- ベストアンサー
こんな時期に・・・怒 (長文です)
大学受験予定の高3生です。試験まで1ヶ月あるかないかのこの時期に親と大喧嘩をしました。 現在埼玉在住なのですが、九州の某大学を受験予定でした。ところが出願書類を持って郵便局に行こうという矢先に、母親が急に「あんた一人暮らしするつもりなの?そんなお金うちにはないわよ」とさらっと言われました。確かに面と向かって「一人暮らしをする」とは伝えてなかったですが、埼玉-九州間を毎日通うなど出来るわけがなく・・・。受験を決めたときから反対もしなかったのでOKなんだと思って受験勉強も進めていたのですが・・・。受験に関しては今まで何も言わなかったし、相談しても「あんたの行きたいとこを受ければいい」としか言わなかったのに、今更なんだよ!!とブチ切れました。 それ以来口も聞かず、目も合わさずの日々です。今までそれなりに続けていた受験勉強もやめてしまいました。張っていた糸をぷつんと切られた感じで、何に対してもやる気がなくなっています。何もかもどーでもいい・・・って感じです。母親は何も感じていないらしく、普通に生活しています。大学受験をしていない高卒の母親には、この時期、受験生がどれだけ気を張っていて、この時期がどれだけ大事か分かっていないんでしょうか。もうこれ以上このうちにはいたくないのです・・・。 やっぱり地元の大学を受けた方がいいのか、1年働いて来年チャレンジした方がいいのか、迷っています。出願締め切りも近いので・・・ みなさん、どう思いますか?宜しくおねがいします
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- hunnga
- ベストアンサー率6% (5/73)
回答No.11
- yotugi
- ベストアンサー率22% (27/119)
回答No.9
- jun-1220
- ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.8
- First_Noel
- ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.7
- pmmaohm
- ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.6
- naomi2002
- ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.5
- shikakuhonpo
- ベストアンサー率23% (201/841)
回答No.4
- teo98
- ベストアンサー率23% (70/303)
回答No.3
- migu01
- ベストアンサー率16% (103/615)
回答No.2
- Tibian
- ベストアンサー率15% (30/188)
回答No.1
お礼
センター試験、ご苦労様でした!! どこの親も一緒ですねぇ~・・・(笑)私も試験までの2週間は、周りのことは一切無視して、goin' my wayで頑張りたいと思います。 お互い頑張ろ~ね!!