• ベストアンサー

こんな時期に・・・怒 (長文です)

大学受験予定の高3生です。試験まで1ヶ月あるかないかのこの時期に親と大喧嘩をしました。 現在埼玉在住なのですが、九州の某大学を受験予定でした。ところが出願書類を持って郵便局に行こうという矢先に、母親が急に「あんた一人暮らしするつもりなの?そんなお金うちにはないわよ」とさらっと言われました。確かに面と向かって「一人暮らしをする」とは伝えてなかったですが、埼玉-九州間を毎日通うなど出来るわけがなく・・・。受験を決めたときから反対もしなかったのでOKなんだと思って受験勉強も進めていたのですが・・・。受験に関しては今まで何も言わなかったし、相談しても「あんたの行きたいとこを受ければいい」としか言わなかったのに、今更なんだよ!!とブチ切れました。 それ以来口も聞かず、目も合わさずの日々です。今までそれなりに続けていた受験勉強もやめてしまいました。張っていた糸をぷつんと切られた感じで、何に対してもやる気がなくなっています。何もかもどーでもいい・・・って感じです。母親は何も感じていないらしく、普通に生活しています。大学受験をしていない高卒の母親には、この時期、受験生がどれだけ気を張っていて、この時期がどれだけ大事か分かっていないんでしょうか。もうこれ以上このうちにはいたくないのです・・・。 やっぱり地元の大学を受けた方がいいのか、1年働いて来年チャレンジした方がいいのか、迷っています。出願締め切りも近いので・・・ みなさん、どう思いますか?宜しくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heru
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.10

私も大学受験生(高3)です。本日センター試験が終わり、ヘトヘトになって家に帰って、休憩がてらネット開いてます。 ホント、どこの家も同じですよね。自分には自分の言い分があって、親には親の言い分があって。 >試験まで1ヶ月あるかないかのこの時期に親と大喧嘩をしました。 ウチは三者面談の時に激突(というか冷戦)でした。 つい数日前まで、親は志望校について理解を持ってくれていたのですが、当日、担任の目の前で、突然勝手な事ばかり並び立てるんです。 地元の国立大学・・・ならまだしも、そこがダメなら地元の山奥の私立大学(はっきり言って受けたら誰でも受かるような就職率激悪の大学)にすれば良い、と。 私は完璧無視、足を組んで頬杖をついて窓の外を見、親はもちろん、担任の顔さえ見ない・・・という状況でした。その数日前に個人面談があった時に、 「親は志望校については今じゃもう何も言いません(反対してません)」 と言い切り、担任も安心したような顔をしていたのですが、この後に及んで突然モメモメ――― 担任も酷く困った様子で・・・。出願のための調査書を貰いに行った時、溜め息つきながら 「お母さんと仲良くしてる?」 とボソッと言われました。(私にどーしろっちゅーねん!!) と、未だに親は地元の国立大学、と言いますし、私は私で一体何が良いのか、何が正しいのかも分からなくなってきました。 けれど、ここまで来たのだから、もう迷ったり、人の言に困惑したり、憤ったりしても仕方ないことだと思います。 受かっても、親は入学金を出してくれないかもしれない、受からないかもしれない、ずっと地元(田舎)かもしれない・・・いろいろ考えは付きまといますが、とにかく自分で立てたハードルを越えるしかないと思ってます。 受けに行くのは自分の勝手、金を出すのは親次第。 願書は出した方(自分)が勝ち。 案外、地元の大学の方が良いのかも知れませんけどね。身体ひとつしかないので、学校もひとつしか行けませんけど。

calo
質問者

お礼

センター試験、ご苦労様でした!! どこの親も一緒ですねぇ~・・・(笑)私も試験までの2週間は、周りのことは一切無視して、goin' my wayで頑張りたいと思います。 お互い頑張ろ~ね!!

その他の回答 (10)

  • hunnga
  • ベストアンサー率6% (5/73)
回答No.11

こんばんわ。東京都の某私立大学に通う者です。 センター試験もようやく終わりましたね。多くの国立大学が5教科7科目を課することもあって大変だったと思います。 その九州の大学でどうしても勉強したいことや、その大学に行くことで自分の将来の夢に近づけるのであれば、希望通り受験をすることをおすすめします。皆さんのおっしゃるように奨学金制度もあるようですし、九州の大学に行きたい理由を真剣に話せばきっと分かってもらえるのではないでしょうか。 親に反対されたままでは、浪人したところで勉強意欲なんて湧いてきません。まずは両親を説得しましょう! 夢に向かって最期まで頑張って下さい。応援しています。

  • yotugi
  • ベストアンサー率22% (27/119)
回答No.9

数年前、私もまったく同じ立場でした。親から『受かるところを受けろといわれて』、某私立大学受験して、合格してから、金ないから一人ぐらし&私立はダメ。そんな大学には行かせられないっていわれて、親と大喧嘩して家出しました。 今思うとちゃんと親と話合っていなくてそれぞれ思い違いをしていたらしい。あと、親もそのころなにか悩み事があったらしく、私のことまで目が向かなかったらしい。 ま、家出したあと、人生に嫌気がさして、フラフラとフリーターして、いろんな社会を経験し、親の言うことも一理あると理解して(金だしてもらうなら親の言うこと聞かないとなと思います。)、やっぱり大学行こうと思って、結局、自分で奨学金もらって親には世話にならずに大学に通うことにしました。で、せっかくいくならいい大学行こうと思って、予備校に通って、今、早稲田で社会人学生やってます。 ただ、その間、勉強してなかったので学力の回復に時間がかかって大変でした。勉強だけは続けた方がいいです。 で、一番の問題はcalo君(さん)が親の世話になるか、ならないか決めることじゃないかな。 あくまで九州の大学にこだわるなら、親に金を頼らないで下にもあるように新聞奨学金で単身九州に行けばいいと思う。だけど私は、お薦めしない。私も友達の新聞奨学金手伝ってやったことが激労働で疲れ果てるし、遊ぶ時間も勉強する時間もなくなるよ。よほど精神力がないときつい。契約があるから、新聞配達はやめるに辞められないし。 私は、地元の家から通える大学で、自分に興味のありそうな大学をうけるのがいいんじゃないかなと思う。住めば都じゃないけど、けっこう、大学って入ってしまえば自分しだいでどうにでもなる、と思う。 それと、親に金だしてもらうと、やっぱり楽だよ。勉強だって遊ぶ事だってバイトだって自由にできる。親のすねはかじれるならかじっといた方がいいと思うな。親との喧嘩だって一時的なものだよ。 もう一つの案として、この時期だと大学探すのも大変だし、受験するだけでも金かかるよね。もしあれなら、一年浪人して、ちかくでいい大学に入ることも考えてみればどうかな。交渉で予備校の金だけ親にだしてもらうとかしてささ。 親がむかつくのはチョーわかる。私も『今さら何を言うのさ!』と激キレて大喧嘩したし。でも、それでも、親は財布だと思ってがまんした方が賢明だと思う。自分で金かせいで、さらに勉強するのは大変だよ。遊べない学生になる。自分で独立して働きナがら学生し、遊んでるタフな人もいるが。 calo君(さん)はどっちが自分のタイプだと思う?

calo
質問者

お礼

ありがとうございました。 親のすねをかじることにしました。うちは1人暮らしがダメと言っているだけで、授業料を出してくれないとは言ってないので、まだ良い方かなと考え直しました。 大学が近い分、たくさんバイトして稼いで自分のしたいことをやるつもりです。もちろんちゃんと勉強もしますが。 本当にありがとうございました。

  • jun-1220
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.8

caloさんこんばんわ★ なんとも、高校生な必死な若さが伝わってくる文章ですね。 実はぶっちゃけ、 去年、自分もcaloさんと同じように悩み、 教えてgooで将来への不安を解決した一人です♪ 自分は、茨城ー横浜間で 自宅から通えないこともなかったのですが、 自分としては、 田舎をなにがなんでも飛び出し、 都会の華やかな生活をしたかったわけですよ。 そして、私は新聞奨学生の道を選択しました。 これは、新聞屋になって労働力を提供するかわりに 新聞本社に学費を払ってもらう制度で 親の負担はいっさいなく、 その後の生活も自分の給料でまかなえる とても素晴らしい制度です。 社会人&学生といった貴重な体験が 並々ならぬ根性を持ち、 学生の遊びを放棄するだけで、 早いもの勝ちで体験できる制度です。 環境はとっても苛酷です。 自分は最初、 あまりの環境の変化に精神を病みました。 また、読○新聞では 新聞奨学生が過労死がしたそうです。 しかし、しかしですよ!! 親には、迷惑をかけずに大学へ行けるのです! デカイつらして胸を張れるんですよ? 自分にとって これはとても、大きいことでした。 親などから社会人として認められるというのは とてもうれしいものです。 まわりの友達などは、親に迷惑をかけてるだけに なおさらですよ。 まわりは、そのままで 自分だけ成長できるんですよ? これは、非常に大きな自信になります。 自分は、社会人&学生をだいたい1年やってみた結果、 このまま今の大学へ4年間通わずに、 国立大学を再受験することにしました。 来年は大阪あたりの予備校に行こうと思います。 そうなると、 現役に比べて2年遅れるわけですが、 社会の中では許容範囲だと思います。 この遅れることに関しては、自分は全然気にしていません。むしろ、誇りに思っています。 現役で受かった人たちが、 2年先に卒業するのは癪といえば癪ですが、 自分が社会人に再びなる頃には 現場の声を持つ、いい相談相手がたくさんできると思っています。 それに、 今は高校生の頃とは違い 大学へ行ったら何を学び、 そしてそれを生かして何がしたいのか といった基本的なことが見えています。 目標があるとないとでは 4年間で得られるモノは 大きく変わると思いますよ♪ caloさんどうでしょうか? 新聞奨学生ってのもいいもんですよ♪ 自分、JUNはただ働く1年よりも、 行ける大学へ新聞奨学生を使ってとりあえず 行ってみる1年 をオススメします♪

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.7

お母様と話し合いされるべきだと思います. 感情的にならず,しっかりした一面をアピールしつつ. 例えばお金の話であれば, ・育英会奨学金などの制度がある. ・入学金免除,授業料免除制度がある. 上記二つは早ければ入学手続きのとき申請します, そのとき親御さんの所得証明や源泉徴収票が必要なので 合格が決まれば早めに入手されることオススメします. 恐らく親御さんの協力が必要だと思いますのでお願いしてみましょう. 申請に不備がないよう,早めに対応したり,大学の学生掛, 或いは大学のシラバスページで確認をオススメします. それで「しっかりやってるな」とアピール出来るのではないでしょうか. ・学生寮は安い. ・但し,健康保険等は親御さんの扶養家族で居る方が,  税金の控除枠があるので有利かと思われます. しかし恐らくお母様,本音はお金ではなく,子供が遠くに行くこと, 心配だし,寂しいんだと思いますよ.それが口から出たときには お金と言う形になっているのだと思います. それまでは頭で分かっていてものが,いよいよ受験が近付いて, ふと,口を突いて出てしまったのでは,と. 私も願書を出してから,県外に出したからと伝えました. 両親は「あぁそう」程度でしたが,合格していよいよ実家を 離れるその日,家がなんだか不自然な雰囲気だったこと覚えています. 今に思うと,寂しくなるなと思い,それを表に出さないよう, 努力していたんだろうなと思ってやみません. 質問者様ご自身については,どうしてもやる気があるなら, 初志貫徹すべきです,そしてそれには御実家の協力が不可欠であること, 協力を得るためにはそれ相応のアピールが必要であること. で,受験,頑張って下さい.

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.6

どちらも気持ち、わかりますよ。 高校3年の息子の母です。 また、私自身、大学受験のとき、親の意見にさんざん振り回された思い出があります。 とりあえず、勉強は続けましょう。 今まで以上に一生懸命勉強しましょう。 ご両親に、時間をかけて説得しましょう。 たぶん、とりあえず受験だけは許してくれると思うので 受験して合格を勝ち取りましょう。 受験勉強をしながら話し合い。 合格してからも話し合いをして、ひたすら認めてもらえるように 努力してください。 ここであきらめてしまうと一生後悔しますよ。 絶対譲らないという態度ではなくて、 折衷案も考えて、提案して、「しかたないなぁ」という返事をもらって さらに説得して、最後は、自分の思う方向に持っていくんです。 感情的にならないで、冷静に話し合うんですよ。 ご両親がお金がないことを理由にされるのであれば、 奨学金制度があることをあなたが調べて、示してあげてください。 アルバイトする覚悟があることも話してください。 そして、勉強しながらも、家のお手伝いを積極的にやってください。 心身ともに立派に成長していることを ご両親に見せてあげてください。 ご両親は、心の中では、あなたを応援していますよ。

calo
質問者

お礼

貴重な、親御さんからの回答ありがとうございました。 とりあえず、受験勉強だけは再開しました。

  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.5

困ったことになりましたねぇ。 それでなくても受験生が神経質になるこの時期、「今さら何を!」っていうお気持ちでしょうね。 でも、お母さんが本心なにを考えていらっしゃるのかを突き止めることが先決です。 >去年1年留学していたので、1人暮らしに不安はないはずです。海外は良くて、国内はダメというのはないと思いますので・・・。 というコメントを拝見すると、一人暮らしがどうとかいうのは口実で、ホントは別の理由かもしれません。 例えばその大学について何か良くない話を聞いたとか、あるいはご近所のお知り合いのお子さんが親元から大学に通っているのを見て、急に、「何もそんな遠い所に行かなくても・・・」という気持ちになられたのかもしれません。 その大学を受験することに一度は同意されたということですから、学校の担任の先生も交えての三者面談なども、一度くらいはしてますよね? 親子だけで話し合うと、どうしても感情的になってしまうと思いますので、ここは担任の先生にお出ましいただくのが良いのではないでしょうか。 先生に対してなら、お母さんもそんなにメチャクチャなことは言えないと思います。 大変だと思いますが、落ち着いて対応して下さい。 この期に及んで、1日くらい勉強しなくても、どうと言うことはありません。 できるだけ早く解決して、落ち着いて受験に臨めるよう、祈っています。 がんばって下さいね☆

calo
質問者

お礼

受験予定だった某大学は、九州では有名ですが、関東ではまだあまり知られていない大学です。親も最初は知りませんでした。私に内緒で調査でもしていて変なウワサを聞いたのでしょうかねぇ・・・。 留学していたこともあり、三者面談はしていません。やっぱり先生に言ってしてもらった方が良かったでしょうか・・・。 回答、ありがとうございました。

回答No.4

まあまあ、落ち着いてください。これから大人になろうとしている人がそういうことでは困ります。 > この時期、受験生がどれだけ気を張っていて、この時期がどれだけ大事か分かっていないんでしょうか。 あなたこそ子供一人を育てるのに必要なお金を稼ぐのがどれほど大変なことかわかっていない(※学生だから当然ですが)わけですから、おあいこですよ。 どうして九州の某大学を受験したいと考えているのか、どうして今となってはその大学でなければならないのか、きちんと相手に説明してはいかがでしょうか。大学生になったら、トラブルが起きたとき他人をじっくり説得する力くらい身につけておかなければいけません。受験勉強よりずっと大切な素養です。 今はその練習だと思って、頑張って説得してみてください。どういう結末になるかはわかりませんが、納得いく結末に落ち着くのではないでしょうか。

calo
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • teo98
  • ベストアンサー率23% (70/303)
回答No.3

自分の問題ではないので責任は取れませんが、1年働いて来年チャレンジは、学力低下につながります。どうしても、九州の大学に行かなければならない理由があるのなら、奨学金を借りて、卒業後に自分で返す方法があります。それでも、受験代が必要となってくるわけで、母親を説得することが必要です。 中には働きながら大学に通っている人達もいます。 ただ、一番大変なのが、働きながら受験勉強をすることだと思います。

calo
質問者

お礼

わたしも、浪人をするとして一番心配なのは学力の低下です。今現在でもそんなに遊んでいられる立場じゃないもので・・・ ありがとうございました

  • migu01
  • ベストアンサー率16% (103/615)
回答No.2

話し合いをしましょう。 どうしてもその大学を受けたいと、 協力してくれと、 あなたがどうしてもそこがいいと思っている理由をぶつけてください。 一年働いてでも受けたいのですよね? このまま受けなかったら後悔の一年になりますよ! 高卒の母でも、高校受験はしたのではないでしょうか? 反対する理由がお金だけだったら、バイトをして 家賃以外はいらないというようにするのも手です。 独り暮らしさせるのが不安なのかも知れませんね。 理由を聞いて、説得しましょう。 ただし、怒りだけではいけません。 難しいですが。 ……でも日数ナインですよね。 では、今日。 大学受験はホント人生の分岐点です。 親の一言で宙ぶらりんにしない方がいいと思います……

calo
質問者

お礼

ありがとうございます。 母親は私立の学校に特別待遇の試験(親も兄弟もみんな同じ学校だったため)で絶対落ちない受験しかしてません・・・。そのため普段からか~なり世間知らずな発言多です。 去年1年留学していたので、1人暮らしに不安はないはずです。海外は良くて、国内はダメというのはないと思いますので・・・。 今日もう一度話し合ってみます。怒り心頭ですぐ泣き出しちゃってダメなんですけどね・・・。頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • Tibian
  • ベストアンサー率15% (30/188)
回答No.1

授業料を払ってもらえるのならバイトで生活費を稼ぐのも手だと思います。 私の場合は授業料をだしてもらえなかったのでさらにひどい立場でしたが、奨学金になんとかささえられました。 授業料にあてるわけじゃないけど奨学金をもらいそれを生活費に一部あてるのもいいかもしれませんね。 九州の家賃がどれほどかはわかりませんが引越し費用、敷金などをのぞけば十分バイトでまかなえると思いますよ。(本気で勉強したいのなら) もし、そうでないのなら近くの通える学校を探してみてはどうでしょうか?

calo
質問者

お礼

ありがとうございました