- ベストアンサー
手当てが付くと値しない残業時間の依頼
とあるお店で派遣社員として仕事をしています。 始業時間は午前9時半からです。 開店は午前10時で、それまでに準備を間に合わせ なければなりませんが、開店までの30分間では 到底間に合わないため、15分早く来て準備を するようにといわれてます。 そこで、残業がつくのは30分単位なので、9時からの 始業ということで契約できないかと交渉したら、 人件費をこれ以上嵩ませるようなことはできないので、 それは無理だと断られました。 つまり、残業手当が付かない範囲で残業をしろということです。 毎日たった15分かもしれませんが、一週間の契約なので 15(分)×7日=1時間45分のタダ働きです。 15分だけだからと我慢してますが、本来こういうのって 法律的に問題ないのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本来、30分単位で就業時間を計算するというのが違法なのです。 自発的に早出しているのなら残業にはなりませんが、命令で早出しているのなら残業ですね。 労働基準監督署に相談してみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (2)
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
法律的には問題ありですが、それを指摘して何がしかの要求をすれば、「更新しない」等の不利益を受けるのではないですか?
お礼
指摘すれば不利益を受けるかもしれませんね。 しかし、毎日の15分は残業のカウントとはならないと 知ってて仕事をさせるというのがどうも納得 いかないところがありまして。 ありがとうございました。
- slotter-santa
- ベストアンサー率55% (636/1143)
労働時間を使用者の都合のいいように切り捨てることはできませんし、この場合は、「準備をしてくれ」という明確な指示が出てますので、賃金を支払わないことは労働基準法第24条違反(賃金不払い)している可能性が高いです。 なお、残業になるかは法律的には別要件(原則として1日8時間を超えているか、1週40時間を超えているか)になりますので、違反かどうかは判定できません。 いずれにしても、もし、解決を望むのであれば、労働基準監督署に相談することをお奨めします。
お礼
8時間労働というのからはみ出すことはありません。 しかし、紙面の契約とは異なりますね。 ありがとうございました。
お礼
30分単位で就業計算というのが違法とは 初めて聞きました。 やはり命令で出勤してるのなら残業になるのですね。 ありがとうございました。