• ベストアンサー

韓国映画に「MUSA -武士-」というのがありますがこれは?

韓国映画に「MUSA -武士-」というのがありますが、武士というのは日本独特のモノだと思ったのですが、その言葉と形態は韓国より渡来した物だったのでしょうか?MUSAの発音もブシに似ていますね。 私の認識では、日本の平安末期に私有地を守るのに武装した(集団など)のが武士の始まりだったと思ったのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sombart
  • ベストアンサー率16% (45/267)
回答No.3

 武士については、あなたの認識で正解です。  また、この映画は歴史考証がハリウッドのローマ物やトロイよりも酷い代物で、好意的に解釈しても「歴史テイストのファンタジー」です。  むろん事実は好意的解釈よりも殺伐としていて、この映画は「武士は韓国起源だ」というトンデモ捏造説を広げる意識で作られていることが、朝鮮日報に記事として記載されています。つまり、No.2 の「まったく関係ない」という記述は、完全に嘘です。 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/05/24/20010524000012.html > 映画には、三国時代、百済人が日本を開拓して文物伝播した > 歴史的事実を土台に、サウラビの魂が日本の侍精神に発展し > たという前提が込められている。 > 特に、崩御した王に対する百済のサウラビ達の衝撃的な割腹 > と断頭意識は、後日の侍の割腹とも深い関連があることを示 > 唆する。  むろん、上記記事で言っている「歴史的事実」など、存在しませんが。  なお、No.1 でも書かれていますが、韓国では、さまざまな日本文化を「韓国起源」という捏造をしています。  武士(侍)のほかにも、剣道、柔道、空手、合気道、寿司、盆栽、折り紙、錦鯉、ソメイヨシノ等に対して「韓国起源」を主張しています。柔道だけは柔道連盟による異議申し立てで潰されましたが、他は今この瞬間も現役で主張を続けています。  文化のほかにも、アニメ、マンガ、お菓子、工業製品など、現代の文物もパクリやコピー製品を大量に作って売っています。  要するに、かの国は捏造の国ですから、騙されないようにしましょう。

参考URL:
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/212df28289d30b4cdf7572f52c01a03c
noname#58114
質問者

お礼

捏造でしたか。ある意味ファンタジーなんですね。 韓国は律令制で武官もいたけど文官が支配してた国と思ったので、疑問にも思いました。 韓国には古い歴史書が無いと言いますからそれをいい事に言いたい放題になったということでしょうかね。私の記憶ではその歴史書も秀吉が焼き払ったとか何とか。。。。 日本は韓国のコピーだとか言ってるみたいですね。お互いに良い所を認め合えればこんな事にはならないとは思うのですが、完全に見下してモノを見てる発想でしょうか。 小中華(思想)の如く。 そのうちトヨタは韓国メーカーだとかいいそうですね。。。冗談です>@@< ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

「MUSA-武士ー」の公式ホームページを見てはどうですか?映画の公式ホームページにはもしかしたら説明あるかもしれませんね。あと、私もninaninaninaさん同様、#6lee-miranda3さんの勧めるものはどうかと思います。武士がどうこう以前に、お勧めになった方が、ここからいつも学んでいるのが危ないなあ、と。

回答No.8

武士を韓国語で発音するとムサとなるようですね。日本の文化の根低にあるものは、ほとんど朝鮮半島から来たものです。また、朝鮮半島をお手本としていましたから、全く関係ないわけではないでしょう。同じ言葉でも、国によって包含する意味は異なるものです。これは韓国の歴史を専門に研究されている先生の文献またはサイトからなら回答が得られるかもしれないですね。私の研究分野は中近東ですので、上記のようなアドバイスのみにとどめさせていただきます。すみません。  ちなみに、#6のlee-miranda3がお勧めしているサイトは、俗的すぎますね。(こういうサイトをなぜ人に勧めることができるのが疑問ですが)かなりネガティブな内容しかありませんね。書き込まれている内容から判断すると、ちゃんと勉強された方の書き込みでないことは明白ですねえ。ここからは得るべき情報はないでしょう。本当に信憑性のあることは、きちんとその道を研究した方の学術的文献を読むことです。

  • Sombart
  • ベストアンサー率16% (45/267)
回答No.7

No.6 > 質問者様が聞いておられるのは、「MUSA -武士-」という > 映画のことであり、上記リンク先で紹介されている「サウラ > ビ」という映画のことではありません。  そうですね。確認しました。指摘ありがとうございます。  嘘を書いていたのは私でした。  でもまあ、本題に関する結論は変わらりません。「その言葉と携帯が韓国より渡来した物」などではありませんから。

回答No.6

★厳選!韓国情報★というブログに詳しく載ってます。 http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/212df28289d30b4cdf7572f52c01a03c

参考URL:
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/212df28289d30b4cdf7572f52c01a03c
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.5

文字が同じ『武士』であっても、実質はまったく違うでしょう。 日本の武士は開拓農民が武装したのが始まりで、後には地方の領主と なりました。しかし、韓半島の方は(本当に実在したのかという疑問が 払拭できませんが)、ただの武官であったとしか思えません。 封建制が存在しない韓国の歴史に、日本の『武士』的存在はありえず、 日本としては、そこをきちんと主張する必要があるかと思います。

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.4

「むろん事実は好意的解釈よりも殺伐としていて、この映画は「武士は韓国起源だ」というトンデモ捏造説を広げる意識で作られていることが、朝鮮日報に記事として記載されています。つまり、No.2 の「まったく関係ない」という記述は、完全に嘘です。 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/05/24/20010524000012.html 」 質問者様が聞いておられるのは、「MUSA -武士-」という映画のことであり、上記リンク先で紹介されている「サウラビ」という映画のことではありません。

noname#58114
質問者

お礼

上記リンクでは >日本に渡っていった王族などの遊民とサウラビ(武士)。。。となっていますが。 日本の古代王族が百済もしくは他朝鮮から渡って来たのはなんの不思議もありませんが、ここではサウラビ(武士)が。。。云々となってますね。ということは捏造は置いておいても武士という言葉は日本の有史以前より存在したという事を映画もしくは朝鮮日報は言いたいのでしょうか。武士→サムライ→サウライ→サウラビと無理やり後から作った感じもしないでもないですが。 お互いの国の歴史書に武士という言葉がどちらが先に使い始めたか解ればはっきりするのでしょうけど。その辺はこの先もきっと曖昧になるでしょうね。 ありがとうございました。

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.2

この映画は観ました。なかなか面白かったです。 映画の中で「ムサ」という発音がされたことはなかったと記憶します。内容も、「武士」が朝鮮由来云々...とはまったく関係ないものです。 私は朝鮮語を知らないので何とも言えませんが、日本語由来の「武士」という漢字文字列を韓国語読みすると「ムサ」になるということではないでしょうか?

noname#58114
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

韓国が勝手に「朝鮮起源」にした物です。

noname#58114
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A