- 締切済み
弁護士になる方法が変わるのですか?
弁護士はどこの大学を出ていようと法律の学部をでていなくても現在は国家試験さえ通ればなれますよね? それが何年か後からは、国の定めた大学の学部卒でないと国家試験が受けれなくなるのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#30350
回答No.2
そんなことはないです。 大学を卒業した後に法科大学院(大学院法務研究科)で2年(法律既習者コース)又は3年(法律未修者コース)の課程を修了すると司法試験の受験資格を得られます。得られる学位は法務博士(専門職学位)です。 ただ法科大学院はどこの大学でも設置されているという訳ではなく、法学部のある大学でも法科大学院が設置されてない大学はたくさんあります。横浜国立大学の様に、法学部のない大学に法科大学院が設置されていたりもします。 司法試験予備試験に合格すれば法科大学院を修了しなくとも司法試験の受験資格を得られるようなので、医師の様に医学部卒業でないと医師国家試験の受験資格がないという事ではありません。 参考にならなくてすみません。
- iicha
- ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.1
ロースクール制度ができても、どこどこの大学を出るとかそういうのはありません。ロースクールは大学院なので、大学院は大学さえ卒業していれば入れますよ。