- 締切済み
ハンバーグを作るとき気をつけること
料理初心者の30代男性です。 週末に家族のためにハンバーグを作ろうと思います。 ハンバーグを作るときに気をつけることって、どんなことがありますか。 何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shaken
- ベストアンサー率12% (5/39)
皆さんのポイントにあと一点加えさせてください! まずひき肉を塩だけで粘りが出るまで揉みます。 肉に塩だけで100回以上練ってください。ジューシーになります。繊維状たんぱく質のミオシンは塩溶解性なのでたんぱく質の網目構造が形成され、これが粘弾性をつくり保水性を高めるとのことです。 シンプルなハンバーグとはいえ下ごしらえはあなどれませんね。がんばってください!!^_^
焼くとき最初にバーグの側面をフライパンの壁に押し当て、 側面一周 焼き閉じるようにします。 肉汁が逃げずジューシィに焼き上がるみたいです。お試しください★
お礼
byon84さんありがとうございます。
- maruabc
- ベストアンサー率33% (23/68)
☆たまねぎは、炒めてもそのまま生でいれてもどちらでも美味しいです。(これは好みですね) 具は他に椎茸をみじんぎりにしていれても美味しいですよ。その場合は大根おろしを乗せてポン酢をかけて食べると美味しいです。 ☆牛ひき肉2に対し豚ひき肉1の割合でいれるとジーシーでおいしいですよ。 ☆パン粉(フランスパンを下ろしたものを使うと直良い)は牛乳と卵でふやかして使うこと。 こんなものですかね。焼きが一番重要なので、頑張って12分待ってみて下さい! ☆生焼けを防ぐためにはまず、2分間片面を中火で焼いてから、裏返してごく弱火で蓋をして12分焼きます。これでジューシーでふっくらしたハンバーグができます。
お礼
maruabcさんありがとうございます。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
おいしくするなら牛豚の合挽き肉がよい たまねぎは全体があめ色(こげ茶)になるくらい炒めたものを冷ましてから混ぜる 肉をこねる時に熱くならないようにボールを冷やしながら行うといい。 成形したら必ず空気を抜く 中心部にくぼみを作る 両面に適度な焦げ目を付け肉汁を閉じ込めたら、蓋をして蒸し焼きにする。 温野菜やサラダなどを付け合せにする。
お礼
mshrさんありがとうございます。
- rinkuro
- ベストアンサー率34% (8/23)
みなさんと同じ意見です。 後付け加えるならば、私の場合硬くならないように 絹ごし豆腐を水気を切りいれます。水っぽいなら、おからを足してもOK! それか、パンをおろし金に摩り下ろして、牛乳に浸したのを混ぜます。 どっちでもいいのですが、やわらかいやわらかいハンバーグが出来ますよ! 頑張って美味しいの作ってビックリさせてください。
お礼
rinkuroさんありがとうございます。
- isis-white
- ベストアンサー率14% (47/329)
焼くと、中央が盛り上がるので、焼く前にすこし窪ませておくといいですよ。ねたにナツメグをすこし加えるとおいしいです。たまねぎは狐色にいためてから冷ましてねたに混ぜる。焦がさないように、そして半生にならないように焼き加減を気をつけて。
お礼
isis-whiteさんありがとうございます。
- pomona
- ベストアンサー率29% (28/95)
・玉ネギをみじん切りしたらフライパンで炒めて水分 を飛ばす。(耐熱皿に入れ、ラップをしてレンジで チンしてもOK) ・よく捏ねる ・成形したら真ん中を少しくぼませる。焼いたら膨ら むので、出来上がりが丁度良くなります。 ・あまり何度もひっくり返さない。蓋をして焼けば上 手に火が通ります。 美味しいハンバーグを作って下さいね☆
お礼
pomonaさんありがとうございます。
- KNIGHT11
- ベストアンサー率21% (82/376)
焼く時は、真ん中を軽く親指で押してヘコませてあげると良いですね。 他には、フライパンで焼くと、上手く焼かないと表面がコゲることがあるので、 表面だけが焼けて中が焼けていない時は電子レンジを使ってください。 キレイに中まで火を通せますよ。 (私はフライパンだけで上手く焼けたためしがありません…) 頑張ってください!!
お礼
KNIGHT11さんありがとうございます。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
捏ね終わって形にするとき、何回も手のひらに叩きつけて、空気抜きをすること。 しないと爆発・・・・いや、膨らんで割れます。
お礼
inaken11さんありがとうございます。
お礼
shakenさんありがとうございます。
補足
9名の皆さん、本当にためになるご回答をいただきありがとうございました。 皆さんに「良回答」をつけたいところなのですがそれがかないませんので、あえてどなたにも「良回答」をつけないようにさせていただきますことをご了承ください。