• 締切済み

寒天の海藻の種類による違いは?

寒天によっても 天草100%だったり オゴノリ、天草と混ざっていたり、 他の海藻も混ざっていたりと色々ですが、 その中で食感や栄養成分に違いはでてくるのですか?

みんなの回答

  • paste8
  • ベストアンサー率46% (51/110)
回答No.1

ところてんの材料がテングサですよね。 オゴノリは確か、テングサが足りなくなった近年になって使われるようになったのだと思います。 栄養成分はほとんど変わらないと思いますが、成分の中のゲル化する(ゼリー状態にさせる)部分の量が、多かったり少なかったりしたはずです。 ただし、工業的に作られた製品は、ゲル化させる部分を人工的に増やしているはずで、その増やし方によっての食感の違いは多少あると思います。 というわけで、原料の違いと言うよりも製品の違いのほうが大きいかもしれません。 寒天として売られているものは、基本的には人間が代謝できる成分はほとんど含まれないので、カロリーがほぼ0なのは変わらないと思います。

関連するQ&A