• ベストアンサー

所有者の違う物件を繋げたい!

現在住宅付店舗を借りて事業を営んでいるのですが、 すぐ隣の物件がどうやら貸しに出そうなのです。 最近事業も順調でやや手狭になってきたところ でしたので、またとない機会と思っております。 しかしながら数センチの隙間ではありますが 別々の建物ですし、所有者が違うため繋げて 使うにはいろいろと問題がありそうです。 もちろんどちらかの店舗を明け渡さなければ ならない時には原状回復しますが、何とか うまく双方の所有者に認めてもらえる方法は ないでしょうか??誠実にお願いすることは 当然として、計画書を用意した方が良いとか、 交渉する際にこうすればよいのではないかという アドバイスをいただければ幸いです。 もっと広い店舗に移ることは全く考えていません。 現状の店舗の立地条件が非常に良いのと、もう 何十年と営んでおりますので古くからの固定客も たくさんおります。ですので何とか隣とつなげて 大きな店にしたいのですが、希望は1階は約2~3m ほどを抜いてつなげたいと思っています。2階は ドア一つ分つながっておれば十分です。 最悪は1階もひと一人分通れる1mほどつながれば よいのですが・・・一旦外に出てお客様を移動させる ことのできない業種なため、どうしても店舗内で 外から見えないように行き来できるようにしたいのです。 どうしても実現したい計画なため、安易な行動は できず慎重になっております。これからまだまだ 何十年とこの地で営業したいと思っておりますので、 何かアドバイスがあればぜひよろしくお願い いたしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.6

>万事休すでしょうか あのね、貴方には「どうしても実現したい計画」なんでしょ? そんな弱気でどうするの? こういう話は両方の大家に断られた時からがスタートなのです 断る、嫌がるには理由が有ります、それを一つ一つ潰していくのです。 極端な話、双方の大家に500万円づつ補償金を払えば可能でしょ? 物事の話し合いには「落とし所」「妥協点」が必ず有ります それが離れているだけです、1メートル離れていても双方が50センチ歩み寄れば一致します ダメ元なのですからあきらめないで交渉、努力しましょう。 お金だけで考えないであらゆる方法を模索しましょう。 相手の立場で考えれば解決方法も見えてきます。 不動産屋の言葉だけであきらめるなら貴方は商売も辞められた方がいいですよ、事業家としての資質に欠けています 今まで順調に商いをしてこられた方なら乗り越えられます 押したり、引いたり、ねじったり...(笑)。

その他の回答 (5)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

#3の質問で >費用は変わらないと思うのですが、 変わるのです、貴方が長期で借り退去時は建物の寿命が来ます その時大家はどう判断するでしょうか? 建て替え?その場合補償金は丸儲けです 補修?補償金で修繕できます 退去時の精算交渉?もめる材料が有りません お隣の大家と話し合ってそのまま次の入居者に貸す?これも丸儲け 貴方にとっては、今払うのも退去時に払うのもほぼ同じで、退去時の煩わしさから逃れられます 3者が得する方法、それが補償金方式です 大家なら「おいしい話」と判断し、貴方の交渉材料になるかも知れません 少なくともマイナスにはならないでしょ?

KOJING
質問者

お礼

ひとまず当方の店舗を仲介している不動産屋に 話を持ちかけたのですが、 「それは無理ですわ・・・」 と即答されてしまいました・・・(ToT)その理由の一つが 大家が違っていて、なおかつ大家同士があまり仲がよく ないからだそうです。それと壁がもし離れているので あれば、開けた場合数センチの隙間で原状回復することは できないということなのです。「壁が1枚ものなら??」 の問いに対しても「壁が1枚ものであれば復旧は簡単だが、 それも認めてくれないでしょうね・・・」ということです。 ただまだこちらの大家にも話をしない段階での 「NO」返事でしっくりきません。完全に不動産屋が 認めたくないというムードがプンプン。恐らく話を 大家に持ちかけてもらっても大家側が専門的な意見を 不動産屋に聞くでしょうから、不動産屋は大家に対して 「認めないほうがいいよ」とアドバイスするのは 想像にたやすいです。大家が認めてくれるかどうかと いうよりは、不動産屋が何かあった時のトラブルが イヤで頭ごなしに認めたくないという感じです。 「ひとまず大家に話を通してみます」と言うことですが、 不動産屋が全く乗り気ではない感じなので可能性は 低そうです。万事休すでしょうか・・・不動産屋が 保守的なのかどうかはわかりませんが、もう少し 協力的であってくれてもいいとは思うのですが、 こんなもんなんでしょうか・・・(ToT)

noname#17334
noname#17334
回答No.4

実際問題、新宿西口のヨド◆シカメラなどの店舗や渋谷のビッグ◆メラなどでそういう「隣同士一体化」という店舗がみられます。 建築基準法上は、厳密に言えば確認申請の必要な建築行為にあたります。 しかし、便法はあって、お互いにあけた開口部にそれぞれ防火シャッターや防火戸をつければ、単に開口部をつけただけの扱いになる場合があります。 この場合、単に模様替えですから、面積が増えるわけでもないし構造がかわるわけでもないので既存のままで問題ないというケースもあります。 一応私も専門家のはしくれ。図面と現況を観ずにいい加減なことは言えませんのでこれくらいで勘弁してください。 店舗をつなげて売り場が500m2を超えたとしても、防火扉で区切られていれば消防法もクリアできるケースは多いとは思います。 店舗工事の業者(一級建築士資格者)に確かめさせるとよいでしょう。 ひとえに問題は、お互いの大家が納得するかどうかですが、それは長期契約、保証金、現状復旧の工事方法と費用負担を明確にすることでしょうね。 店舗といってもいろいろあります。規模が大きいと一応は専門家のチェックを得たほうがいいでしょうね。

KOJING
質問者

お礼

さっそくご回答ありがとうございますm(_ _)m 専門家様のご意見、非常に参考になります。 親の代から私に経営が変わり、物件を借りたり 改装したりということが全く初めての経験なので 日々勉強です。現在の店舗と隣の店舗を合わせても 30坪無い小さな規模ですが、なんとかがんばって みます。本当にありがとうございましたm(_ _)m

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

>店舗内だけをいじるのではなく、建替えに近いことをしてしまうということでしょうか?? 「壁を抜きます、最後はそのままでいいでしょ」 「その代わり双方に○○円を補償金として支払います」 と言う意味です。 古い建物で長期契約なら大家も承諾するかも知れません 退去後にどう回復するかは大家同士の問題です...(爆)。

KOJING
質問者

お礼

なるほど・・・そういうことですか。 ただ原状回復することを前提に敷金の上乗せを されるのと結果的にかかる費用は変わらないと 思うのですが、m_inoueさんならやはり敷金 上乗せで提案される方がOKを出しやすいですか?? 質問ばっかりですみませんm(_ _)m

  • ikyuusann
  • ベストアンサー率28% (29/100)
回答No.2

貸主への交渉うんぬんではなく、法的な問題が関係してきますよね? 消防法、建物登記等・・・

KOJING
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございますm(_ _)m 以前に別の物件の話で店舗改装業者と話したときに、 「双方の大家が納得すれば法的には問題ない」 と言われていたのでこの点はあまり気にしていませんでした・・・ 屋根を切り離したとはいえもし壁だけで仕切られている 状態でも消防法等に引っかかってしまうのでしょうか?? やはり今回のようなパターンってかなり稀なケース なんでしょうか・・・不動産屋も改装業者も経験したことが ないと言っていますし・・・(^^;;;

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

大家してます 素直に双方の大家に話されれば良いとおもいますが、 ダメな物はいくら考えてもダメでしょうし、可能性が有るなら相談すればアイデアもまとまります わたしなら現状回復に要すると思える金額を敷金として上乗せで預かりますね 今後も長期間借りたい事は強調されるべきでしょう そんなに狭い隙間が元通りになりますか? 建物をつなげる影響は?(雨漏り・耐震性など) 法律に違反しない? 交渉相手が複数になると調整が難しいですね 先方からの契約解除時の対応も考慮しましょう クリアしなければならないことがいっぱいありますね 一度話をされて、大家の条件を聞き、問題点を潰す方が簡単かもしれません (繋げるにはどうすれば良いかが見えてきます) 最初から原状回復はあきらめて、改築の許可を貰えばその方が簡単です 補償一時金で話を付けた方が楽ですよ 長期契約(短期解除違約金条件)ならそれでも大丈夫だと思います 3者が納得さえすれば道は開けますから頑張ってください

KOJING
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございますm(_ _)m 実際に大家をされていると言うことで参考になりました。 隣と数センチ離れていると書いたのは実は推測でして、 元は私の店舗と隣の店舗は古くさかのぼると同じ建物 だったのです。しかし数十年前にお隣さんが購入した際 屋根も切り離したようなのですが、壁の部分は定かでは ありません。お隣さんも図面は残していないようです。 (すでに裏で不動産屋に話を持ちかけている状態です) ただ一時期この間の壁の辺りに猫が挟まったのか、 四六時中鳴いている時期があったので、隙間があると 思い込んでおりまして・・・(^^;;;ちなみに外から見た場合 隙間は確認できません。完全につながっている ように見えます。 ところで >>最初から原状回復はあきらめて、改築の許可を貰えばその方が簡単です の部分がよくわからないのですが、私が考えている 方法と何か決定的に違うのでしょうか??店舗内だけを いじるのではなく、建替えに近いことをしてしまうと いうことでしょうか??

関連するQ&A