- ベストアンサー
emperorとkingの概要
- emperorとkingについての概要説明として、中華思想における「皇帝」と「王」の関係や、日本の天皇と中国の皇帝の位置付けについて触れられています。
- また、emperorとkingの原義やその関係についての疑問が挙げられており、英米人の考え方や英国女王やサウジ国王の称号についても取り上げられています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>(1)中華思想における「皇帝」と「王」の間の主従関係はemperorとkingの間にもあるのでしょうか? あります。「皇帝は諸王の中の王」といった意味です。帝国がいくつかの国で持って構成されその中心国の王が皇帝であるということですね。 >(2)emperorが司令官、kingが部族長を原義とするのであれば、中華思想とは逆にkingはemperorより格上な感じがします。英米人はemperorとkingの上下関係をどう捉えているのでしょうか? 確かにインペラトル (imperator)はemperorの語源です。インペラトル は古代ローマにおける、司令官(複数)の意味でしたが、カエサルの養子オクタヴィアヌスがアウグストゥスとして君臨するときには“ローマ軍最高司令官”をあらわすようになりました。それがいわゆる皇帝と言う概念につながりますが、もともと共和制ローマではインペラトルが皇帝を指したものではなくオクタヴィアヌスによる権力集中の結果、そのような意味が発生したわけです(オクタヴィアヌスの姓であるカエサルもカイザーやツァーリとして皇帝の意味になります)。 その後、皇帝と言う称号はローマ皇帝の継承者として、またローマ教皇の保護者としてローマ教皇から任じられます。その際に最も力を持っていたフランク王国の族長シャルルマーニュが指名されます。ここに皇帝が王の中の王と言う意味合いが登場してくるのです。ローマ教皇の保護に弱小の王は指名できませんから。まぁこの後、神聖ローマ帝国の時代になり皇帝と言う称号は名ばかりのものになりますが、威厳は保たれます。 >(3)昭和天皇はEmperor Hirohitoと呼ばれていたのに、British EmpireのQueen Elizabethは何故Empress Elizabethではないのしょうか? 天皇は英訳でemperorであるのでいいとして、Queen Elizabethはthe United Kingdomの女王です。ゆえにQueen。British Empireは歴史学の用語であって概念は存在するが、正式な国は存在しないし、18世紀末~20世紀初頭の期間だけです(現在は英国を誇張したり、皮肉したりするときに使います)。ただしQueen Victoriaは連合王国女王である以外に、インド帝国の長なのでその意味でEmpress Victoriaとは呼べます。 >(4)ついでに… 英国女王がHer Majestyで、サウジ国王はHis Royal Highness(でしたよね?) これに関しては自信がないですが、Majestyには宗教的意味もこめられていますが、Highnessにはないですね。西洋の王は神からの信託であるのに対し、イスラム世界では神は唯一であり宗教的意味合いのあるMajestyが使えないといえるかもしれません。
お礼
ご指南ありがとうございました。 「皇帝」と「王」の関係は東西で大差ないことが大変よく分かりました。HMとHRMの違いも納得できました。確かにムスリムにとっては人間をMajestyと呼ぶのは抵抗がありそうですね。