- ベストアンサー
告知義務違反等について
G社から土地を購入しM社に建築依頼をしましたが、工事開始5日目に自治会から協力金○○円を要求され断ると工事妨害が入りました。建築がストップし一ヶ月が過ぎました。M社から建築が出来ないと断られてしまいました。警察も法のギリギリのせんなので動けないとの事です。G社の告知義務違反があるようで、G社はこの自治会にお金を支払い近隣で建売を建てています。自治会に対しての苦情を役所に訴えましたが介入できないとの事を言われました。G社に対して損害賠償要求となると幾らが妥当なのでしょうか。また土地の買戻しを要求した方が良いのか悩んでいます。またこの自治会に対して許せない気持ちで一杯です。自治会に対しての対応をどうすれば良いのか教えて下さい。子供の病気が発覚し手術も控えておりかなり悲痛な思いをしております。得策がありましたら、是非教えて下さい。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>自治会から協力金○○円を要求され断ると工事妨害が入りました この手の要求はたまに聞きますね、浄化槽を設け排水を流す場合とかに、地域の慣習がありますので、良いとか悪いとか言えませんが、建築を止める権利は誰にもありません。 警察や行政に苦情を言っても相手にされません、民事不介入ですので疲れるだけです。 このような人たちを黙らせるには弁護士先生が一番だと思いますが、ここまでやっちゃうと居づらくなりますね。
その他の回答 (1)
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
どのような工事妨害があったのか書き込まないと的確なアドバイスを得られないと思います。 一般的なことですみませんが、どのようにして「G社の告知義務違反があるようで」という情報を得たのでしょうか? それは風評とかではなく確かな情報でしたら、まずその裏付けを取ったほうがいいです。 その上で、弁護士に相談するのが一番だと思います。
補足
ご指摘有難うございます。工事妨害内容は、工事車両が入れないように交通妨害をされ、何とか進入をすると、工事中止を訴えたり、中傷的なことを現場の方に怒鳴りつけていたようです。5日間程は我慢して行って頂けたのですが、その後自治会会館に呼び出されて協定を結ばないと工事をさせないと工事ストップの要請をされました。警察に相談しましたが、法律ギリギリのせんであり恐喝にまではならないとの事でした。 告知義務違反については、このような自治会があり協力費を要請する事は知っていた。G社も実際に支払って工事をしているので、この事が原因で、もめる事があらかじめ予想ができた事です。告知義務違反があるようでいうニュアンスはまだ確定がされていない事からこのような表現を使わせて頂きました。 やはり、裁判という事になるのでしょうか。
補足
ご回答頂きまして有難うございます。 近隣の方にお聞きしましたら、悪い話ばかり耳に入ってきます。新築以外にも改修工事についてや又工事が始ると地域外でもこじつけているようです。 生活排水などは、下水になっております。 許せないと思ったのですが、やはり行政では、どうにもならないですね。 土地の買戻しなども検討にいれてみます。