• ベストアンサー

神を冒涜するようなイメージが浮かびます。雑念恐怖助けてください。

私は病院で強迫性障害といわれました。 私の場合は、雑念と不安、完璧主義で困ってます。 雑念恐怖としては 神社やお寺を見ると、反射的に悪い事や失礼な事、など神様に失礼なイメージが浮かぶ。 会社にある神棚に対しても、冒涜してしまい、良いイメージが出るまで行ったり来たりしてます。 それはもちろん、お客様の神棚であっても、失礼な想像(この会社は嫌い、汚いなど)反射的に想像してしまいます。 また、例えば自分の会社の名前の入った紙や小物が 捨てられない。また、お客様からの注文書や受注伝票など、捨てられずに溜まっています。 捨ててしまうと、注文をくれた会社の神様に失礼で 今後注文が来ないのでは?と考えたり自社の悪口を 言う人がいるが、自社の神様や亡くなられた諸先輩方に反抗するのではないか?などです。 実際に何もないと分かってても、不安なので完璧なよいイメージが出るまで繰り返します。 どうしたらいいでしょうか? 神を冒涜するとやはり悪い事がおこりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g6200
  • ベストアンサー率43% (88/202)
回答No.4

質問者様の家に仏壇はありますか。なければ小さな仏壇か仏像を備えられて 『般若心経』 のお経を手に入れ(仏壇屋で売ってます)を5回でも10回でも一心不乱に読経されることをお勧めいたします。読経中の雑念は気にしないことです。これは法華経の教えなのですが、仏様はその救いを信じない人間や仏様を冒涜する人間でさえお救いになられるのです。 >神社やお寺を見ると、反射的に悪い事や失礼な事、など神様に失礼なイメージが浮かぶ。 見るだけじゃなくて、ちゃんと拝殿に足を運び、お参りをしましょう。神社の場合は両手を2回叩いて拝む、お寺の場合は両手を叩かずに拝みましょう。頭を下げるのも忘れずに。そして神社やお寺でお守りを頂いて、肌身離さず持ち歩きましょう。神様や仏様をあなたの守護神・守護尊にしてください。そうすれば神様や仏様を冒涜するようなイメージは消えると思います。 もともとあなたには信仰心があるのです。それに目覚めないからそういった失礼な雑念が浮かぶのです。素直な気持ちで神様や仏様と向き合いましょう。救いの手を差し伸べてくださいます。 >会社にある神棚に対しても、冒涜してしまい、良いイメージが出るまで行ったり来たりしてます。 行ったり来たりするだけでなく、神棚の前で両手を叩いて手を合わせ、頭を下げて一日無事に過ごせるように神様にちゃんとお祈りしてください。あなたは心の病を患っておられるのです。神様や仏様はそんな辛い境遇のあなたを見守っておられます。ちょっとくらい失礼なイメージを持っても見逃してくださるでしょう。 正しい気持ちで神様や仏様に向き合ってください。 それが一番大切なことです。

その他の回答 (4)

noname#24152
noname#24152
回答No.5

神様の存在を信じていない人もいる世の中で、回答者様は、普通の人より、神様が気になる方のようですが、なぜなのでしょう?教えていただけないでしょうか?それとも、普通は、回答者様並に神様を気にして生活しているのでしょうか?

  • russy1
  • ベストアンサー率11% (20/178)
回答No.3

外れているかもしれませんが、全ては頭の中の出来事と考えてみるのは駄目でしょうか。具体的には自分の頭を外側から見てみるというか、頭の中に詰まっているだけで外にはそういうものがないというような考え方のことですが・・・

noname#20102
noname#20102
回答No.2

以前にも同じご質問をされていて、回答をさしあげたものですが、強迫性障害は「行動を繰り返す」ことによってどんどん強まります。 まず行動を断ち切ること、そして「自分が何を恐れているのか」をよく見つめなおすことによって治癒することはできます。 行動をやめるとは、行ったりきたりしたり、社名の入った紙を捨てられなかったり、という行動をやめることです。 よいイメージが出るまで行ったりきたりしないでさっさと仕事に戻る、注文書や伝票はいらないものはさっさと捨てる。 自分が何を恐れているかを見つめなおす、というのは、 「神を冒涜すると何が困るのですか」と自分に聞いてみることです。 もともと、神を冒涜すると悪いことが起きるという考えは、何をきっかけに生じたのでしょうか。 強迫のメカニズムというのは、「自分の力では何も解決できない」という無力感から発することが多いのです。 つまり、何か問題が起きたときに、自分はそれに対して 何もできない、という自己否定です。 これを解消するには、自分の力で何か小さなことでもやり遂げることです。そういった積み重ねから、「自分はまったく無力ではない」という意識が根付いていきます。 >神を冒涜するとやはり悪い事がおこりますか? これに対する回答はないものと思ってください。 ええ、大丈夫ですよ、悪いことなんか起こりませんよ、と 言うとあなたの強迫はもっと強まります。 妄想に対して答える必要はないのです。

回答No.1

あなたにとって、普段の生活は自分で制約をつけ、自制しよう自制しようと抑えながら日々営んでいませんか? まず神様自体、(賛否両論あると思われますが)一個人の意見や行動を、細かく見ているものではないと思われます。 もししっかりと見ていたのなら、世の中たくさんの悪いことをした人に天罰を与えなければいけませんからね^^; また人は完璧にはなれません。 自分にとって完璧というものは、大体が理想や今より優れた人物像だったりします。そしてそれに近づくことが良いことであり、「完璧じゃないからダメなんだ」と思うことではないと思いますよ? 仮に‘完璧な人間’がいたとしたら、そういう人は一種悟った人のように思えます。ジャンクフードやお酒、騒いだりバカなことをするわたしにとっては、いくら完璧であったとしても、つまらないなぁ~と思ってしまいます^^;欠点があったり、ちょっと抜けていたりすることで、人の愛らしさやその人の個性がでてくるのでしょうからね。 そして神社や寺社に対して冒涜的なことを想像するのは、普段抑圧されているストレスが、そういう形でこうげきして発散しているように思えます。失礼なことというよりも、あなたの中で葛藤や苦しみがあるのだと思いますよ? 会社の神棚を拝むにせよ、余計なことを考える必要はありません。 「今日も一日仕事がうまくいくように」これだけでいいのですからね。神様がどうこうというよりも、あなたの考えがふらふらして色々と考えてしまうのでしょうから。そういう時は深く考えても結果は変わりませんから、すっと前述したようにお祈りして、仕事に集中すべきでしょう。 注文書ほかを処分できないのであれば、消極的な行動ですが、まとめた形にして、最後神棚に「これは終わった多書類です。これまでありがとうございました」と心の中で感謝を示し、その上で処分すれば良いと思いますよ。 雑念や不安、完璧を求めることは誰しも持っていることです。ただそれにとらわれすぎないよう、人は加減をして生きているのだと思います。 あなたももうちょっとだけ深呼吸をして、ゆっくりとした気持ちで取り組んでもかまわないと思いますよ。 街中をみてみれば、完璧な人、神様を祀っている人がどれだけいますか?そうこだわらずとも、不安をかかえていようとも、みな普通に生活していたりするものですからね。 あせらずに、落ち着いていきましょうね^-^

関連するQ&A