- ベストアンサー
「恕」と「怒」の成り立ちの違い。
すごく形は似ているのに、全然反対の意味になってしまうのが不思議です。「口」だと「ゆるして」、「又」だと「おこる」のは何故でしょうか。 くだらない質問で恐縮ですが、どなたかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- shuushi
- ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2
すごく形は似ているのに、全然反対の意味になってしまうのが不思議です。「口」だと「ゆるして」、「又」だと「おこる」のは何故でしょうか。 くだらない質問で恐縮ですが、どなたかよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。「怒」→「恕」or「怨」という流れを国際問題を例に説明されており、わかりやすかったです。勉強になりました。