すごく不安です・・・
今年高校3年生になりました
一応将来は外国語を使う
国際的な仕事に就きたいと
考えています(´・ω・`)
母親が中国人なので
完璧にではないのですが
多少は話せるので
あとは英語を身につけたいと
考えていましたが
国内の外国語科のある専門学校で
英語を勉強しても
たぶん上手くはならないような
気がしてきました(⊃ω・`)
周りは当然日本人だし
留学ができる学校に行くとしても
集団留学が多いらしいので…
せっかく親に出してもらうお金を
無駄にしたくはないんです
いろいろ悩んだ末
母方のおじいちゃんおばあちゃんの元に行って
完璧に中国語を学びつつ
中国にある英語を学べる学校に通おうかな
って思っています(´・ω・`)
もちろん個人的になので
高校卒業後は留学って形で
進学はしないことになります
おじいちゃんが元々中国の有名な
大学の先生だったこともあり
相談してみたところ
いろいろ調べてくれることになり
話は進んできているのですが
不安な点は"就職"です
せっかく3ヶ国語が話せても
就職できなければ
元も子もないですし
やっぱり就職するなら
サポートしてくれる
大学や専門学校に行くのが
ベストなのかなとも思ってきました
本当に悩んでいます。
ご回答のほうお待ちしております★
お礼
早速ご回答ありがとうございます。 おかげさまで、よくわかりました。