• ベストアンサー

カイエンヌペパーとは?

カイエンヌペパーとはどのようなものなのでしょうか? インターネットで調べたところ鷹の爪という書き込みを見つけました。 でも、それなら「鷹の爪」とか「赤とうがらし」とか皆が知っている言葉で書いてくれればいいのに・・と思ってしまいます。カイエンヌペパーがないときは鷹の爪で代替して下さいという意味なのでしょうか。 カイエンヌペパー小さじ1とあるので、粉末かなぁと推測するのですが、形状はいろいろあるのでしょうか? ご存知の方、是非教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.3

すでに答えは出ているようですが, 鷹の爪とカイエンヌペパー(カイエンペッパー)は同じトウガラシとは言っても 品種も違えば流通する形状も違います。 カイエンヌペパーは 南米のフランス領ギアナの県都カイエンヌ周辺を原産とすることからその名がついたもので, 非常に辛味が強く,乾燥させて粉砕した粉末として製品化されています。 カレーの辛味の正体もこれですね。 http://www.eris.ais.ne.jp/~amc/spiceroom/spice/spice_cayennepepper.html 一方,鷹の爪はいわゆるホールの形で流通しており, 形状からの連想でその名がついたものでしょう。 カイエンヌペパーの代用とするなら鷹の爪を砕いて使うか, 一味唐辛子粉を使ってみてはいかがでしょう。 辛さが違うので量は御自分で加減してみてください。

moonlight35
質問者

お礼

現物を写真で見ておくと、お店で捜しやすいです!ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.2

「カイエンヌペパー」=「カイエンペッパー」 おそらくフランス語と英語の違いかな? モノとしては赤唐辛子の一種です。 唐辛子は産地によって結構風味が違うので色々と呼び方があるようですね。 (チリペッパーとかレッドペッパーとか) 普通は粉末で売ってます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC

参考URL:
http://www.recipe.nestle.co.jp/from1/cook/word/ka/kaienpeppa.htm
moonlight35
質問者

お礼

すっきりしました。ありがとうございました。

回答No.1

「カイエンペッパー」=「唐辛子」=「鷹の爪」 まぁ国によって呼び名が違いますからね。