• ベストアンサー

イナゴを食べるのは信州人だけ?(世界ではどうですか?)

イナゴを食べる習慣があるのは信州だけですか? アフリカでもアメリカでもアジアでも、イナゴやバッタの大発生は農家にとっての、頭痛の種。頭を切り替えて、それを集めて食べようと考えるのが、人間というもの。エチゼンクラゲもブラックバスも、食べようと画策する人が報道されてましたが、よくわかります。 世界で、信州でのイナゴの佃煮のように、なんらかの形で料理して食べる習慣のあるところはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K_butler
  • ベストアンサー率37% (198/530)
回答No.5

関東出身です。 えっと、イナゴは小さい頃、母の友達で、元給食のおばさんだったひとが作ってくれたことがあったんですけど、さすがに食べれませんでした^^; 信州ではイナゴを食べる習慣があるようですけど、今日、初めて知って、びっくりしました。 えっと、世界でイナゴというか、そういった昆虫類を料理して食べてるひとたちというと、タイでしょうか。私は現在アメリカに住んでいるんですけど、世界旅行の番組とか結構好きなのでよく見るんですが、タイのバンコクとかで、昆虫類を料理したやつが並んでました。種類も結構あるみたいですね: http://www.bekkoame.ne.jp/~s-uchi/musikui/theory/yatai/yatai.html http://www.geocities.jp/shin_o1219/page022.html それから、アメリカですけど、一般的に昆虫を調理するってことはないですけど、でも、実際、食べられるところはあるみたいです。また、昆虫をどうやって調理しておいしく食べるのかっていう本もアメリカではありますけど、それも普通ではないですね。。。。

その他の回答 (4)

  • maniada55
  • ベストアンサー率40% (160/398)
回答No.4

東北でも佃煮にしてイナゴを食べていますよ。 私は見るのは大丈夫ですけど食べるのはほんのちょっとです。 静岡の伊東のスーパーでも並んでいましたから意外とどこでも 食べているのでは。 スーパーの佃煮は中国産でしたから中国でも食べているんで ないでしょうかね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%86%E8%99%AB%E9%A3%9F
noname#26306
noname#26306
回答No.3

私の実家は静岡です。両親が食べます。私は食べません。両親の出身地は東北です。ですがおばあちゃんちでは食べてなかったようですから静岡に来て誰かに進められて食べ始めたような感じだと思います。

noname#65099
noname#65099
回答No.2

いえ、そんな事ないと思います。私が子供の頃はよく母とイナゴを捕りに出かけ、それを佃煮にして食卓に出していました。埼玉県北部です。 最近では、イナゴの捕れる田んぼが減ってきて、イナゴも少なくなってきたので食卓には上がりませんが(ここ20年位前からかな)まだ、きっと捕って食べてる人いると思いますよ。 世界では確か、韓国とか台湾のあたりで食べられているはずです。何年か前にテレビ番組でみました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。私も大好きです。 佃煮もいいけど、炒ったやつが特に好きですね。(笑) さて、アジア地域ではあるようです。 http://www.itagaki.net/trv/thai/ChiangMai_dish/maleeng_thoot/index.html http://ameblo.jp/huhehaote/entry-10000817902.html 不思議なのは、沢山の小麦畑があるアメリカやロシア(ウクライナ地方)などで見かけない事ですね。 日本でも最近は農薬でイナゴ自体が珍しい?状態ですので、あちらの大規模栽培では大量の農薬が撒かれて、イナゴがいても食べられないのかな??

関連するQ&A