• ベストアンサー

赤ちゃんに物の名前を教える時に・・

言葉を覚え始めた小さい子に対して、大人が物の名前を教える時、日本語だと音節を区切って言ったり、音を伸ばし気味にゆっくり言ったりしますよね? 例えば、「これは、カメラっていうんだよ。カ、メ、ラ。(或いはカーメーラーのような感じでゆっくり言ってみせる)」といった風に教えることがありますよね? 英語圏の人は、どのように教えるんですか? もし良ければ↑の「 」の言葉を訳してもらえないでしょうか。 ↑の言葉は例としてあげただけなので、違う例文でも結構です。 どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ko4211
  • ベストアンサー率53% (108/201)
回答No.1

アメリカで2児の母をしております。 英語でも日本語と同じような感じです。単語を切るような感じで教えています。 たとえば『It's a camera. Ca-mmme-ra. Can you say it?』               (きゃーんめーら) こんな感じです。 りんごだと a,a,apple(ア、ア、アップル) など最初のあの発音に注目させたり、 娘はミルクのMがいえなかったので m-milk (ンーミルク)というように副音を聞かせます。 よくアルファベッドのおもちゃに普通のABCの発音と違った発音(アーベーセーのやつ)をしているおもちゃとかありますよね。その、違った発音のほうをゆっくりと言うとき子供が分かるように話しています。

pon-cyan
質問者

お礼

とても興味深い回答ありがとうございました。最初の発音に注目させるなど、日本ではない方法で、面白いなと思いました。たいへん参考になりました。

関連するQ&A