- ベストアンサー
みなし残業手当ってどう思いますか? 測量会社の面接
みなし残業手当ってどう思いますか? 測量会社の面接でヤル気あるなら来てと言われました。 条件はそれなりに満足してるのですが、初めから15時間分の残業手当が入ってます。 超過分が出るのかは聞きはぐりました。 役所相手の仕事だそうなので、繁忙期以外は暇だと思うので、繁忙期に残業が15時間を越えて超過分が出なくても仕方ないのかもしれませんが。 もちろん出るに越したことはありません。 そもそも残業がどのくらいあるのかとかどの月に残業が多いのかとかも聞きはぐりました。 求人票には月平均10時間となってましたが、実際はどうなのかわかりませんしね。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
法律を守っているところであれば,15時間分の残業代は毎月必ず出て,それを超える残業をした月は超えた分の残業代が追加されるのです。求人票にあった月平均10時間というのは,実際には最低でもそのくらいはあると言うことでしょう。
その他の回答 (4)
- miki63
- ベストアンサー率0% (0/2)
会社で給与・社会保険を担当しています。 社会保険(年金、失業手当など)については、#1さんが回答してくださっている通りです。 みなし残業制で不利になるのは、残業「単価」です。 例えば… 1ヵ月の所定労働時間が1日8時間×週5日×4週=160時間として、 (1)基本給20万円の場合、 200,000÷160×1.25=約1,563円 → 3万円稼ぐのに19.19時間 (2)基本給17万円+みなし残業3万円 170,000÷160×1.25=約1,329円 → 3万円稼ぐのに22.57時間 となります。 あと、規定次第ですが、賞与に影響がでる場合もありますね。 ご参考までに~。
お礼
ありがとうございます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8467/18126)
#1です。 いちおう間違って参考にしないために言っておくと,みなし残業手当は毎月定額でつくのでしょうから,厚生年金保険料もみなし残業手当を含んだ額で計算しますし,失業保険の給付額もみなし残業手当を含んだ額で計算します。そんな手段で基本給を抑えても意味がありません。 退職金は基本給を基礎にするところが多いようですがね。
お礼
ありがとうございます。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>みなし残業手当ってどう思いますか? >条件はそれなりに満足してるのですが、初めから15時間分の残業手当が入ってます。 これは「会社が納める厚生年金保険料を安くするためのトリック」です。 こういう事をされると、貴方が老後に貰える筈の「老齢年金」の額が減ったり、失業した時の「失業保険」の額が減ります。 例えば、 A社は基本給が20万、残業手当は残業した分が支給。残業が無ければ20万の支給 B社は基本給が17万、残業手当はみなし残業が3万。残業が無ければ20万の支給 という例を考えます。どちらも「支給総額は20万」で変わりません。 しかし「会社が納める厚生年金保険料」は「基本給に比例した額」になるので「収める額はB社の方が少ない」ことになります。 また、被保険者(加入者)が貰える保険金や年金は「基本給から算定する」ので「総支給額が同じでも、基本給が低くなっている人の方が、貰える額が少なくなる」のです。 さらに「失業保険」も「厚生年金と同様に基本給をベースに算定する」ので、同様のカラクリで、保険料を下げる事ができます。 どちらの場合も「老後に貰える年金の額が減る」「失業した時に貰える失業保険の額が減る」ので、最終的に、従業員が損します。 なので「定年退職も遠い未来の話だし、失業は滅多にしないだろう」と思うのであれば「気にしなくても良い話」です。世の中「そうは問屋が卸さない」のですけどね。
お礼
すごく参考になりました。 ようは基本給を抑えることがそれらに繋がるってことですよね。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
企業側からすれば、毎月いちいち残業代の計算をしなくて済むというメリットがありますし、社員としても、その時間分残業をしなくても一定の手当てがもらえるというメリットがあります。 確認としては、法定労働時間外の労働は25%増しで計算しなければいけないので、まずは「実際の残業時間」と「割り増し分」を算出して、その通りの手当てとなっているかが大事です。 その結果が15時間分の手当てを上回っていたならば、会社がコストカットのために導入しているということになります。 当然ながら「みなし残業手当」といっても、15時間を上回った場合はその分は割増賃金として請求できる性質のものです。
お礼
参考になりました。 超過分は払わないといけないみたいですね。
お礼
法律を守ってればそうみたいですね、超過分が出なかったら請求しますよ。 わかりました、最低でも、と考えておきます。