- ベストアンサー
中途入社の振る舞い
最近転職しました。 小さな会社の技術職です。 私は30代で年下のかたが多い職場なんですが、どういう風に仕事したらよいでしょうか。 特にこれといった指示は(聞いても)なく、かといって入ったばっかりでどうしていいか困っています。 ちなみに覚えることはたくさんあるのですが。。。 中途入社されたかた参考意見をください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
技術職の職場でしたら、業務に関連するマニュアルや機器等、備えられているのではないでしょうか。 特に決まった仕事がない場合は、興味と必要に応じて上司の許可を得た上で、学習するのも良いかと思います。もちろん回りの方に「何かお手伝いできることはあるか」聞いてみるのも、ありでしょう。 新卒と違って中途入社(経験者)ですし、自主性なんかもそれなりに求められるのではないでしょうか。 新しい職場は勝手がわからなくて大変ですけど、頑張ってください。
その他の回答 (3)
4月に転職した30代です。 私の会社も若い方とパートの方がいる中小企業です。 年齢と社歴は難しいですよね(^^) でもその会社では自分は新人。年齢問わず皆さんを目上とした態度を心がけてます。 仕事に関してもきちんとした指示はあまりないです。 空いた時間に会社のことについてとかPCの扱いなんかを勉強してましたがそれでも時間は空くし、指示はないしで困る日がありました。 周りからすればそれなりに私が仕事をしているように見えて、指示なしてもいい感じに見えているらしいのですが、本人的には苦痛にも感じますよね。 ここは私なりの考えですが、新人と言っても30代だし、あれこれの社会でのあり方を知っている年齢に見られます。だから今の時期にするべき事、もしくはその日その時間についても聞ける範囲で聞く方がいいと思います。”自分から仕事を取りに行く”という意識を持っていれば ”指示待ち”という気持ちは薄れますよね? やる気をアピールするためにも「何か私にやれることはありませんか?」と聞く癖をつけるつもりで勤務してみてはいかがでしょう? お互い30代の新たなスタートして頑張りたいですね!
お礼
・30代のスキルの見せ方と ・仕事が出来ない部分の向上と ・前の会社のことを引きずり過ぎないようにすること ・新人としての指示の受け方と ・出過ぎないようにすることと ・努力学習すること 回答をいただいたみなさまのおかげもあり、問題はわかりました。 分かっていたのかもしれません。 さじ加減が難しいです。
こんばんは。 今年再就職をした30代です。 指示がないのであれば「何かやる事はありますか?」 とか「○○をやって良いですか?」などご自分から質問してみてはいかがでしょうか? 聞きづらいのであれば、まずは雑談(等)に加わって場の雰囲気に溶け込む事が大事と思います。 ・・・そういう私も最初は指示待ちをしていました^^; 私はエクセルVBAが得意でしたので、「こんなチェック表を作ってみました」なんて感じで、場になじんで行きました。 話をするのも、仕事をするのも積極的に自分から声を掛けるようにすると良いのではないでしょうか?
お礼
>「何かやる事はありますか?」 >「○○をやって良いですか?」 やっております。 なんというか、さじ加減なんですよね。 >「こんなチェック表を作ってみました」 たとえばこんなことをこのタイミングでやってよいのかどうか、さじ加減なのです。 気にしすぎかもしれませんが、早い時期にこのようなことを行うといい結果を生まない可能性もあるんですよ。 回答ありがとうございます。
- zam_tht
- ベストアンサー率16% (1/6)
こんばんは。 企業の労務顧問を専門に担当しております。 会社の立場から言えば中途入社は即戦力を求めて採用するのが通常ですが、それよりも第一に考えるのはやはり社風です。 どんなに能力のある社員でも雰囲気に溶け込めない方や輪を乱す方は去っていただきたいと考える会社が経験上大多数を占めます。 まずは挨拶と礼儀、それから早めの出社。新入社員も中途採用もこれが出来ればどの世界でも路頭に迷うことはないでしょう。
お礼
>まずは挨拶と礼儀、それから早めの出社。 これは大丈夫にょうな気がします。 参考になりました。 でもこの世の中路頭に迷うことがありますよ。
お礼
おっしゃるとおりですね。 自主性も必要ですが、さじ加減がむずかしいですよね。