- ベストアンサー
大学のオーケストラ部
タイトルどおりなのですが 1、入ってよかったと思うところ 2、苦労したところ 3、私の想像するに、人数が多い部 である上、人間関係が複雑だなあという 印象を受けるんですが…。 実際のところどうなのでしょうか?それ ぞれの大学で多少違うとは思うのですが、 どうかよろしくお願いします。 4 大学でオーケストラ部という結構大変 な部で(と私は思う)4年間活動したという 事実は、就職活動する際、有利に働くのか? 5、現在中学高校大学のオーケストラ、吹奏楽に所 属している方やめようと思った事はあるかな いか ある場合はその理由と結局やめてないか やめたのかとその理由 6、その他大学のオーケストラに関してのア ドバイス どれかひとつでもかまいません。入部する際 に参考したいと思いますので、たくさんの回 答お待ちいたしております。どうかよろしく お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。元 大学オーケストラ所属です。 1.よかったこと ひたすら音楽漬けの生活ができたこと。 音楽というのは,一生付き合っていける趣味ではありますが,どっぷりのめり込めるのは,大学生時代をおいて他にないと思います。 人間的に成長したかどうかは,分かりません(笑) 2.苦労したこと 個人的には,とにかく好きでやっていたので苦労は感じなかったのですが,一般論としては,以下のような感じかと。 【時間】 週に数日×数時間というのが標準的な拘束時間だと思います。+αの自主練習がどのくらい必要かは団体次第と思いますが,ほぼ毎日楽器を練習する時間を作る必要はあると思っておくのがよいでしょう。 勉強との両立は可能と思います(私はあまりしてませんでしたが・・・)が,勉強とオーケストラ以外にも,というのはかなり大変と思います。 ただ,授業+オーケストラをメインの活動にしながらアルバイトをするくらいの余裕はあると思います。 【金銭】 具体的な金額については,団体差が大きいようなのでここではなんとも言えませんが,団費やチケットノルマといった費用負担は必ずあるでしょう。団体によっては,プロのレッスンを受ける事を勧められるかもしれませんので,その場合,これも負担となります。 【楽器の実力】 現在どの程度の経験があるか分かりませんが,入学時の実力はほとんど当てになりません。8~9割方は,入ってからの本人の努力次第でしょう(笑) このあたりは,団体の要求レベルと自分の求めるものの折り合いがつきそうかどうかを,入団前によく話を聞いて確認するのがよいと思います。 3.人間関係 #1さんがおっしゃるようなセクション・楽器間,徹底的にやりたい人とそこそこでよいという人,先輩後輩,それから,大学生くらいになると当然男女間でも(笑),などなど,人間模様はさまざまですが,団体で活動する以上は当然のものだと思います。社会人になってからの事を考えれば,大した事はないと思いますよ。 4.就職との関係 就職活動の時に本人がどうアピールするかによるのではないかな,と。 私の場合は,理系で研究室推薦のような形で,就職活動らしい事をほとんど経験しなかったので,まったく関係ありませんでした。 5.やめようと思った事はあるかないか 中学~大学まで,やめようと思った事は一度もありませんでした。 6.その他大学のオーケストラに関してのアドバイス 自分の所属するオーケストラを,自分の演奏する楽器を,そして,音楽を 『好きになること』 につきると思います。 --- 以上,平均値からはかなり外れた事例ですが,よろしければご参考に。 充実した学生生活を!
その他の回答 (1)
- ishun_xeno
- ベストアンサー率18% (43/227)
30代前半のトランペット吹きです。小・中・高・一般(現役)は吹奏楽、大学だけオーケストラでした。 1.好きな曲の範囲が、大幅に広がりました。吹奏楽経験しかないと、どうしても好みが近・現代に偏りがちですが、オーケストラで実際に演奏してみてベートーヴェンやブラームスなどの魅力を実感することができました。R.シュトラウスやラフマニノフなども、やはりオケで演奏する方が格段に魅力的です。 2.全体での練習日・金管での練習日・パートでの練習日など、どうしても拘束時間が長く、勉学やアルバイトとの調整に苦労しました。 3.選曲の際、どうしても「弦」vs「管」という対立構図になりがちです。小さい頃からヴァイオリンを習うなどしてきた弦楽器奏者と、中学・高校吹奏楽部上がりの管楽器奏者では、どうしても曲の好みに大きな隔たりがあります。 4.オケは大学3年で退団したので、パス。(でも、希望通りに就職できました) 5.上記のとおり途中で辞めていますが、理由はパスさせてください。 6.現在日本で、吹奏楽を経験できる場に比べてオーケストラを経験できる場は格段に少ないと思います。大学の4年間だけでも、オーケストラを経験できるなら是非お勧めします。4年間で演奏できる曲の数は決して多くはないかも知れませんが、それでもきっとあなたの音楽性と人生を豊かにする経験になると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 大変参考になりました。
お礼
回答ありがとうございます 大変参考になりました。 回答者様は相当音楽につい て情熱を持っていることが よくわかりました お金もかかるようですね! よく検討したいと思います。