- 締切済み
教科の大文字 小文字表記について素朴な疑問
英語学習者です。 英語=English 日本語=Japanese 数学=math のように教科によって単語の最初が大文字に なったり小文字になったりするのは何か 法則があったりするのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.2
ドイツ語では、文中にある場合も含めて、名詞全てを大文字で始めます。 大文字は小文字よりも目立つので、それだけ重要と判断した場合に使う訳です。英語では、固有名詞は、普通名詞より重要だと判断してきていると言うことでしょう。
- ken_dosanko
- ベストアンサー率30% (257/838)
回答No.1
それは、固有名詞と一般名詞の違いだと思います。 一般の英文の場合、先頭が大文字か小文字かは、かなり意図的です。書類のタイトルは単語の先頭すべてを大文字するスタイルが一般的ですし、わざと文を全部大文字にすれば、「怒鳴っている」「叫んでいる」ようなイメージを表します。一般には、大文字を使うほど大きな声で叫びたいこととお考えください。