- ベストアンサー
しゃもじの処分法
神社の名前入りの木しゃもじをもらって料理に使っていたのですが、古くなったので処分したいのですが、ゴミ箱に捨てるとばちがあたりそうで、処分に困っています。 特に信心深いほうでもありませんが、神様を粗末にしたくありません。本来は神社に納めるものなのでしょうか?ただ海外に在住しておりますので、簡単に神社に行けません。 皆さんはどうやって処分されていますか?神様に失礼にならないような処分の仕方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは しゃもじ供養というのを行っているところもあるようですが http://www.rurubu.com/event/detail.asp?ID=11011 http://www.jwn.ne.jp/digital/2005/html_0128/chugoku.html 送るのが大変でしたら きれいにして、荒塩を振って処分されたら、と思います
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
神社では、お焚き上げで処分します。神社にいけないならば、ご自宅で燃やしたら如何ですか・・
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 ごもっともなご意見です。ただ自分で燃やすのと神社が燃やすのは違う気がしてしまうのですが... それに自宅で燃やしたら大変です。私のアパートは火気厳禁で、料理も全て電気です。庭もないし、外で燃やしても怪しまれ、大騒ぎされるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱり、しゃもじ供養というのが正当でしょうね。日本へ帰る機会があればそうしたいのですが、別の神社でもいいのでしょうか? 日本に住んでる方でも全員が供養に出しているとは限らないと思います。もし神社に行けなければ、荒塩を検討してみようと思います。