• ベストアンサー

面接で会社を見極めたいです

こんにちは。皆様のアドバイスを頂きたく思います。よろしくお願いします。 私は23歳女性です。この度転職をすることを決断し、只今活動の真っ最中です。 先日、とある会社の一次面接を通過しました。まだ二次、三次と続くので油断はできません; 初めての転職なので、絶対に失敗はしたくないと思っており、転職サイトなどで色々と調べているのですが、ここで不安が出てきました。 それは、 「年俸制だが、残業手当はちゃんと出るか」 ということです。 会社は中小ですが上場企業で株式公開をしています。年俸制でも残業手当は法律で出ると決まっていますが、「教えてgoo」での質問を見ていると、実際は支払われていないケースが多いようで心配です。通信系の会社で、残業も多いようなので…。 そこで、二次面接の際にはこの事をハッキリとさせたいと思うのですが、なんと質問すれば相手の心象も悪くせず済むでしょうか?(就労規則はありますか、等しか思い浮かびません…) それと、他愛もないことなのですが、面接日程のやり取りのメールにおいて自分の名前を「●● さま」とされたら、その会社どう思いますか?(^^;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

「実はわたくし、年俸制の会社で働いたことがないので教えていただきたいのですが」、 と前置きしたうえで、 「通常の勤務時間を越えて働いた場合、超過勤務手当はどのようになるのでしょうか?」 とか、 「また休日出勤した場合は休日手当てなどはどのようになるのでしょうか?」 このように疑問点については、態度は下から、でもストレートにお聞きになるほうがよろしいと思いますよ。 回り道こそ心証を悪くするような気がします。 もしも給料のことを聞いて心証を悪くするようであれば、その会社はちょっと問題があると思いますし、後からではもっと言いづらくないですか? 会社としても、あとから 「こんなはずじゃなかった」「聞いてない」 と揉めるよりは、気になる点は最初から聞いておいてもらいたいはずです。 >面接日程のやり取りのメールにおいて自分の名前を「●● さま」とされたら、その会社どう思いますか?(^^;) この部分は良く分からなかったのですが、 「様をひらがなで書くなんてとんでもない!!!」 と言う事でしょうか? 別にそれほど気にすることもないような気がしますが・・。

wacca
質問者

お礼

具体的な回答を頂きありがとうございます。 是非参考にさせて頂こうと思います。お給料などのことは、やはり事前にはっきりとさせて方がいいのですね。勉強になりました。 >「様をひらがなで書くなんてとんでもない!!!」 >と言う事でしょうか? >別にそれほど気にすることもないような気がしますが・・。 わかりにくい質問ですみません。 ただ、まだ会社の人間でもない外部宛のメールにしてはちゃんとしていないな、という印象を受けたので;

その他の回答 (3)

  • Kikis
  • ベストアンサー率44% (125/282)
回答No.4

本題の部分はNo.1さんの言われる通り「年俸制の会社ははじめてなので・・・」と前置きして、丁寧にストレートに聞くのが、お互いすっきりできると思います。 > 面接日程のやり取りのメールにおいて自分の名前を「●● さま」とされたら、その会社どう思いますか? そのようなメールを受け取られたと解釈しますね。 メールとはいえ、ビジネスの場では「様」と漢字にするのが普通です。でも、1度だけなら単なる変換ミスかもしれません。 2通以上届いたとすると意識的と判断して、いい意味では常識にとらわれない自由な会社、悪い意味では人事担当がこれではこの会社大丈夫かな、と思うと思います。

wacca
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。皆様の意見にもあるように、面接では疑問点をちゃんとはっきりさせようと思います。悩んでいましたが皆さんのおかげでスッキリしました。 >いい意味では常識にとらわれない自由な会社、 >悪い意味では人事担当がこれではこの会社大丈夫かな メールの件に関しては、ズバリそういった思いが生まれたからです。採用者と志望者の関係でも、ビジネスメールではちょっと軽い印象を受けました。幸い一度だけでしたので、Kikis様のご回答にあるように、変換ミスと思うことにします。こんな些細なことにまで回答していただきありがとうございました!

回答No.3

>「年俸制だが、残業手当はちゃんと出るか」 面接で聞いても差し支えない内容と思います。 私の場合は、応募者の方から残業はどの程度かと聞かれることがかなりありましたが、そういった質問自体が、その方の評価を左右することはありません。 >年俸制でも残業手当は法律で出ると決まっていますが その通りなのですが、大抵の年俸制を採用している企業は、年俸に残業代をあらかじめ含んで支給することが多いと思います。 何故年俸制を導入するかの理由を知れば、理解できると思います。 私が過去に経験した3社はまさに年俸制でしたが、3社とも年俸額は昨年度の自分自身の業務実績(つまり売上げですね)をもとに算定されていました。 いくら働いても給与は増えず、逆に仕事がなくてどんなにヒマでも、給与を削られることはありません。 これをどうとるかは、個人によりけりだと思いますが…。 ラストの2行は、意味がいまいち理解できませんでしたので割愛させていただきます。

wacca
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。評価が左右されないとの意見を頂きとても心強いです。 年俸制の会社にお勤めされたとのことで、とても参考になりました。残業代については会社によって色々あるようで、やはり質問しない限りはわからなそうですね。せめて超過分は頂きたいのです…。

  • suzuka14
  • ベストアンサー率18% (17/93)
回答No.2

私も正直に勤務時間外の手当てについてはどうなっていますか?と聞いてみた方がいいと思います。 私は人事もしていますが、正直に給料はいくらになりますかと聞かれたことがあります。多少は金額で仕事を決めるのかなぁ?とも思いましたが、本人にも生活がある訳なので、先に伝えてあげないととも思いました。 どう捕らえるかはその人それぞれだとは思いますが、だからといって聞かずに後になってグチを言っても仕方がないことなので、聞いてみた方がすっきりしていいと思います。

wacca
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。背中を押された気分です。 確かに入社後に後悔するのも避けたいので、正直に聞いてみたいと思います。「給料はいくらですか」と、正面から質問される方もいるのですね。仕事も大事ですが、仰るとおり生活があるのでハッキリさせたいですね。

関連するQ&A