- ベストアンサー
「 嘘 」は生まれた環境からか。長文です
旦那(27歳)なのですが、嘘が毎日たくみで今では関心するほどです。 私が思うに、母1人、子1人で、小さい時に父親が女を作って離婚していて、母親の方は財閥とまではいきませんがほどほどにお金持ちの実家で母じたいも、お金にはあまり困っていないような環境で育っていたようです。 そんな母の口癖が、まさか家の子に限って、いい子で親を困らせた事が今までない、悪い事などした事がない、嘘をつかなくてはいけない状況をあなたが作ったのでは? です。 私が感じるのは、嘘がばれた時の旦那の態度を見ていて・・・最後の最後まで突き詰めて、証言、証拠を出さない限り事実を言わかなったり、言うのを忘れてた・・ などと言います。その嘘の内容はたいした事のない事です。これは小さい頃からいい子でいる為に訓練された気がします。 私の実家で住んでいるのですが、私の父は職業がら何千人の人との交流がある人なのですが、60年生きてきてあんなに若くて、あそこまでスラスラ嘘をパッパッツと出る人、その後の事までつじつまを合わせてくる人を初めて見たと言うほどたくみです。もちろん、見抜いていますが。。。 うちの家族以外は、旦那の本性というか。。。 とっても性格も人柄もいい人と評判はいいです。 今離婚の話が進んでいるのですが、正直、怖いです。 まさか、あの人が!!とよくいいますがまさにそのタイプに思うからです。憎しみとかはありません。呆れてはいますが。 みなさん、どう思われますか?旦那病気でしょうか・・ ちなみに嘘が解った時は、開き直るか、黙ります。 自己防衛で嘘をつくのは解りますが、くだらない嘘までつくので意味がわかりません。嘘は、堂々とつくので正直私では見抜けないです。 ご意見、お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あの・・・まぁ確かに嘘つく人もたくさんいるでしょうが・・・全員じゃないし、付くって言ったって人間関係上やむを得ず沈黙を守るものから、やくざの詐欺まで千差万別なわけですしね・・・。 少なくとも旦那さんの場合は、目に付いてやっているわけですし・・・ 嘘で困っていらっしゃる方、少なくとも、あなたが困っていらっしゃるわけですから、変じゃないで終わってしまうのはどうかと。 変じゃないならないで、それって旦那さん問題ある嘘ついてるってことですよね? ・・・なんか、こんなこと言いたかないですけど、No.4さんの回答が余りにも外れたことを言っているので、誰か別のフォローでも入れるかなと思って待ってたんですけど、無駄だったようですね・・・。 外で人当たりよくて内では、という精神的に問題ある男性は実際いますよ。私の父もそうですし。反面教師として育ちましたので、私は割りとそういう太刀にならずにすみましたが。・・・あれが悪くないって言うなら、世の中ほとんどの人が悪いことしてないことになりますね・・・。 精神的な問題を棚上げにして生きてきているのですよ。そういったものは全て、正論と言う盾で守ってしまおうと。嘘と言う盾で人に押し付けてしまおうと。正論言えば心通ったこと言ってるかって言ったら絶対違うわけで。・・・現実問題としても、いつまでもそんなの周囲の人間が赦しておくはずないですし、力で押さえつけても不満まではぬぐえませんし、そうでなくたって嘘なんかいつかばれるわけです・・・。 でも直ればいいですが・・・。それで嘘が嘘だとばれてるかばれてないかの境目が、自分で付けられないような認識能力で、自分の嘘を改善させると言うのはね・・・。もしわざとやってるなら相当の意志の持ち主だし・・・。 よほど衝撃的なことがない限りは無理じゃないかな・・・。嘘をついて自分が大損をした・・・とか、罵詈壮言をぶつけた上で正論を突きつけ威圧する・・・とか。根っこが改心したところで、嘘が体に染み付いてるだろうから、それを何度も注意して拭い取ってやらないといけないし。 県庁の星という映画があって、そこで出てくる世間を知らない公務員が、スーパーのあんちゃんに叱られる場面があるのですが・・・すごいでかい声。憎しみいっぱいの声を出して、ふざけんな!と。その後、公務員が非常におびえながら、「僕を説得したいなら論理的に喋ってください」と。それで、近くにあったバケツをばーんと蹴り付けて、「お前は何度も実際に失敗したじゃないか!お前が間違っているんだ!」(その前のシーンで、公務員は何度もスーパーに出す弁当を立案しては全く売れないと言う失態を繰り返していたのですが)とか何とか。理論的に話しながら怒鳴ってました。それで初めて、「あ、自分はいけないんだ」と公務員も気づいたらしくて。お前鈍すぎだろ。バカモノ、とか言いたくなりましたが、そんなもんだということがそれでわかりましたね。 一度はっきりと間違っていることを自覚させ、一度支配される側を体験しないと、ワカランのです。ワカラン人は。 「機械仕掛けの」公務員説得するのがこんなもんです。ご参考に。
その他の回答 (5)
- anima-mundi
- ベストアンサー率37% (23/62)
私は自分の良心というものに正直に生きるのが,一番こころにとって楽なことだと思います。ウソを突いて良心がいたまないのは,悲しい人だと思います。嘘つき病かもしれませんので,心療内科か,腕のいい精神病院のお医者さんに電話でもなんでもいいから相談するのも手かもしれません。 ただ,ミイラ取りがミイラになることもありますので,できれば危うきには近寄らずです。悪い人(この場合,嘘つき)と付き合うと,自分のこころまで汚されることがよくあります。結果はどうなろうとも,そのとき後悔しないように自分の心に正直に生きるのが一番いいと思います。 少し話はそびれますが,公務員には,二種類の人種がいるそうです。一つは公務員は楽そうだからとか,そういう甘い理由で入る人。もう一つは,公務員の組織の腐敗について,強い憤りを感じながら,できれば改善したと考えている人です。 特に,高卒の人に,やはり甘い考えの人が多いらしく,それをある程度,問題意識をもった人が動くことによって,何とか回っている状態のようです。 生まれながらの甘ったれで,職場でも,もしかしたら,甘ったれで,普通の会社では通用しないかもしれない。甘ったれの筋金入りのぼっちゃんには,何をいっても手遅れかもしれない。諦観の境地に半分入っているようですが,その気持ち分かります。嘘つき病を治すのは本当に難しい。環境を変えるしかないようにも思います。 職場を変えられないのなら,結局,家庭ということになってしまいますね。離婚もやむをえずだと思います。世間体は気にせず,本当に分かってくれる人が一人でもいれば僕はそれでいいと思います。世間体だけで生きている嘘つきに問題があったんだ,と分かる人には分かりますよ。嘘はいつかばれるものです。ばれなくてもウソは,ウソをついた人に,いつか,跳ね返ってくると思います。
お礼
心が、和みました。 ありがとうございました。 そうですよね、いくら繕っても嘘はうそ。 見抜く人は、時期増えてくる。。。。 解ってはいるのですが、今1歩踏み出せない。。。 自分と同じ考えの方が、いる事にうれしくおもいました。
病気かどうかはわかりませんが、嘘をつくことは普通だと思います。 逆に真実だけを言って生きてきた人は一人もいないでしょう。 ホワイトライという言葉もありますし、結果として嘘になる場合もあります。
お礼
確かにそうですね。。。 ありがとうございました
- bo-suke
- ベストアンサー率23% (58/242)
それほど心の中は差し迫っている、と捕らえたほうがいいと思います。 そしてそういったバランスのことを考えるよりも、その場その場ですべてが良い方向へ、と言う意識のほうが優先されているのだと思われます。 そんなことはありえないんですけどね・・・でも常に最善・・・と考えている人間は現代において実は多いのです・・・。 常に最善と思っていますので、その後起こった問題が前の自分の行動に因果があるとは考えもしません。そしてその起こった問題はその起こった問題単体で解決しようとします。 「その場においてのみは」最善の方法でね。嘘だけは詐欺師も驚くほどのレベルになるというわけです。 後々のことは、「常に最善の行動を取っているのだから、妙なことは起らないはずだ」と思っています。罪悪感は少々感じるかもしれませんが、「アレがあの時の最善の行動だった」と考えているので「仕方なかった」と思っています。このときの最善とは、「自分が最優先で、次に他人」です。「自分も他人もバランスとって」ではありません。7対3と言った所です。もちろん他の人間もそうやってると思っています。 つまりわるぎは全く作りえない精神構造を持ってしまっているのです。 これを直すにはかなりの努力が必要でしょう。嘘発見、洞察力、妄想体系の打破力、そして最後まで付き合ってやるという気概と根性・・・。そしてそれが全てまわされても、自分で直る気がなければ決して直りません・・・かなり大変でしょうね。 昔経験があると言っても本職なわけではないので、決定的な証言とは見てほしくないですが。
お礼
ありがとうございました。 旦那の発言、行動を想像しながら読ませていただきました。 やはりこちらも、忍耐と時間と根性が必要になるという事を再認識しました。 やはり、育った環境がこんなにも人生を左右する事に、いい年をしてですが。。。再認識しました。
- bo-suke
- ベストアンサー率23% (58/242)
どこを説明してほしいのか、呼んでいる側からすると良くワカランのですが・・・。 病気ではないですよ。いや、と言うよりはそういうのはざらにいるということです。 おそらく幼少期に、プレッシャーと自分の実力の間の裂け目に苦しんで選んだ道でしょう。 内的には「そのうちやれば良い」「ひょうたんからこまを出せば良い」「やる気はあるから別に嘘ついたっていいだろ」と言った所から入るものです。 まぁ今の旦那さんなら年もかなり行ってますし、「知るか」「皆好き勝手言っているから俺も適当にあしらってやるんだ」「別に他人のことなんかどうだって良い、法律に触れさえしなければ」ぐらいに進化してる可能性もありますけどね。 くだらない嘘をつくのには二つの意味が考えられます。 一つは防衛機能として培った人格に付属する癖です。これは質問者様ご本人がおっしゃっていますね。良い子を演じなければいけない、あるいは捨てられると勝手に思い込み、くだらないことに関しても嘘をつくのです。 もう一つはもっとオオゴトの嘘を隠すため、あるいはそこまで気を回させないために仕組んでいる伏線という可能性です。 ちなみに私の家も少し勉学に厳しく、カンニング一歩手前までやったことがあります。その時は先生がカンニングする左手を抑えて、黙って首を振ってもらったので、オオゴトにもならずに私は改心することができました。 それ以来、どうしても無理な時は人に頼るようになれました(未だに拒否しきれない時もありますが)。 質問の箇所をもう一度明確にしてから、もう一度ご回答申し上げます。返礼お待ちしております。
補足
私は、嘘をつくのがどちらかと言うと、スグバレル。。と思うので面倒な方なので、嘘のつく心理と過程がよく理解できません。目的もです。 こういう人は、罪悪感とか、後々の事とかはあまり考えないのでしょうか?
- peche315
- ベストアンサー率23% (9/38)
まず、すみません。質問の意図がよくわからないので、求められる意見では、ないかもしれません。 私は、30代の女性です。 嘘をつく男性と、お付き合いをしていた経験があります。 悪意のある嘘も、くだらない嘘も、日常的につきます。 例えば、 「今日、お昼ご飯何食べた?」と私が聞くと、 「いや、何も食べなかったよ」と彼が答え、 「ちゃんと食べなきゃね」で、終わった会話の後、 彼のポケットからコンビニのレシートが出てきて、その日付でお弁当やらパンやらの記載がありました。 「ご飯食べてるじゃん」と、突っ込むと、 「・・・忘れてた」 …こんなことが、日常的にあります。 ほんとに、ささいな事ですけど、嘘をつく意味がわかりませんよね? 彼は、自分の家族を大切にする人でした。自分で反抗期が無かったと自負していました。 親が寛大であったため反抗する必要がなかったのか、反対に厳しい家で、いい子のふりをしてその場だけでも回避するクセがついたのか、わかりません。 私との話し合いで、彼は、自分で自分が嘘つきであることを、認めました。 なるべく嘘をつかないように努力するといっていました。でも、そこから、もう彼は嘘をつきます。 病気と言うか、条件反射みたいに、悪気なく嘘をつくんですよ。 私の見解では、病気というより、 性格障害でないかと、思います。 なにか、嘘をつくことによって得られるものが過去の経験であったのでしょうね。
お礼
やはり、いるんですね。。。こういう人って・・・ 大体、似ています・・・笑 うちは、堂々過ぎてあの自信の意味が解らなくて。。 観察していてら、頭が痛くなるくらいで・・・ 嘘で得られるものは、大きくないように思うのですが、あの人には、真実の大きさの方を見た事がないので、これで良し!なのでしょうね。。。 ありがとうございました
お礼
実に、スッキリする回答ありがとうございます。 旦那の母親も、親戚も公務員一家でまさに県庁の星のその公務員にぴッタリです。はなから息子を信じきっているので現実の話をしても聞く耳すらないのを見て、この母にこの子アリ!と確信しました。 確かに、うちの旦那は染み付いてしまった、性分にもみえます。 嘘=証拠=嘘 この方程式です。 正直、頭が痛いです。