• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ぬか床の危機! 助けてください!!)

ぬか床の危機!これで復活させる方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ぬか床をかき混ぜると臭いがなく、手にも臭いがつかない状況に困っています。
  • ぬか床に昆布をいれたら緑色に変色し、味も辛くなってしまいました。
  • ぬか床を復活させるためのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinamai
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

私はぬか床を製造しているメーカーの者です。 メールを見るかぎり、このぬか床は乳酸菌が死んでしまっているようです。ぬか床の臭いはぬか自身の臭いというよりは乳酸菌が発酵して活動している臭いですから、その臭いがなくなった場合には残念ですがあきらめたほうがよろしいかと思います。 ぬか床を作るときには塩気を多めに入れ、必ず冷まし湯を使うこと。一週間ほどは必ず空気がよく通るようにしておいてください。昆布や唐辛子も一緒に入れればなおよいですよ。 ちなみに、うちで製造しているぬかにはすでに塩や昆布など味がついていますから冷まし湯のみでOKです。漬けない時は冷蔵庫に入っていればかき混ぜなくても1ヶ月くらい持ちますよ。(宣伝に聞こえてしまったら申し訳ありません) おいしいぬか漬けを楽しんでください。

noname#227377
質問者

お礼

やっぱりそうでしたか・・・。 なんとなくイヤな予感はしていたんですよねぇ。 何がいけなかったんでしょうか・・・。 幸い、種ぬか?は祖母の50年もののぬか床があるのでまた分けてもらおうと思います。(肩身狭いですが) しょっぱくなることに怯えいつも塩が少ないかなとは思っていたので2代目は塩気をきかせ長生きしてもらえるよう頑張りたいと思います。 お忙しい中回答ありがとうございました。

noname#227377
質問者

補足

便乗していくつか質問よろしいでしょうか? 1. 容器はタッパーなど密閉されるものは不向きですか?   (空気が入らないとよくない気がしまして・・・) 2. 野菜は最悪何日に1回漬けたらいいですか?   (毎日食べたいところですが、食材がなかったり、暇がなかったりで出来ない時が続いたりするもので・・・) 3. 食べるため以外に一緒に入れるといいものはどんなものですか?   (昆布・唐辛子は先のコメントで教えていただきましたが・・・) 4. 途中、ぬか床を増やすために米ぬかを入れるときがありますが、その時も冷まし湯をいれてもいいのですか? 5. 容器自体はどのくらいの期間をもって洗ったらよいのですか? なんだか初歩的な質問もありますが、ぬかマスターになれるようご教示お願いいたします。

関連するQ&A