売買どちらかしか選択できず、つみたてNISAしかしていません。 今年から?積み立ても売買もどちらもNISAで非課税にできるようになりましたよね? 去年つみたてNISAしかしていないのですが今年から売買のNISA枠も使いたいのですが新たにNISA口座開設が必要なのでしょうか? それとも設定するのですか? やり方を教えてください
- NISA買い付け額について
成長投資枠年240万円ですが、1年目にNISAで買ったのを100万円分売ったとします。 来年240万円、と5年間毎年成長投資株式を買ったとします。 5年で1200万円の内、最初の年に100万円売っているので1100万円です。 6年目に100万円分買って1200万の枠一杯にすることができるのでしょうか?
- 日経平均株価暴落の今は新NISA始め時ですか?
ズバリ!日経平均株価大暴落の今は新NISA始め時でしょうか? 純粋に高かった頃に買うよりも暴落した安い時に買う方が 良いと思うのですが。 アドバイス宜しくお願いします
- 同じ全世界株式で投資信託と上場投信(ETF)の違い
同じ全世界株式(オール・カントリー)を対象とするものとして、 (1)eMAXIS Slim などの全世界株式(オール・カントリー)投資信託と、 (2)eMAXIS Slim などの全世界株式(オール・カントリー)上場投信(ETF)とがあるようです。 私は投資は素人ですが、新NISAで、同じ全世界株式(オール・カントリー)を対象とする場合、投資信託と上場投信(ETF)とで、どちらが有利(または不利)なのでしょうか。
- 新nisa で年間上限金額を、一気に投資したいが。
新nisa オールカントリー で始めようと思います。 年間上限360万を埋めたいです。 楽天証券で楽天銀行から、一気に投資したいですが、可能でしょうか?
- 楽天証券のNISAについてです。
ニイサについて質問です。 新ニイサを始めたのですが まだまだ初心者で見方がわかりません。 楽天証券を使っているのですが ニイサ資産と保有商品一覧の資産合計が 全く違います。 保有商品一覧の資産合計は積立分と成長投資枠の合計で合ったのですがニイサ資産の金額はどこから出ている金額なのか分かりません。 お分かりになる方いたら教えてください。