- ベストアンサー
亡き義父名義のバイクの税金・・・。
最近結婚し すぐに義母がなくなりその時に実家で知ったのですが、 義父(20年程前に死去)名義のバイクが放置されていました。 夫に聞くと そのバイクは父親が亡くなった後 弟(私にとっては義弟 今は結婚して独立)が使用していたんだそうです。 税金も催促状?(1000円ぐらい)が 送られてきているそうですが 夫(義弟とは仲が悪い)も義母もあれは弟が使っていたものだからと知らん顔していたそうです。 私は 怖くなって夫に 義弟に確認してもらいましたら「あ~わかってるよ・・・。あれはオレのだから・・。」との事・・。 このままにしているとどうなるかと不安です。夫に相談しても 「あれは弟ので勝手に処分したら何かの言いがかりを言われるかわからない・・。」と言うのです。 しかし 名義が義父の為何かあったら夫にも負担があるのでは・・。と こういった場合どうしたらよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原付の税金って年間1000円ですから、 10年滞納しても12000円+延滞金 ですのでそんなだいそれた額にはなりま せんよ。 一応持ち主が死亡すると、家族宛に(奥 さんや子供あてに)納税通知書が送られ てきますが、バイクの持ち主が亡くなっ ているんですから、誰が税金を払う事に なっているのか(誰宛に納付書を発行 しているのか)役場に聞いてみてください。 それで、弟宛に納付書を発行しているな らなにも問題ないですよ。 なので催促書が誰宛になっているのか 役場は17時までですから確認してみて ください。 ikkiniさんの旦那宛なら、ikkiniさんの 旦那が滞納している事になっていますから やはり払うのはikkiniさんの旦那だと思い ます。仲が悪いっていうのは役場はまったく 関係ない話ですからね。
その他の回答 (2)
- issaku
- ベストアンサー率47% (244/509)
原付バイクならナンバープレートをはずして認め印持参で市町村役場へ廃車手続きに行きましょう。 おそらくすぐに済みます。 125cc以上の場合は都道府県の陸運事務所の管轄になりますので、先に電話で問い合わせて窓口や必要書類などを確認すると良いでしょう。 原付よりは多少手間が増えますがそんなに難しくありません。 いずれにせよ、プレートをはずしただけなら処分したことにはなりませんので、文句を言われる筋合いもありません。
- a375
- ベストアンサー率30% (439/1421)
相続が行われていないのなら相続人の共有財産になりますから、応分の負担を求められる可能性があります。125CCまでなら市役所で廃車手続きが取れます。名義人死亡の場合は廃車手続きが必要です。しかしその単車は>「あ~わかってるよ・・・。あれはオレのだから・・。」との事・・。とおっしゃっていますから弟さんが占有しておられるので必要なことをなさるはずです。?>名義が義父の為何かあったら夫にも負担があるのでは・は事故が起きた場合はなしがもつれるでしょう。しかしその単車動いてるんですか?
補足
早速ありがとうございます。まずバイクですがもうボロボロでさわるのも嫌なぐらいです。動きません。 義理の弟は、実家に置きっぱなしになっているので 口ではわかったわかったと言っていますがきっと何もしないと思います。 面倒な事は 誰かがするだろうとなぜか責任感がない人なので・・。 だから こちらが勝手に処分すると「オレのなのに勝手に処分して金をよこせ」と言われると夫は言ってます。
補足
ありがとうございます。 バイクは50ccバイクなのですが、ある意味今までの税金がどれだけ滞納されているのかが不安でもあります。 (何年前まで義弟が支払っていたのか不明なので・・。) もう一度主人に相談してみます。本当にありがとうございます。